fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

やっとというか 調整日?


昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 107ドル安 (-0.31%)
ナスダック -0.38%
S&P500 -0.35%

ダウ平均の下落要因として
ボーイングが 下げた事が大きく
中型機 『787』 に、
改修が必要な問題点が見つかり
生産ペースが落ちると 公表
これを 嫌気して 大幅安
1銘柄で 65ドル押し下げたそうです

他にも 金融株
JPモルガン ゴールドマン・サックスが
決算発表を機に 値を下げました
好決算ながら 一時的な要因での
利益押上げが 大きかったと
判断されたようです

半面 アップルや マイクロソフトなど
業績期待から 買われたようです

バリュー株と グロース株が
交代制で 物色される
かつての 良い流れが戻ってきたのかな

下げてはいますが
相場を下支えしてる動きもあり
まだ 崩れる気配は 感じられません


さて、東京市場のほうは
朝安後に 下げ幅縮小となる動き

割と 用心モードになってた
ヨーグモスは
売りポジに ナンピン注入とか
『ヘッジポジ』 日経Wベア 部分利確
(その後の 株価下落で 買い増し…)

買いポジのほうは 昨日までに
過剰ポジと 考えられる分を
利確するなど ポジ圧縮しており
特に 追加で動く必要性を感じませ~ん


日経平均は 59円安で前引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約70円高と

地合いに反して 嬉しい資産増
頼むから このペースを
大引けまで維持してくれよ~

後場も それなりの トレード数で
ポジ調整の範囲から
やや踏み込んで
それなりの 確定利益を構築して

11月下旬返済期限の
プチ駄目ポジ 藤田観光 100株を
損益相殺にて 処分
(ロールオーバーは
 朝のうちに ナンピン空売りを
  してるので それを代用しま~す)

このまま 終わっても良かったけど
余力増大の重要性を
説いてるトコなので 追加措置で
買いポジ利確を いくつか組み込むよ


日経平均は 109円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約20円高
(円貨資産 約20円高
        外貨資産 約0円高)

指数増減率との比較では
日経平均が -0.38%
TOPIX -0.23%
マザーズ +0.50%

そして
ヨーグモス資産は +0.05%

資産増やしながら
建て代金も 微減少させるという
余力増大策に沿った
見事な立ち回りが出来ました

連日の 最大資産更新で
気持ちが 大きくなりがちですけど
ここは 『勝って兜の緒を締めよ!』
だと思うので 気を引き締めておくよ


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
松屋(百貨店)  寄り前の気配値が
   小安い位置だったので
   下げ予想で 利確指値をセットも
   実際には 僅かなマイナスから
   寄り底で 大きく上昇でした
 両建ての買いを入れる タイミングを
   逸してしまいました…
   仕方がないので ナンピン空売り
   前日比 +6.22%
(売りポジ持ちなので 実質 負け…)

東宝   大きめの特買いスタートで
   そのまま噴き上がる 理想的展開
   寄り前の気配値をみた時点で
昨日プランニングしてた 買い増し案は
 消滅 (寄り位置が 高過ぎました)
   でも 結局 高値キープのまま
   大引けまで 完走してました~
   前日比 +11.09%
   ちなみにですが
   寄りで買っても +6.30%
   (買い増ししておけばねぇ)

≪引け後発表銘柄≫
メディアドゥ  1Q  大増収大増益
  経常益 市場予想比 +9.58%
   普通に好決算なので
   直近の 軟調株価もあり
明日の 爆発を期待したいところで~す

サイゼリヤ  3Q  微減収黒字復活
経常益 市場予想比 +106.36%
   そして 通期の上方修正です
     (ドヤぁ)
   これは、まごう事なき 好決算
   飲食業の中で コロナ克服の
   代表格になるか?
 (あと他には、マクドナルドとか?)
   株価は高値圏ですが
   明日の 大爆発を期待したいです


≪本日のトレード≫
※当初の予定期間は過ぎましたが
  更新時間を あまり取れない状態が
   いまだに 継続中なもので
    引き続きとなりますが
     トレード履歴は省略します※
(本日の総トレード数は 27でした)


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
419.05米ドル
(参考レート:110.49円)
         =46,300円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 97.19%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/07/14(水) 21:16:27|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<さて 夏枯れ相場 本格化ですか? | ホーム | まだ上がるのか? (驚愕>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4730-54b533e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: