fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

雇用統計が 起爆剤とはねぇ


週末のアメリカ市場は 大幅上昇
ダウ 401ドル高 (+1.26%)
ナスダック +1.28%
S&P500 +1.36%

雇用統計は
非農業部門の雇用者数が
前月比 +26.1万人
 (市場予想は +20.5万人)

失業率は 3.7%
 (市場予想が 3.5%)

平均時給 前月比 +0.4%
  (市場予想 +0.3%)

  前年同月比 +4.7%
    (市場予想 +4.7%)

FRBが 12月のFOMCで
0.75%利上げの 縮小断念を
迫られそうなほど 強い内容じゃなく
この結果なら
0.5%利上げの確率が 高まるだろう

その期待感が 相場を押し戻しました
(前日までの 株価下落が大きかった)

ただし 利上げペースを落としても
利上げ停止や 利下げに至る道は
遥か彼方 遠い先の事である
という認識も
今では、株式市場参加者にも
かなり浸透しており
(債券投資家に かなり遅れて
 楽観論者の比率も 低下してきたね)

大幅上昇の後 株価3指数とも
僅かにマイ転する場面が…
それでも
大引けにかけて値を戻したのは
果たして
ショートカバーか?
短期底入れを見ての 打診買いなのか?

今すぐ 判断できませんが
買いポジ比率が 高まってきた
ヨーグモスにとっては
ありがたい 雇用統計となりました

今週も 米国中間選挙に
消費者物価指数 (CPI) と、
相場を大きく動かす 要因が控えており

手探り 用心の トレードは続きそうです


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
1113.26米ドル
 (参考レート:147.96円)
         =164,717円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 114.40%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/11/06(日) 13:14:57|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<週明け東京市場 米国株高を受け 好スタート | ホーム | FOMC後の 余波>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5158-df08359d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: