fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

上げ疲れ と、思わせて


昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 32ドル高 (+0.10%)
ナスダック +1.88%
S&P500 +0.92%

前場は、一日前の暴騰劇があって
利益確定の売りも出ており
軟調な展開
(でも ナスダック S&P500は
      それでも 順調な動き)

ところが 長期金利が低下傾向の継続
ドル安も続いてます
  (円だけじゃなく
      多くの通過に対してです)

こうなると 特に長期金利の動きから
ナスダックが 復調すると
3指数とも 息を吹き返す流れ

ダウ平均も 最後に滑り込みで プラ転


【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、1銘柄小口買いを実行
債券買いがあったので
いつものヤツは、買わずにスルー
ゴールドETFも
今は、買う時期じゃない (ハズ)

普通の銘柄も
昨日の熱狂で上昇してるし

選んだ物件は あの地合いでも
株価は低迷中の 通信大手 ベライゾン
(高配当株ですし)
購入単価引き下げを狙って
ナンピン買いしておきました
詳細は、トレード履歴に記載してます


好調な地合いに乗って
ヨーグモス資産も 外貨資産増です
円貨資産も 前日確定利益の反映?
で、微増してますよ~

資産残高 前日比で +0.23%
まぁ 悪くないです


【本日のトレード】
土曜日だからなし

【11日夜間:外国株】
VZ : ベライゾン
    現物買い 1株@$37.90


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
1290.25米ドル
 (参考レート:141.69円)
         =182,815円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 116.19%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/11/12(土) 17:34:28|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<名村造船に かかりっきりの 一日 | ホーム | CPI が、インフレ鈍化傾向で 爆上げ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5163-350e4f5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: