fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

勤労感謝の日 (祝日)


昨晩のアメリカ市場は 大幅上昇
ダウ 397ドル高 (+1.18%)
ナスダック +1.36%
S&P500 +1.36%

米国長期金利が 3.7%台まで低下
これによって
株式の割高感が薄れたとして 株価上昇

小売り企業の決算も
市場予想を上回ったそうで
クリスマス商戦に期待する買いも
消費関連銘柄の 株価を押し上げます

原油価格も
前日の OPECプラスで
サウジなどが 増産か?
という観測記事をサウジ政府が否定して
急落前の水準まで回復

と、この日は 悪材料が見当たらず
動きとしては 順当そのものでした


【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、1銘柄に買い注文
通信大手 ベライゾンに
小口のナンピン買いを入れました

今、元気のいい銘柄を 追っかけ買いは
したくなかったので
残念決算からの 出直しで
ゆっくり戻している この銘柄に決定
詳細は トレード履歴に記載しました


ヨーグモス資産は
前日比 +0.44%
体感日経換算で 約190円高
(円貨資産 約40円高
      外貨資産 約150円高)


【本日のトレード】
祝日なので なし

【22日夜間:外国株】
VZ : ベライゾン
    現物買い 1株@$39.15


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
1369.22米ドル
 (参考レート:141.84円)
         =194,210円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 119.01%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/11/23(水) 15:59:45|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<円高でも 株価上昇の東京市場 | ホーム | 円安で 株高 (素直な反応ですね)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5172-64db483b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: