fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

強い雇用統計で 米国株は急落


昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 127ドル安 (-0.38%)
ナスダック -1.59%
S&P500 -1.04%

雇用統計の結果が 強い内容
1月の 非農業部門雇用者数は
+51.7万人
   (市場予想は +18.5万人)
前月の結果も +22.3万人なので
そこから更に
労働環境が引き締まった模様

1月の失業率は 3.4%
  (市場予想は 3.6%
        前月が 3.5%)

1月の平均時給は
 前年同月比 +4.4%
  (市場予想は +4.3%)
一応 前月が +4.6% なので
上昇率が鈍化傾向とも とれる内容

今回の結果で 唯一の
インフレ鈍化傾向を示す 指数

これだけの内容が出てしまうと
ドルが買われ 長期金利も上昇
ハイテク株が多い ナスダックが 急落

決算通過の3銘柄は
アップルは 孤軍奮闘 +2.44%
アルファベット -2.75%
アマゾン -8.43%

ISM非製造業景況感指数が 55.2
と、好不況の境目 50を上回ったのが
米国景気の底堅さを示して
下げ渋る場面もありましたが
やはり 雇用統計の結果が 強過ぎて
FRBの提唱する
高金利状態の長期化が 実現する
 (=株式市場には マイナス)

楽観主義の株式投資家も
そのリスクを少し意識し始めたのかな?


ヨーグモス資産は
前日比 -0.11%
外貨資産の主力銘柄 アルファベットが
残念決算を出したので仕方がないですね


【本日のトレード】
土曜日なので なし


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
1043.63米ドル
 (参考レート:128.63円)
         =134,242円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 115.34%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2023/02/04(土) 21:50:43|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<雇用統計通過で 円安 | ホーム | 決算通過銘柄への対応で 忙しい>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5236-59d9bb96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: