週末のアメリカ市場は 上昇しました
注目の雇用統計は
雇用者の増加がみられましたが
市場予想には届かず…
失業率は 先月から低下してるので
悪い内容ではありませんが
FRB が、
早急に 緩和縮小 (テーパリング)
に、動く必要性は 低下した
という判断を 市場関係者はした模様
株価は 3指数ともに上昇
期待ほど強い内容ではなかった事で
ドルが 全ての通過に対して売らます
米国債が買われ 長期金利が低下
この動きのよって
ハイテク株の多い ナスダックの
上昇率が 3指数で 一番となり
グロース株買い
バリュー株も買われますが
今までより 購入意欲は衰えるでしょう
日経先物も
為替の円高よりも 米国株高を好感して
上昇してますね~
これで 来週からの相場は
市場の懸念材料が 1つ払拭され
元の 順調な動きに 戻りそうです
さて、 ヨーグモスのほうも
ここ数週間 忙しさで 週末恒例の
『現在の ポートドリオ』
も、 更新できずでおりました…
毎日の トレード履歴も
未だに 省略形で
済ませてしまってますけどね
(すみませんです)
今週は 新生活にも 徐々に慣れてきて
多少の余裕も生まれてきたようですから
いつ 以来かは忘れましたが
超久々の ポートフォリオ公開としましょう
≪現在のPF 保有数:終値≫
1327:S&P GSCI商品指数ETF
現物:38口@3870
(△7920)
1343:NEXT FUNDS J-REIT ETF
現物:140口@2253
(△69500)
1478:is ジャパン高配当 ETF
現物:10口@2211
(△6870)
1489:日経高配当株50ETF
現物:15口@36150
(△150220)
1540:純金信託ETF
現物:49口@6270
(△14800)
1552:VIX短期先物ETF
現物:12口@3145
(▼935)
1552:VIX短期先物ETF
信用買い:35口@3145
(△1775)
1593:MAXIS JPX400 ETF
現物:1口@18240
(△6790)
1651:大和高配当40ETF
現物:300口@1112
(△99020)
1656:is 米国債 7-10年ETF
現物:20口@2598
(▼80)
1658:is MSCI 新興国ETF
現物:220口@2479
(△125254)
2002:日清製粉G
信用買い:300株@1655
(▼20400)
2484:出前館
信用売り:200株@1866
(▼11900)
2511:外国債券(ヘッジなし)ETF
現物:120口@1023
(△2600)
2558:MXS 米国株 S&P500 ETF
現物:69口@13260
(△353830)
2559:MXS 全世界株式ETF
現物:69口@12920
(△340630)
2568:ナスダック100ETF
現物:220口@2565
(△77900)
2621:米国債 20年(ヘッジ) ETF
現物:85口@2123
(▼95)
2635:S&P 500 ESG連動ETF
現物:10口@2136
(△1080)
2914:JT
現物:400株@2205
(△117600)
2914:JT
信用買い:100株@2205
(△25900)
3086:Jフロント
現物:200株@1163
(△98200)
3382:7&iHD
現物:100株@4946
(△199200)
3655:ブレインパッド
信用売り:200株@4710
(▼27000)
3678:メディアドゥ
信用買い:200株@4550
(▼52000)
3791:IGポート
現物:100株@1619
(△30400)
3791:IGポート
信用買い:200株@1619
(▼14200)
4063:信越化学
現物:6株@19455
(△43380)
4502:武田薬品
現物:200株@3672
(△73500)
4503:アステラス薬
現物:200株@1888
(△105950)
4519:中外製薬
信用買い:200株@4175
(▼93900)
4704:トレンドマイクロ
現物:100株@5410
(△90000)
5020:ENEOS
現物:1000株@474.5
(△97910)
5108:ブリヂストン
現物:100株@4979
(△193300)
6098:リクルート
現物:100株@5610
(△289200)
6178:日本郵政
現物:400株@921.2
(△70370)
6367:ダイキン工業
現物:8株@21250
(△34655)
6501:日立製作所
現物:100株@6063
(△252300)
6954:ファナック
現物:2株@25800
(△4595)
7267:ホンダ
現物:100株@3627
(△114900)
7453:良品計画
現物:100株@2100
(△98000)
7453:良品計画
信用買い:300株@2100
(▼27300)
7751:キヤノン
現物:100株@2581
(△36800)
7751:キヤノン
信用買い:100株@2581
(△21600)
7974:任天堂
現物:7株@67760
(△227820)
8031:三井物産
現物:500株@2551.5
(△670450)
8035:東京エレクトロン
現物:7株@48450
(△207865)
8267:イオン
信用買い:100株@3008
(△7100)
8306:三菱UFJ
現物:2000株@636.4
(△421410)
8591:オリックス
現物:300株@1971
(△219000)
8593:三菱HCキャピタル
現物:1100株@623
(△245960)
8698:マネックス
信用買い:1100株@804
(▼27700)
8698:マネックス
信用売り:700株804
(▼37600)
8766:東京海上HD
現物:100株@5300
(△186000)
9020:JR東日本
現物:100株@8277
(△264500)
9202:ANA
信用買い:100株@2763.5
(△25650)
9432:NTT
現物:400株@2912
(△290200)
9433:KDDI
現物:200株@3686
(△205200)
9602:東宝
現物:100株@4540
(△138000)
9603:HIS
信用買い:200株@2647
(△91100)
9603:HIS
信用売り:2000株@2647
(▼598300)
9722:藤田観光
信用売り:1700株@2377
(▼576900)
()は、評価損益
※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算)
220千円:
183458口@15143
(△57807)
三菱UFJ:米国株トレンド・ウォッチ
10千円:
10002口@9995
(▼4)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券
105千円:
94104口@11757
(△5307)
大和:iFree 新興国債券インデックス
85千円:
74508口@12117
(△5275)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型)
110千円:
103971口@10860
(△2911)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型)
100千円:
90548口@11826
(△7080)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式
315千円:
257160口@17419
(△132926)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式
215千円:
208964口@13751
(△72343)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート
205千円:
140490口@18191
(△50562)
楽天:米国高配当株式インデックス
225千円:
227345口@13182
(△74682)
()は、評価損益
※金利・手数料を含む※
※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座
それ以外を NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック
現物 2株@$886.85
(△$977.70)
(△105107)
BRK.B:バークシャB
現物 10株@$292.52
(△$606.50)
(△80047)
DOW :ダウ
現物 7株@$70.37
(△$103.60)
(△12794)
GIS:ゼネラルミルズ
現物 50株@$64.03
(△$642.00)
(△66605)
GOOGL:アルファベットA
現物 4株@$2393.57
(△$6152.64)
(△678385)
IBM :IBM
現物 30株@$147.42
(△$288.00)
(△33530)
IXJ:グローバルヘルスケアETF
現物 3口@$81.00
(△$28.56)
(△4167)
MMM :スリーエム
現物 3株@$206.05
(△$101.70)
(△12626)
PEP :ペプシコ
現物 10株@$147.84
(△$353.40)
(△38179)
PG :P&G
現物 20株@$135.95
(△$1005.00)
(△109413)
T :AT&T
現物 101株@$29.27
(▼$458.54)
(▼52768)
VUG:米国グロース株ETF
現物 8口@$271.35
(△$404.80)
(△48734)
VZ :ベライゾン
現物 50株@$57.30
(△$428.00)
(△46623)
BND:米国トータル債券ETF
18/19/20年NISA
21口@$85.39
(△$85.26)
(△8567)
EMLC:新興国債券ETF
18/19/20年NISA
21口@$32.13
(▼$36.12)
(▼4269)
KHC :クラフト・ハインツ
19/20年NISA
60株@$43.96
(△$911.40)
(△103583)
LQD:投資適格社債ETF
18/19/20年NISA
21口@$132.09
(△$253.05)
(△26739)
MO:アルトリア
17/18/19/20/21年NISA
133株@$49.77
(▼$392.35)
(▼42341)
RDS.B:ロイヤル・ダッチ・シェル
17/20/21年NISA
126株@$37.71
(▼$1500.66)
(▼174430)
SPYD:S&P500高配当株
20年NISA
13口@$42.42
(△$156.26)
(△18234)
V :ビザ
17/18/21年NISA
11株@$230.14
(△$1165.34)
(△126779)
VGK:バンガード・ヨーロッパ株 ETF
18/19/20年NISA
26口@$69.66
(△$402.74)
(△42679)
VHT:米国ヘルスケアETF
19/20年NISA
5口@$237.51
(△$286.00)
(△32543)
VIG:米国増配株式ETF
19/20/21年NISA
27口@$155.98
(△$987.12)
(△115127)
VT:トータル・ワールド・ストックETF
18/19/20/21年NISA
17口@$103.86
(△$498.44)
(△55409)
VYM:米国高配当株式ETF
18/19/20年NISA
24口@$107.95
(△$611.04)
(△69986)
XOM:エクソンモービル
20年NISA
15株@$61.45
(△$357.45)
(△41291)
()は、評価損益
※金利・手数料を含む※
※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
174.60米ドル
(参考レート:110.20円)
=19,240円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 92.47%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/06/05(土) 15:39:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0