fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

長期金利上昇を嫌気して 米国株安


金曜日のアメリカ市場は 下落
ダウ 288ドル安 (-0.83%)
ナスダック -1.56%
S&P500 -1.22%

いくつかの経済指標が
市場予想を上回り
強い米国経済を背景に 長期金利が上昇

原油相場の上昇も
インフレ圧力となり 金利上昇に一役

金利上昇が 株価の重しになり
更に加えて
米国自動車大手3社の 労働組合が
ストライキに突入
  (各社の一部工場ですが)

それぞれ 小さな要因かも知れませんが
その殆んどが 株価にマイナス作用で

3指数の下落率は
それなりの大きさとなりました


さて、東京市場のほうは
月曜は、敬老の日で 三連休
18日の米国市場が 戻りを試せば
何事もなかったような 火曜日を
迎えられるかもしれませんが
どうなる事でしょうか?


【本日のトレード】
祝日なので なし


ヨーグモス資産は
前日比 -0.14%


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
501.56米ドル
 (参考レート:147.47円)
         =73,965円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 121.96%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2023/09/18(月) 01:17:53|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<9月中間配狙いの 買いが旺盛 | ホーム | 東京市場は 順調な動き(一日遅れの振り返り)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5431-d4762fbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: