昨晩のアメリカ市場は 上昇
利上げのペースは
市場が警戒したほど 早くはならない?
そんな 安堵感が 市場に広がり
加えて ナイキが好決算を発表して
景気敏感株が 盛り返し
ダウは 大きく上昇
長期金利が 上昇してきたから
ハイテク株中心の ナスダックは
小安い動きになりましたけど
S&P500 が、上昇してる事から
総じて 米国株は 混乱モードを脱して
再び
上を目指し始めたのかも しれません
金融株などが 規制解除によって
自社株買い & 増配 に、動き出せば
追加ブーストの 燃料になる可能性が
ありますね~
この流れが
東京市場にも波及してくれれば
問題はないのです
が、東京都の コロナ新規感染者数
下げ止まりから
明確な増加傾向に転じ始めており
オリンピックによる 人流増加も
不確定要素と 考えられ
株価の上値を 抑えているようです
まぁ 来週の展望はさておき
好調な ヨーグモスPF に、
満足しながら 週末恒例
『現在の ポートフォリオ』 に、
まいりましょうか!
≪現在のPF 保有数:終値≫
1327:S&P GSCI商品指数ETF
現物:34口@3920
(△7940)
1343:NEXT FUNDS J-REIT ETF
現物:140口@2296
(△75520)
1478:is ジャパン高配当 ETF
現物:10口@2170
(△6460)
1489:日経高配当株50ETF
現物:15口@35400
(△138970)
1540:純金信託ETF
現物:48口@6040
(△3180)
1552:VIX短期先物ETF
現物:4口@2648
(▼342)
1552:VIX短期先物ETF
信用買い:10口@2648
(▼200)
1593:MAXIS JPX400 ETF
現物:1口@18250
(△6800)
1651:大和高配当40ETF
現物:300口@1090
(△92420)
1656:is 米国債 7-10年ETF
現物:20口@2634
(△640)
1658:is MSCI 新興国ETF
現物:225口@2515
(△133599)
2002:日清製粉G
信用買い:100株@1666
(▼1600)
2484:出前館
信用売り:700株@1777
(△28000)
2511:外国債券(ヘッジなし)ETF
現物:120口@1025
(△2840)
2558:MXS 米国株 S&P500 ETF
現物:69口@13550
(△373840)
2559:MXS 全世界株式ETF
現物:69口@13150
(△356500)
2568:ナスダック100ETF
現物:220口@2747
(△117940)
2621:米国債 20年(ヘッジ) ETF
現物:85口@2209
(△7215)
2635:S&P 500 ESG連動ETF
現物:10口@2194
(△2660)
2914:JT
現物:500株@2199
(△140500)
3086:Jフロント
現物:200株@1060
(△77600)
3086:Jフロント
信用買い:400株@1060
(▼13600)
3382:7&iHD
現物:100株@5033
(△207900)
3791:IGポート
現物:100株@1630
(△31500)
3791:IGポート
信用買い:400株@1630
(▼24500)
4063:信越化学
現物:6株@18685
(△38760)
4502:武田薬品
現物:200株@3758
(△90700)
4503:アステラス薬
現物:200株@2009.5
(△130250)
4704:トレンドマイクロ
現物:100株@5840
(△133000)
5020:ENEOS
現物:1000株@475.4
(△98810)
5108:ブリヂストン
現物:100株@5162
(△211600)
6098:リクルート
現物:100株@5522
(△280400)
6178:日本郵政
現物:400株@919.4
(△69650)
6178:日本郵政
信用買い:200株@919.4
(△3880)
6367:ダイキン工業
現物:8株@21005
(△32686)
6501:日立製作所
現物:100株@6411
(△287100)
6954:ファナック
現物:2株@26880
(△6755)
7267:ホンダ
現物:100株@3593
(△111500)
7453:良品計画
現物:100株@2232
(△111200)
7453:良品計画
信用買い:200株@2232
(△32000)
7707:PSS
信用売り:500株@815
(△5300)
7751:キヤノン
現物:100株@2605
(△39200)
7751:キヤノン
信用買い:100株@2605
(△24000)
7974:任天堂
現物:7株@64070
(△201990)
8031:三井物産
現物:500株@2550.5
(△669950)
8035:東京エレクトロン
現物:7株@48970
(△211505)
8267:イオン
信用買い:100株@3027
(△9000)
8306:三菱UFJ
現物:2000株@607.9
(△364410)
8306:三菱UFJ
信用買い:100株@607.9
(△790)
8591:オリックス
現物:300株@1925
(△205200)
8593:三菱HCキャピタル
現物:1100株@596
(△216260)
8698:マネックス
信用売り:200株@738
(▼1900)
8766:東京海上HD
現物:100株@5127
(△168700)
8766:東京海上HD
信用買い:100株@5127
(△18700)
9020:JR東日本
現物:100株@8020
(△238800)
9202:ANA
信用買い:100株@2698.5
(△19150)
9432:NTT
現物:400株@2897
(△284200)
9433:KDDI
現物:200株@3440
(△156000)
9602:東宝
現物:100株@4625
(△146500)
9603:HIS
信用売り:2000株@2588
(▼268700)
9722:藤田観光
信用売り:2200株@2223
(▼281200)
()は、評価損益
※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算)
220千円:
183458口@15474
(△63880)
三菱UFJ:米国株トレンド・ウォッチ
10千円:
10002口@9988
(▼11)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券
110千円:
98377口@11794
(△5696)
大和:iFree 新興国債券インデックス
90千円:
78707口@12073
(△5021)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型)
110千円:
103971口@10899
(△3316)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型)
100千円:
90548口@11932
(△8040)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式
320千円:
260014口@17816
(△143215)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式
220千円:
212668口@13750
(△72413)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート
210千円:
143205口@18375
(△53129)
楽天:米国高配当株式インデックス
230千円:
231246口@12969
(△69882)
()は、評価損益
※金利・手数料を含む※
※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座
それ以外を NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック
現物 2株@$874.03
(△$952.06)
(△103435)
BRK.B:バークシャB
現物 10株@$278.38
(△$465.10)
(△66302)
DOW :ダウ
現物 7株@$63.29
(△$54.04)
(△7625)
GIS:ゼネラルミルズ
現物 50株@$59.63
(△$422.00)
(△44329)
GOOGL:アルファベットA
現物 4株@$2450.17
(△$6379.04)
(△709803)
IBM :IBM
現物 30株@$146.84
(△$270.60)
(△34520)
IXJ:グローバルヘルスケアETF
現物 3口@$83.25
(△$35.31)
(△5076)
MMM :スリーエム
現物 3株@$194.75
(△$67.80)
(△9275)
PEP :ペプシコ
現物 10株@$146.41
(△$339.10)
(△37570)
PG :P&G
現物 20株@$134.92
(△$984.40)
(△108924)
T :AT&T
現物 102株@$28.89
(▼$496.74)
(▼55004)
VUG:米国グロース株ETF
現物 8口@$284.11
(△$506.88)
(△61483)
VZ :ベライゾン
現物 50株@$56.38
(△$382.00)
(△43414)
BND:米国トータル債券ETF
18/19/20年NISA
21口@$85.56
(△$88.83)
(△10146)
EMLC:新興国債券ETF
18/19/20年NISA
21口@$31.50
(▼$49.35)
(▼5291)
KHC :クラフト・ハインツ
19/20年NISA
60株@$40.69
(△$715.20)
(△83573)
LQD:投資適格社債ETF
18/19/20年NISA
21口@$133.48
(△$282.24)
(△31806)
MO:アルトリア
17/18/19/20/21年NISA
133株@$47.62
(▼$678.30)
(▼69672)
RDS.B:ロイヤル・ダッチ・シェル
17/20/21年NISA
126株@$40.34
(▼$1169.28)
(▼134557)
SPYD:S&P500高配当株
20年NISA
13口@$40.71
(△$134.03)
(△16134)
V :ビザ
17/18/21年NISA
11株@$237.32
(△$1244.32)
(△137206)
VGK:バンガード・ヨーロッパ株 ETF
18/19/20年NISA
26口@$68.33
(△$368.16)
(△40041)
VHT:米国ヘルスケアETF
19/20年NISA
5口@$247.10
(△$333.95)
(△38642)
VIG:米国増配株式ETF
19/20/21年NISA
28口@$154.30
(△$945.56)
(△113223)
VT:トータル・ワールド・ストックETF
18/19/20/21年NISA
17口@$103.98
(△$500.48)
(△56800)
VYM:米国高配当株式ETF
18/19/20年NISA
24口@$104.96
(△$539.28)
(△63740)
XOM:エクソンモービル
20/21年NISA
15株@$64.66
(△$405.60)
(△47238)
()は、評価損益
※金利・手数料を含む※
※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
271.72米ドル
(参考レート:110.86円)
=30,122円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 95.53%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/06/27(日) 16:00:00|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0