fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

米国株 債務上限問題を蒸し返され やや軟調


週末のアメリカ市場は 下落
ダウ 109ドル安 (-0.33%)
ナスダック -0.24%
S&P500 -0.14%

この日は、債務上限問題の協議が
野党側から
協議の中断申し入れがあった
と、前日までの 楽観論から 暗雲が…

まぁ これも
『プロレス』 の、一種で
最終的には 債務上限引き上げで 合意
という シナリオは、普遍でしょうから
慌てる必要はないでしょう

絶好調の東京市場への影響は
為替が 多少円高に動いて
相場の重しになる程度かと思われますが

ヨーグモス的には
『押し目チャンス』 と、考えずに
慎重姿勢の継続でしょう (多分)


【外国株部門】
≪トレード≫
 金曜日の晩は 2トレード
 米国債券ETF (ナンピン買い)
 S&P500 3倍ベアETF
       (ナンピン買い)
 これで 現金余力が枯渇
 配当金が入るか
 何かを 売却しなければ
 新規買いは 出来なくなりましたよ


ヨーグモス資産は
(金曜日比) +0.03%

ドルベースの外貨だと 資産減ですが
為替の円安進行が
円換算の外貨資産を押し上げたようです
(それも 米国時間に ドル円が
   円高方向に動いたので
   週明けは 多少なりとも
       資産減となるでしょう)


【本日のトレード】
日曜なので なし


【19日夜間:外国株】
BND : バンガード 
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$72.66

SPXS : Direxion デイリー
 S&P500 ベア3倍 ETF
現物買い 5口@$16.57



≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
67.07米ドル
 (参考レート:138.45円)
         =9,285円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 125.61%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2023/05/21(日) 17:30:07|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<遂にきた (上昇地合いの 資産減) | ホーム | 日経平均 バブル崩壊後高値の更新>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5329-5de17c3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: