昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 239ドル高 (+0.71%)
ナスダック +0.22%
S&P500 +0.67%
良好な GDP発表や
雇用状況の改善を示す 指標など
米国経済の正常化
順調な回復軌道が 確認され
(朝安の場面はありましたが)
時間の経過とともに 順調な動き!
バイデン大統領の 施政方針演説で
インフラ投資計画や 教育支援策などが
示され 大規模な財政出動が
順調な経済を 更に後押しする
と、判断されたみたいです
GW 連休合間の 取引日となる
東京市場も
上昇するかと思われましたが
残念ながら 軟調な展開…
それでも ヨーグモスの場合
決算通過銘柄の 大躍進があり
十分満足のいくパフォーマンス
(詳細は決算発表の項目にて)
ここで作った 莫大な確定利益で
大規模な損益相殺を敢行!
7月上旬が返済期限の
ダメ売りポジ HIS 100株
(中ボス級)
8月上旬が返済期限の
ダメ売りポジ 藤田観光 100株
(中ボス級)
他にも藤田観光は 追加で100株処分
売り禁の HISは
空売り直し (ロールオーバー)
出来ませんが
藤田観光のほうには
徹底抗戦の ロールオーバーで
ポジ数は減らしませ~ん
日経平均は 145円安で前引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約130円高
あ、実は一昨日の ザラ場引け後に
50万円入金してきました
今回の増資目的は
JT株か キヤノン株の 現引き要員
と、しての入金です
昨日が 祝日なので
口座残高に反映されたのは 今日から
で、体感日経の比較には
増資前後の バランスを取る
調整をしてますよ
さて、後場は 前場に動き過ぎたので
(トレード数じゃなく)
(大規模な 利確&損切り という事)
割と控えめな ポジ調整
連休に入っちゃうしね…
日経平均は 241円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約170円高
(円貨資産 約130円高
外貨資産 約40円高)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.83%
TOPIX -0.57%
マザーズ -0.79%
そして
ヨーグモス資産は +0.63%
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
ブイキューブ 大きめの特買いスタート
も、絵にかいたような 右肩下がり
売りポジ持ちで
寄り前の ナンピン指値が
僅か 5円下で約定して (悔しい!)
他銘柄のケアをしてから
この崩れっぷりを見つけたので
別口で ナンピン空売り投入が
遅れてしまいました…
含み損持越しポジを 1つ利確
その後も下げてゆき
部分的利益固定の 両建て買い
(これは いらなかった…)
で、そこから さらに下げて大引け
前日比 -8.06%
(売りポジ持ちで 実質的勝利)
信越化学 プラススタートも
早々と 利益確定の売り?
株価が高値圏にある銘柄は
上値追いが難しいですね~
でも 後場の地合い崩れは
かなりの耐性を示して
持ちこたえた印象です
前日比 -0.70%
サイバーA 大きめの特買いスタート
そこから 高値安定の動き
好決算を反映した 動きです
ヨーグモスは 長期保有じゃないので
寄付き利確と
朝の動きを見て利確 (二段階放出)
撤退値平均 前日比 +13.69%
(終値は 前日比 +15.28%)
持ち越さなくて 悔やむよりも
大規模な損益相殺の 『タネ』 を
作れたことに感謝!
日立製作所 特買いスタートから
安定の動きで 大幅高
長期の現物株は キープしながら
決算勝負の 信用買いポジは
朝の動きを見て 利確しておきました
後場に入って 一段高しましたが
地合いの崩れで
前引け付近まで 押し込まれました
前日比 +5.30%
JR東日本 プラススタートから
弱い地合いに反して
僅かでも プラス圏で終日推移
前日比 +1.58%
≪ザラ場発表銘柄≫
三井物産 13:30発表
4Q 減収減益
経常益 市場予想比 +11.67%
今期見通し 増益
(売り上げ見通しは非開示)
10期ぶりの過去最高益を目指す
配当予想 90円 (前期は 85円)
増配と 今期見通しを好感して
発表直後に 急伸!!
その後 30分程度は
利食い売りに押されたものの
発表前より 高値で安定
発表前比 +1.61%
前日比だと +2.86%
株価は 高値圏から
少し調整した位置でしたが
上値追いは厳しいかも…
≪引け後発表銘柄≫
JT 1Q 増収大増益
経常益 市場予想比 +38.84%
国内たばこは 価格引き上げ?
海外たばこは 円安効果?
とにかく 好決算で安心しました
enish 1Q 増収黒字転換
これは好決算ですね~
売りポジ持ちとしては 失敗だ
東京エレクトロン 4Q 増収大増益
経常益 市場予想比 +5.46%
今期見通し 増収大増益
期末配 421円 (前期 342円)
通期配 781円 (前期 588円)
今期配当予想 1061円
文句なしの好決算です
これで売られるなら 買い増しかなぁ
(単元未満株ですが…)
ANA 4Q 大減収超メガ赤字転落
経常赤字 市場予想比 -0.25%
(赤字幅減少なので ○)
今期見通し メガ増収黒字復帰
売りポジ持ちには 黒字予想は
嫌な感じですが
今期も 赤字決算になりそうな
個人的考えで
上げたらナンピンかなぁ~
(でも 今度は、長期戦か…)
電源開発(Jパワー)
4Q 微減収大減益
経常益 市場予想比 +9.73%
今期見通し 減収大増益
配当予想 75円 (前期も 75円)
これは 普通決算でしたね
【外国株部門】
昨晩は 1銘柄に 小口買いしました
石油株 ロイヤル・ダッチ・シェル
詳細は、トレード履歴のほうに
記載しておきました
【投資信託部門】
1銘柄に スポット買い注文出しました
いつものように 約定して
口座残高に反映された時に
トレード履歴に 記載しま~す
(債券比率が高めのバランスファンド)
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので
一番下の 追記 【続きを読む】
の、ほうに記載する事とします※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
190.43米ドル
(参考レート:108.86円)
=20,730円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 89.36%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【29日夜間:外国株】
RDS.B:ロイヤル・ダッチ・シェル
NISA買い 1株@$36.37
【前場】
9722:藤田観光
信用売り 100株@1869
1327:S&P GSCI商品指数
現物買い 1口@3590
7522:ワタミ
信用売り 100株@946
3667:enish
信用売り 100株@500
7707:PSS
信用売り 100株@975
6098:リクルート
信用買い 100株@4975
8698:マネックス
信用売り 100株@855
6501:日立製作所
信用返済売り 100株@5330
(△36000)
4689:Zホールディングス
信用買い 100株@505.8
9202:ANA
信用売り 100株@2510
9201:JAL
信用売り 100株@2324
4751:サイバーA
信用返済売り 100株@2180
(△28600)
4751:サイバーA
信用返済売り 100株@2255
(△36500)
9603:HIS
信用返済買い 100株@2251
(▼67500)
3681:ブイキューブ
信用売り 100株@3200
3681:ブイキューブ
信用返済買い 100株@3050
(△10000)
9722:藤田観光
信用返済買い 100株@1887
(▼34700)
9722:藤田観光
信用売り 100株@1883
4755:楽天
信用売り 100株@1420
8698:マネックス
信用売り 100株@869
8698:マネックス
信用返済買い 100株@859
(△5100)
7453:良品計画
信用返済売り 100株@2317
(△2800)
7453:良品計画
信用買い 100株@2317
9202:ANA
信用売り 100株@2504
9722:藤田観光
信用返済買い 100株@1906
(▼12700)
9202:ANA
信用返済買い 100株@2503
(△700)
8698:マネックス
信用返済買い 100株@859
(△1000)
4755:楽天
信用返済買い 100株@1416
(△400)
【後場】
8698:マネックス
信用売り 100株@853
4755:楽天
信用売り 100株@1408
3681:ブイキューブ
信用買い 100株@3000
9202:ANA
信用返済買い 100株@2503
(△100)
4755:楽天
信用返済買い 100株@1401
(△700)
1552:VIX短期先物
現物買い 1口@3440
1552:VIX短期先物
信用買い 5口@3435
2621:米国債 20年(ヘッジ) ETF
現物買い 5口@2126
9722:藤田観光
信用売り 100株@1875
4755:楽天
信用返済買い 100株@1389
(▼200)
8698:マネックス
信用返済買い 100株@852
(△300)
7522:ワタミ
信用売り 100株@950
()は、確定損益
※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 89.36%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/04/30(金) 19:00:57|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0