fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

軽い調整局面かな?


昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち
ダウ 68ドル安 (-0.20%)
ナスダック +1.05%
S&P500 +0.29%

基本的には 長期金利の低下で
ハイテク株を中心に 資金流入

ダウ平均が下げたのは
ジョンソン&ジョンソン の、ワクチン
こちらで 血栓症の懸念が報告され
同社ワクチンの 接種中止の勧告が
当局よりあったと伝わり
JNJ株が 一時 3%を超える下げ
(終値は 1.2%安くらいでした)

これに付随して
景気敏感株などにも 売りが波及して
ダウ平均としては マイナス引け

ただし 長期金利低下を受けて
ハイテク株中心の ナスダックは上昇
米国株総合ともいえる
S&P500 も、僅かに プラス
(史上最高値の更新!)

今晩から始まる
1-3月期決算発表の本格化を
見定めて 次のトレンドを考え
最適な行動を採れるように
判断してゆきたいですね~

決算発表の先陣を切るのは
金融株 ゴールドマン・サックスと
JPモルガン・チェース みたいです
さて どうなるでしょうか?

好決算で 上昇するか?
材料出尽くしの売りが 炸裂するのか?
興味深く 見守りましょう…


さて、東京市場のほうですが
昨日の上昇から
調整の売りになりましたね~

本日の立ち回りは
まず ビットコイン相場の上昇をみて
保険的に 売りポジ マネックスに
両建ての買いを入れます
(これは 寄り天の動きで 大失敗…)

次に 決算通過銘柄への ケア
(これは、決算関係の欄に記載します)

朝の立ち回りを終えて
資産状況をチェックしてみると
軟調地合いによる 現物株下落
更に 売りポジ HIS の、上昇
マネックス 部分両建てが 失敗など

悪材料が重なって
不満足な パフォーマンスですねぇ


日経平均は 101円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約90円安

後場は
使い過ぎた余力を回復させるために
売りポジを メインとして
利確しては 損益相殺
損益相殺をして 足りない分を利確

主に損切りするのは
両建て失敗の マネックス買いポジ
なんですけどね…


日経平均は 130円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約120円安
(円貨資産 約40円安
      外貨資産 約80円安)

指数増減率との比較では
日経平均が -0.44%
TOPIX -0.33%
マザーズ +1.55%

そして
ヨーグモス資産は -0.42%


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
Jフロント  特売りスタートから
  終日低空飛行のままでした…
  前日比 -7.42%
  保険の両建てが役立ちました
朝のうちに 売りポジは利確しましたが
  撤退値は 前日比 -6.95%
  (売りポジなので 実質勝利)
 買いのほうは 長期保有の現物なので
  そのまま保有継続ですよ~

東宝  特売りなしで寄り付くも
  そのまま急降下…
  9:20 が、本日安値
 そこからは 自社株買い効果なのか?
  弱々しくも 持ち直しました
  前日比 -2.25%
  こちらも 保険の両建てが機能
  朝のうちに 利確しましたが
  撤退値段が 前日比 -2.78%
  (売りポジなので 実質的な勝利)

≪引け後発表銘柄≫
串カツ田中 1Q  メガ減収赤字転落
  経常赤字は
  市場予想比 +44.00%
(赤字の拡大なので ダメ決算です…)
売りポジ持ちだから 大きく下落しろ!

良品計画 2Q  決算期返納の為
  前期比は 表示されず
  参考値 前回の2四半期 経常益比
  +28.70%
  内容としては 好決算ですが
  株価が高値圏にあり
  利益確定の売りも 怖いですね~
  現物は、長期保有なので キープ
 信用買いポジは 全株利確したいなぁ

松屋(百貨店) 4Q  大減収赤字転落
  経常赤字 市場予想比 -7.50%
  (赤字幅の縮小なので 良い内容)
  今期見通し 増収赤字幅縮小
 売りポジ持ちなので 暴落希望ですが
そこまで酷い動きには ならなそうです


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので
 一番下の 追記 【続きを読む】
   の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
183.04米ドル
(参考レート:108.96円)
        =19,944円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.85%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫


≪本日のトレード≫
【前場】
3547:串カツ田中
  信用売り 100株@1906
1327:S&P GSCI商品指数
  現物買い 1口@3490
1540:純金信託
  現物買い 1口@5870
1552:VIX短期先物
  信用買い 5口@3540
9722:藤田観光
  信用売り 100株@1939
8237:松屋(百貨店)
  信用売り 100株@953
3086:Jフロント
  信用返済買い 100株@990
        (△6300)
8698:マネックス
  信用買い 500株@1118
8698:マネックス
  信用売り 100株@1103
7453:良品計画
  信用買い 100株@2483
9602:東宝
  信用返済買い 100株@4535
        (△13000)
8698:マネックス
  信用買い 100株@1102
8698:マネックス
  信用売り 100株@1083
1552:VIX短期先物
  現物買い 1口@3535
8698:マネックス
  信用売り 100株@1077
1925:大和ハウス
  信用買い 100株@3294
4751:サイバーA
  信用返済売り 100株@1976
        (△2400)
3655:ブレインパッド
  信用返済買い 100株@5200
        (△2000)
8698:マネックス
  信用売り 100株@1066
8698:マネックス
  信用売り 100株@1069
3547:串カツ田中
  信用返済買い 100株@1896
        (▼17700)
8698:マネックス
  信用買い 100株@1076

【後場】
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1910
        (△500)
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1899
        (△900)
8698:マネックス
  信用返済買い 100株@1062
        (△4100)
8698:マネックス
  信用返済売り 100株@1061
        (▼4100)
8698:マネックス
  信用返済買い 100株@1060
        (△1700)
8698:マネックス
  信用返済売り 100株@1058
        (▼1800)
8698:マネックス
  信用売り 100株@1055
8698:マネックス
  信用返済買い 100株@1062
        (△2100)
8698:マネックス
  信用返済売り 100株@1062
        (▼5600)
7453:良品計画
  信用返済売り 100株@2572
        (△200)
8237:松屋(百貨店)
  信用返済買い 100株@944
        (△200)
8698:マネックス
  信用買い 100株@1077
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1908
        (△400)
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1900
        (△3900)
7707:PSS
  信用売り 100株@973
8698:マネックス
  信用返済売り 100株@1069
        (▼4900)
3547:串カツ田中
  信用返済買い 100株@1882
        (△2100)
7707:PSS
  信用売り 100株@977
()は、確定損益
※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.85%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/04/14(水) 22:28:29|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<感染拡大懸念 | ホーム | 予想外の 大幅反発でした>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4657-9bde0133
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: