fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

ゴールデンウィーク 初日


日本は、本日から
ゴールデンウィーク (GW)
5月2日と 5月6日が休める人は
10連休という
カレンダーの並びが良い年です

普段の疲れを癒すには よいですね

ヨーグモスは
相場が開く日が減るので
そこまで 嬉しくないですが
溜りまくっている 録画の消化など
やらなきゃいけない事もあるので
退屈する事はないでしょう…


さて、昨晩のアメリカ市場は 大幅上昇
ダウ 614ドル高 (+1.85%)
ナスダック +3.06%
S&P500 +2.47%

市場予想を上回る決算を発表した
メタ (旧フェイスブック) が、
前日比 +17.59%
と、沸騰した事により

ハイテク株全体に買いが波及
ナスダックが 連日で
年初来安値を更新してただけに
この動きは、助かった人も
多かったではないでしょうか?

アップルも好決算を発表しましたが
時間外取引の動きは
初動が上ですが その後に下落!?
この日の終値以下で
取引終了らしいですね…

来週は、東京市場が休んでいる間に
FOMCが開催されますし
楽観は、出来ないかもしれません
一応 FOMC前 5月2日が
東京市場は動いてますね!

とりあえず GW 初日は
昨日まとめきれなかった
日常業務の続きを こなしましょうか~

東京市場は休場ですが
ヨーグモス資産は
体感日経換算で 200円高
(円貨資産 約30円高
      外貨資産 約170円高)

円貨資産の変動は、
保有銘柄の金利・手数料の変動に加えて
投資信託の 基準価格変動も
加味されたのでしょう

外貨資産は、普通に昨晩の相場変動
(と、為替変動
   これで 約40円の底上げ効果)

資産増減率は +0.51% でした


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
800.94米ドル
 (参考レート:129.89円)
         =103,233円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 111.85%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2022/04/29(金) 13:34:41|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<GW 二日目 (米国株 暴落 三度目!?) | ホーム | 日銀金融政策決定会合 通過>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4973-38f814b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: