fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

前引けを見て

遂にヤル気を出してくれたか ダヴィンチさんよぅ!
そう 言いたくなるくらいの 久しぶりの急上昇だったのですが

後場寄りは見れず、
チェックできたのは 14時辺り・・・
日経チャートと 同じ軌跡をたどってる?
(ノ∀`) アチャー  逃げ場逃したかなぁ~

などと 舌打ちしながらも 7000円台で揉み揉みしてるのを
暫らく眺めただけで レスポンスは、なしの 放置プレイ

結果的には、逃げてればなのですが
何なんでしょう?  きっと、昨日 3時まで残業したせいだ
(っつっても、0時~2時に 息抜きと称して PCで遊んでたのは)
(内緒の話)





≪本日のトレード≫
    なし

≪現在のPF≫
4314 ダヴィンチ   現物:6730@9株   (▲97650)
()は評価損益

≪現在の資産状況≫
 投下資本の3.2%



人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2008/11/17(月) 18:07:28|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<上がる気配すらない | ホーム | なんという楽観振り>>

コメント

ヨグさん、お返事ありがとうございます^^
覚えていてくださって嬉しいっす!
あの頃が懐かしいですね・・・・
グッドウィルとかw
今となっては最早・・・


アーバン・・・・(ノД`)・゜・。
ど真ん中銘柄じゃないですか・・・ (ノД`)・゜・。


きっとヨグさんなら復活できますよ!
頑張ってください!お互いに頑張りましょう!!
また、こっちょり遊びに来ます^^
  1. 2008/11/17(月) 18:43:02 |
  2. URL |
  3. きゃんちょめ ◆4Za3eAns/Y #oyCfJ0mM
  4. [ 編集]

残業お疲れ様でした。

ヨーグモスさん、こんにちわ。
寝不足は判断を鈍らせますから・・・トレードは慎重に。

18日前場のダヴィ嬢は、7000円を挟んで、もみもみ。
なんか逃げ切らないというか・・・
有る意味底堅いのでしょうか?
おバカな私には、分かりません。
今日は、タイヤ交換に朝から出かけたので寄りに間に合わず。
他を物色してます・・・。

それでは、本日もヨーグモスさんの武運を祈ってます。(^人^)
  1. 2008/11/18(火) 11:01:52 |
  2. URL |
  3. ぴよぴよ #-
  4. [ 編集]

≫きゃんちょめさん

コメ書き出来なかったんで こっちに書きます。
YUKIちゃん、いいっすよね!
横の雪ん子の絵で ピンときました。
(ってか、その上に ジャケ絵が出てましたね。 滝汗)
まぁ ブッちゃけると ジュディマリ時代のが良かったんですが・・・

株のほうは、アーバン以外にも
3436:SUMCO で、理不尽な暴落に巻き込まれたり
2497:ngi の、空売りで担がれまくった挙句LCや
6425:アルゼ 我慢した末の底値圏売り
etc...

いろんな失敗を重ねて 今に至る。 ですから
ここからの復活は、正直厳しいですが
ゾンビの如く 蠢きまわろうかと 画策しとります。

動画は、仕事中なので開くことが出来ず。
後で見てみます。





≫ぴよぴよさん

分かります!
なので 失敗トレードをするくらいなら ノートレだ~
と、いう感じで 今日も 動きません (動けません) でした。

そろそろ、早寝を敢行して 機動的に動けるようにしようかなと、
(゜д ゜;)

スタッドレスに履き替えですか?
冬籠りの準備をする季節になりましたねー
ウチのほうは 雪は滅多に降らないので 降ってから慌てて交換
ってのが パターンですかね。

ダヴィ、そろそろ 底打って欲しいものですが
底々詐欺にも注意しなくっちゃいけないので大変です。
  1. 2008/11/18(火) 17:44:47 |
  2. URL |
  3. ヨーグモス #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/990-9538633c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: