fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

米国株 週間の連続下落を 食い止める


昨晩のアメリカ市場は 大幅上昇
ダウ 575ドル高 (+1.76%)
ナスダック +3.33%
S&P500 +2.47%

物価関係の指標が発表され
依然として 高止まり感はあるけど
市場予想と一致するなど
先の見えない 『インフレ』 から

今後も 上昇鈍化して
『ある程度 制御可能なインフレ』
に、なってきた (らしい?)

そんな安堵感が 市場に漂ったようです
週間連続下落も 3市場共にストップし
ダウ平均が 9週間ぶりに上昇
ナスダックと S&P500も
8週間ぶりの 上昇

ダウ平均は 8週間続いた下落の
ほぼ半分を この1週間で回復しました

この動きを見て
相場の底入れと考えるか?
それとも
まだ続く長い下落の 一時的な反発か?

その判断が
来週以降の 相場展望や 立ち回りに
影響を与えるでしょう

個人的には、先が読めない
(読みずらい)
状況になったら
自分の決めつけじゃなくて
『売り目線』 『買い目線』 の、
硬軟織り交ぜた PF構成として
余力も 多めに確保ながら
相場がどちらに動いても
ある程度の 利確が出来る立ち回り

とにかく 大きく儲けるよりも
損害を軽減させる立ち回り が、
有効か…

ちなみに 月曜日は メモリアルデー
(戦没者追悼記念日)
らしく 米港市場は休場のようです

だから 東京市場も
金曜日の 米国株上げを受けて
上昇するでしょう
そこで ポジ圧縮が出来れば
上出来としたいけど
上手くいくでしょうか


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
900.28米ドル
 (参考レート:126.80円)
         =114,155円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 109.24%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/05/28(土) 10:30:24|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<現在のポートフォリオ | ホーム | 反転を始めた米国株 上値の重い日本株>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/5004-1473d521
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: