週末のアメリカ市場は 上昇
連日の大幅下落から
立ち直るきっかけは
やはりというか ハイテク株
ナスダックが主導する形で
テーパリングに怯える
景気敏感株も 自律反発?
まだ完全なる 底打ちかどうかは
疑問が残りますが
過度の悲観は取り除かれ
パニック売りに 至らず
持ちこたえたのは
市場参加者にとって 幸運でした
そんな波乱の一週間
ヨーグモス資産も 月間最少資産にまで
落ち込んでしまいましたが
日経平均が 年初来安値に沈み
TOPIXも年初来安値から 約+5%
という 凹み具合の中
まだ 年初来最少資産から
約2割高なら
下手くそ ヨーグモスには 僥倖
米国株の反発で
日経先物も反転しており
金曜日までに買い漁りはしてなくても
売りポジと ヘッシポジを
かなり 利確削減してますし
キープしたままの 現物株と
少ないながらも 買いポジ軍団ありなら
月曜以降の 反撃に期待が持てますね!
そうは言っても
日本株は、デルタ株の感染爆発もあり
リバが 自律反発程度で
回復軌道に乗るかは まだ怪しいです
国内株に慎重姿勢ながら
海外に目を向けると
買い出動しても よさそうな所も
チラホラ 見受けられるのも 事実
米国株投資のメインは 外貨資産なので
そちらに まかせるとして
円資産では 中国株ETFに
再参戦してみました
政治的圧力には 警戒が必要でしょうが
売り込まれている分
世界株高の流れが出来れば
反発係数は
米国株の次くらいに 大きいかも?
そう考えての 勝負です
(まだ ポジサイズは、小さいけど)
国内株に関しては大きめの反転があれば
そこで ある程度は、利確してポジ圧縮
これが 来週以降の 戦略の骨子かな…
まだ 投資スタンスは 慎重姿勢な
ヨーグモスです
さて、 そろそろ本題
週末恒例の 『現在のポートフォリオ』
に、まいりましょうね~
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:NF 中国株・上海50
信用買い:4口@39250
(▼1650)
1327:S&P GSCI商品指数ETF
現物:21口@3780
(▼1030)
1343:NEXT FUNDS J-REIT ETF
現物:150口@2269
(△71150)
1458:日経Wブル
現物:3口@16130
(▼140)
1459:日経Wベア
信用買い:40口@1865
(△6190)
1478:is ジャパン高配当 ETF
現物:10口@2070
(△5460)
1489:日経高配当株50ETF
現物:15口@34650
(△127720)
1540:純金信託ETF
現物:21口@5970
(▼540)
1552:VIX短期先物
現物:1口@2645
(△159)
1552:VIX短期先物
信用買い:10口@2645
(△3280)
1593:MAXIS JPX400 ETF
現物:1口@17490
(△6040)
1651:大和高配当40ETF
現物:300口@1041
(△77720)
1656:is 米国債 7-10年ETF
現物:20口@2661
(△1180)
1658:is MSCI 新興国ETF
現物:235口@2204
(△61824)
1658:is MSCI 新興国ETF
信用買い:30口@2204
(▼140)
1911:住友林業
信用買い:100株@1947
(▼300)
1925:大和ハウス
信用買い:100株@3314
(△9900)
1928:積水ハウス
信用買い:100株@2132.5
(▼5350)
2042:マザーズETN
信用買い:35口@11200
(▼6020)
2170:LINK&M
信用売り:400株@958
(▼14000)
2511:外国債券(ヘッジなし)ETF
現物:120口@1025
(△2840)
2558:MXS 米国株 S&P500 ETF
現物:69口@13830
(△393160)
2559:MXS 全世界株式ETF
現物:69口@12930
(△341320)
2568:ナスダック100ETF
現物:220口@2819
(△133780)
2621:米国債 20年(ヘッジ) ETF
現物:85口@2312
(△15970)
2629:iFree 中国株 GBA100
信用買い:40口@2571
(▼1400)
2914:JT
現物:500株@2118.5
(△100250)
3086:Jフロント
現物:200株@890
(△43600)
3086:Jフロント
信用買い:500株@890
(▼16300)
3382:7&iHD
現物:100株@4905
(△195100)
3407:旭化成
信用買い:400株@1121.5
(▼11300)
3563:F&Lカンパニーズ
信用買い:100株@4085
(△3000)
3791:IGポート
現物:100株@1712
(△39700)
3791:IGポート
信用買い:100株@1712
(△5700)
4063:信越化学
現物:7株@17590
(△32090)
4502:武田薬品
現物:200株@3658
(△70700)
4502:武田薬品
信用買い:100株@3658
(▼4000)
4503:アステラス薬
現物:200株@1845
(△97350)
4704:トレンドマイクロ
現物:100株@5830
(△132000)
4901:富士フィルム
信用買い:100株@8717
(△77200)
5020:ENEOS
現物:1000株@416.3
(△39710)
5020:ENEOS
信用買い:1400株@416.3
(▼31550)
5108:ブリヂストン
現物:100株@4891
(△184500)
5802:住友電工
信用買い:700株@1388.5
(▼28850)
6098:リクルート
現物:100株@6076
(△335800)
6178:日本郵政
現物:400株@930.2
(△73970)
6367:ダイキン工業
現物:8株@25540
(△68975)
6501:日立製作所
現物:100株@5945
(△240500)
6503:三菱電機
信用買い:200株@1442.5
(▼5900)
6954:ファナック
現物:2株@22635
(▼1735)
7014:名村造船
信用売り:200株@232
(△19100)
7267:ホンダ
現物:100株@3221
(△74300)
7453:良品計画
現物:100株@2211
(△109100)
7751:キヤノン
現物:100株@2532.5
(△31950)
7751:キヤノン
信用買い:100株@2532.5
(△16750)
7974:任天堂
現物:7株@52410
(△120370)
8031:三井物産
現物:500株@2320
(△554700)
8035:東京エレクトロン
現物:7株@42940
(△169295)
8267:イオン
信用買い:100株@3022
(△12100)
8306:三菱UFJ
現物:2000株@589.4
(△327410)
8306:三菱UFJ
信用買い:500株@589.4
(▼2200)
8591:オリックス
現物:300株@1967.5
(△217950)
8593:三菱HCキャピタル
現物:1100株@577
(△195360)
8766:東京海上HD
現物:100株@5302
(△186200)
8766:東京海上HD
信用買い:100株@5302
(△28600)
9005:東急
信用買い:300株@1450
(▼800)
9020:JR東日本
現物:100株@7147
(△151500)
9064:ヤマトHD
信用買い:200株@2832
(▼3200)
9202:ANA
信用買い:100株@2497.5
(△1350)
9432:NTT
現物:400株@2844
(△263000)
9433:KDDI
現物:200株@3365
(△141000)
9433:KDDI
信用買い:100株@3365
(△1400)
9602:東宝
現物:100株@4505
(△134500)
()は、評価損益
※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算)
230千円:
189766口@15686
(△67651)
三菱UFJ:米国株トレンド・ウォッチ
40千円:
40195口@9934
(▼72)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券
120千円:
106824口@11768
(△5383)
大和:iFree 新興国債券インデックス
100千円:
87157口@11662
(△1638)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型)
130千円:
122296口@10900
(△3301)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型)
100千円:
90548口@12011
(△8755)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式
330千円:
265584口@18009
(△148275)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式
230千円:
220365口@12311
(△41274)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート
220千円:
148632口@18646
(△57134)
楽天:米国高配当株式インデックス
240千円:
239039口@13063
(△72237)
()は、評価損益
※金利・手数料を含む※
※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座
それ以外を NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック
現物 2株@$917.17
(△$1038.34)
(△110726)
BRK.B:バークシャB
現物 10株@$285.27
(△$534.00)
(△70402)
DOW :ダウ
現物 7株@$60.89
(△$37.24)
(△5234)
FXI : is 中国大型株 ETF
現物 7株@$38.67
(▼$13.09)
(▼1708)
GIS:ゼネラルミルズ
現物 50株@$60.30
(△$455.50)
(△44304)
GOOGL:アルファベットA
現物 4株@$2748.59
(△$7572.72)
(△828501)
IBM :IBM
現物 30株@$139.11
(△$38.70)
(△3637)
IXJ:グローバルヘルスケア ETF
現物 3口@$88.88
(△52.20)
(△6618)
MMM :スリーエム
現物 3株@$194.16
(△$66.03)
(△8357)
PEP :ペプシコ
現物 10株@$158.35
(△$458.50)
(△48843)
PG :P&G
現物 20株@$145.09
(△$1187.80)
(△127875)
T :AT&T
現物 102株@$27.57
(▼$631.38)
(▼73418)
VUG:米国グロース株 ETF
現物 8口@$298.52
(△$622.16)
(△71302)
VZ :ベライゾン
現物 50株@$55.52
(△$339.00)
(△35205)
BND:米国トータル債券 ETF
18/19/20年NISA
21口@$86.50
(△$108.57)
(△10082)
EMLC:新興国債券 ETF
18/19/20年NISA
21口@$30.40
(▼$72.45)
(▼8643)
KHC :クラフト・ハインツ
19/20年NISA
60株@$36.60
(△$469.80)
(△53645)
LQD:投資適格社債 ETF
18/19/20年NISA
21口@$135.23
(△$318.99)
(△32359)
MO:アルトリア
17/18/19/20/21年NISA
135株@$48.47
(▼$564.30)
(▼65168)
RDS.B:ロイヤル・ダッチ・シェル
17/20/21年NISA
127株@$37.72
(▼$1499.87)
(▼177182)
SPYD:S&P500高配当株 ETF
20/21年NISA
14口@$39.73
(△$122.78)
(△14198)
V :ビザ
17/18/21年NISA
11株@$231.36
(△$1178.76)
(△126782)
VGK:バンガード・ヨーロッパ株 ETF
18/19/20/21年NISA
27口@$68.83
(△$381.51)
(△39180)
VHT:米国ヘルスケア ETF
19/20年NISA
5口@$261.36
(△$405.25)
(△44926)
VIG:米国増配株式 ETF
19/20/21年NISA
28口@$162.05
(△$1162.56)
(△131653)
VT:トータル・ワールド・ストックETF
18/19/20/21年NISA
18口@$104.04
(△$502.38)
(△54663)
VYM:米国高配当株式 ETF
18/19/20年NISA
24口@$106.78
(△$582.96)
(△65405)
XOM:エクソンモービル
20/21年NISA
16株@$52.74
(△$222.24)
(△25829)
()は、評価損益
※金利・手数料を含む※
※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
733.57米ドル
(参考レート:109.62円)
=80,413円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 95.73%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/08/21(土) 17:44:04|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0