fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

嵐の前の静けさか?


昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 79ドル安 (-0.24%)
ナスダック -0.89%
S&P500 -0.41%

米国雇用関係の指標が
良好な結果を示し 相場の重しに…

未だに強い雇用情勢は
賃金上昇を招き (=インフレ傾向)
FRBの 金融引き締め姿勢も
『より長く より強力に』
なるのではないか?

と、最近膨らんでいた
12月FOMCで
利上げ幅の縮小が あるかもしれない
そんな 市場の期待感が やや後退

重要イベントを前に
用紙身姿勢となった模様


さて、東京市場
やはり 予想された事かもしれませんが
地合いは、方向感のない動きで
決算通過銘柄に対しての
売りと 買いが 交錯してる状態かな?
(局地戦ですね~)

【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

寄り付き前に
決算掴銘柄へのケアを済ませ

外国株指数系ETFに 細かな手入れ
『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物に
小口 ナンピン買いも注入

中外製薬に ナンピン買い
カドカワも ナンピン買い

巨大売りポジ 名村造船は
細かな利確にナンピン空売りで 微調整

売りポジ ブシロード
 (薄利逃げ ポジ圧縮)

売りポジ PSS JCRファーマ
 (ナンピン空売り)

ここまでの確定利益で
12月中旬が 返済期限の
外国債券ETF 米国10年債ETF
 (共に ヘッジ有)
各1単元を 損益相殺で LC処分
 (買い直し ロールオーバー有)


日経平均は 7円高で前引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約10円安

後場は、手数が減って
フジメディアHDと AGCを
買ってみたよ


日経平均は 15円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約90円安
(円貨資産 約20円高
      外貨資産 約110円安)

指数増減率との比較では
日経平均が -0.06%
TOPIX +0.10%
マザーズ -1.02%

そして
ヨーグモス資産は -0.20%

今晩が FOMC という事は
明日の東京市場が 休場
波乱があった時に
即時対応ができないんですね…


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
花王  かなり大きい特売りスタート…
  しょうがないので
  寄りで 買いポジ新規参戦
  下げ幅が大きかったので
  底割れというより 底這い的な動き
  前日比 -8.71%
  現物株は、長期保有目的なので
  一応 キープしますが
  ちょっと手痛い下落です

≪引け後発表銘柄≫
フジメディアHD 2Q 増収減益
 経常益 市場予想比 -10.26%
  これは、残念決算でした
  駆け込み勝負は、失敗率が高い
  ナンピン買いはしたくないなぁ~

AGC  3Q  増収減益
  経常益 市場予想 なし
  通期 下方修正
  こちらも 駆け込み勝負で失敗
  下方修正付きで 暴落になりそう

KDDI  2Q  増収微減益
  経常益 市場予想比 -6.04%
  大規模通信障害の余波?
  残念決算ではあるけど
  悲観するほどでもない気がする
  下げれば 新規買いポジも
  考えようかな?

カドカワ 2Q 増収大増益
  経常益 市場予想 なし
  普通に好決算ですが
  進捗率が凄い事になってるのに
  上方修正がないのは
  五輪汚職に絡んだ状況が
  見通せないからか?

≪業績修正≫
トレンドマイクロ 4Q
  営業・経常益 下方修正
  最終益 上方修正
  3Q  11月10日発表予定
  これは、微妙な修正を
  出してきましたね…
  多分 下げるでしょう


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
 飽きもせずに
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、ナンピン買いしておきました


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 27でした)



≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
1442.76米ドル
 (参考レート:147.63円)
         =212,994円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 116.94%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/11/02(水) 23:14:26|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<FOMC 通過 波乱の動きとなりました | ホーム | 小動きなのは FOMC 結果待ち?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5155-fd376a0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: