fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

四連休 二日目


昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 25ドル高 (+0.07%)
ナスダック +0.36%
S&P500 +0.20%

前日までの リバウンドから
利益の乗った 景気敏感株を中心に
利益確定の売り

その代わりに
長期金利の低下も背景とした
ハイテク株買い
(今後出てくる予定の
    決算発表期待も 込みか?)
が、相場を支えました

う~む 以前どこかでみた景色ですね…

週間の 新規失業保険申請件数が
前週比 +5万1000件 の
41万9000万件 と、
市場予想 (35万件) を、
上回りました

雇用回復の鈍さが 嫌気されて
長期金利が低下しており
短期的な 景況感が やや弱気に
傾いております

世界的な景気回復のペースダウンですが
ECB理事会が
金融政策の指針を変更し
より長期間にわたって
現在の 超低金利状態を 続けるとの
見通しを示した事も
ある程度 相場を支える 要因かな?

欧州株が下げた (上げ幅縮小) のは
寄り付き後の 弱い米国株に連動
したのであって

ECB理事会 の、決定を受けた
動きじゃないと 思いたいですね…


さて、東京市場は 本日も休場です

昨日は オリンピック サッカー男子が
初戦 南アフリカ戦を 1-0 で勝利
試合展開を見ると
もう少し 点を取れそうに思いましたが
決定力不足は 日本の伝統芸能ww
でも 失点0で 切り抜けたので
及第点でしょう (頑張れ ニッポン)

今晩は 開会式があり
本格的にオリンピックモードになるけど
コロナ感染者と 両睨みの
難しい 舵取りになりそうです

四連休の人出も
政府・自治体の呼びかけ空しく
旅行や 行楽など
首都圏を含めた 都市部からの
移動が 割とあるような 報道ですから

2週間後の 感染爆発も
相場への 懸念材料として
頭の片隅に 置いておきましょうか…


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
480.79米ドル
(参考レート:109.92円)
         =52,848円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 95.12%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/07/23(金) 11:47:18|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<四連休明け | ホーム | 四連休初日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4738-4a110163
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: