昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 199ドル高 (+0.59%)
ナスダック +0.01%
S&P500+0.48%
この日は、決算発表で
良好な結果を示す企業が
相場を押上げます
次回FOMCは 利上げ幅縮小が
囁かれてますが
高金利状態の継続が 景気後退を招く
という警戒感から 相場が弱含む場面も
ダウ平均は 瞬間 マイナス
S&P500も 一時マイ転
ナスダックは
長い時間マイナス圏に沈み
最後に 滑り込みプラ転でした
今後の相場動向は
非常に読みづらいです
年末ラリーがあるのか?
今月下旬からのブラックフライデー以降
クリスマス商戦は、好調か?
CPI の、結果や
FOMCは利上げ幅より 今後の見通し
で、波乱が発生するか?
今年は、それぞれの結果に 一喜一憂
地合いの振り幅も 大きくなりそう
長期投資家が
様子見を決め込んでいるだけに
ヘッジファンドなど
超短期勢の 資金大量投入で
(上げても下げても)
荒れた相場になりそうです
で、結局
元の位置なんて オチもありそう
景気後退懸念があるから
やはり 今より 下の位置で年末
という確率が 高そうだと思うけどね
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、通信大手 ベライゾンを
小口に ナンピン買いしました
詳細は、トレード履歴に記載しました
ヨーグモス資産は
前日比 +0.07%
【本日のトレード】
土曜日なのでなし
【18日夜間:外国株】
VZ : ベライゾン
現物買い 1株@$38.62
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
1408.56米ドル
(参考レート:140.03円)
=197,240円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 116.90%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2022/11/19(土) 16:25:08|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0