サブプライム と リセッション が、囁かれてる 当事者たるアメリカの
ダウが $315
しか 下げてないのに
日経が -610円ですと・・・
呆れて モノが言えませんわ!
急激な円高進行が 過剰に下げた理由の一因なのは分かりますがね
( ゚Д゚)y─┛~~
今回は、対ドルのみならず 軒並み、主要通貨に対して 円高進行か~
輸出頼みの 日本経済の先行きは 暗くなるわいなぁ~
こうなりゃ 内需拡大でもしてもらわないとぉ~
でも 公共投資を主軸とした 従来型の内需拡大政策は、
財政状態が悪化の一途をたどる 日本国及び地方自治体の力では
やったとしても 景気を浮揚させる事など 到底不可能でしょう。
民需主導の内需策を 断行するには、
国も地方も 権限緩和、規制緩和を 進めなきゃいけないのに
政治家は、党利党略 政争に明け暮れてるし
(今の、ガソリン国会しかり 先の、テロ特国会しかり)
官僚は、省益最優先で 国民なんておかまいなし
(社保庁の年金、国交省のガソリン税、防衛省の事故問題)
つまり 日本国の未来は、 σ(・ω・;)の、PF同様 お先真っ暗と言う訳さ
ハァ(*´・Д・`)=3
明治維新級の政治体制の変革が求められてるのではないでしょうか?
太平洋戦争後の民主化は、アメリカの意向が強すぎて
自主的改革の意味合いが薄いですもん。
日本国民による、日本国の為の 改革を断行してくれる人(団体)いないかなぁ~
今日は、こんな感じで 現実逃避して 終わりに致します。
維持率確保に アルゼを売ったら SUMCOをナンピン出来る分まで
余力が回復しませんでした~ ※想定外※
≪本日のトレード≫
6425 アルゼ 返済売:3220@100株 (△16000)
4314 ダヴィンチ 現物買:88800@1株
4341 ダヴィンチ 現物売:88100@1株 (▲700)
()は確定損益
≪現在のPF≫
3436 SUMCO 買建:2220@100株 (▲17500)
6425 アルゼ 買建:3240@100株 (▲19.4万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/03(月) 19:36:06|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
損失を持ち越しの手続きしてきます。
ヨーグモスさん、こんばんわ。
今日のザラ場の話は、今宵は無しにしよっかな。
と、思って。
今日、ようやく確定申告準備終了。
2年目なのに、四苦八苦でした。
来年の今頃は、持ち越し損失を相殺出来るようになりたいわ。
では、ヨーグモスさん、今週も今月も宜しくです。
- 2008/03/03(月) 22:36:47 |
- URL |
- ぴよぴよ@地底人倶楽部若頭秘書 #-
- [ 編集]
>ぴよぴよさん
そうですね、去年の損を相殺できるくらい
バリバリ稼いじゃいましょうよ!
日経の610円安が なんだぁぁぁ o(≧◇≦*)o
そんな仕打ちに 負けないぞぉ~
(o `ω´)ノ ォゥ!
深刻準備が 完了ということは、
申告に行くのに また 一日 ザラ場見れずの日が
あるということですか?
ま、中長期組みには 日々の動きは関係ないですよね
保有銘柄が 大きく育つ日を夢見て いきましょう♪
- 2008/03/03(月) 23:26:38 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]
>バッカスさん
14000円・・・
遙か彼方に霞んで見えます (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
多分、桜の開花宣言のほうが早いと思いますよ!
Σ( ̄口 ̄*) はっ
曲げ屋のオイラが そのように判断すると言う事は・・・
(ΦωΦ)キラーーーン ♪ 底入れは、近いのか!?
- 2008/03/04(火) 17:36:27 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]