fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

どうして 急に崩れたの?


昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 373ドル高 (+1.13%)
ナスダック +1.67%
S&P500 +1.44%

良好な雇用統計の結果は
休場の金曜日に反映されなかった分を
週明け 月曜日に織り込み

更に
3月の ISM非製造業景況感指数も
過去最高を記録したそうです (驚!)

これらの 経済指標が示す事は
4-6月期の GDPなどにも
期待が持てるという認識が広がり

ダウ平均は
約1週間ぶりに 史上最高値を更新

ナスダックも
長期金利の 落ち着きを見て上昇

S&P500だって
史上最高値の更新してますよ~

こうなると
東京市場にも期待したいのですが
月曜日に 米国株高を先取りする形で
大幅に上昇しており

あまり 過信するのは どうなのか?
などと考える 弱気のヨーグモス…

朝の立ち回りは
『ヘッジポジ』 (現物) に、ナンピン買い
売りポジ群には 銘柄を選びながら
一部に ナンピン空売り投入

買いポジには
利確を入れようか 迷うところがありましたが
少し様子見しておこう…
(これが 残念な判断でした)

朝の立ち回りが終わって
資産状況を確認すると 地合いに反して
資産減少ですと!?

まぁ 原因は 一目瞭然で
ビットコインなど
暗号資産の好調さを受けて
売りポジ マネックスが 連日の上昇
(泣きながら ナンピンしてる状態…)

ただし 地合いのほうも
ある時間帯から 上げ幅縮小してゆき
マイ転してますね (汗

特に
目立った材料が出たわけでもない
そんな状態でも
日経平均が 3万円を割り込んでから
下げ足が速まった と、解説されており
高値警戒感があるのも 事実?


日経平均は 226円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約210円安

後場は 資産減少額が大きく
余力調整を兼ねた ポジ縮小を熟慮

前場の早いうちに
ある程度 買いポジの利確をしておけば
もっと 楽な立ち回りになったのにねぇ~

愚痴っても 仕方がないので
売りポジの中から
薄利ながら含み益ポジを 中心に
手放して 余力の回復策ですわ~

本日は 前場のうちからですが
現物で 新規ポジが加わりました
S&P GSCI商品指数という
ETFで いってみればコモディティの
バランスファンド的な銘柄ですね
(原油関係+工業用金属
    +貴金属+穀物 などなど)

ちょうど
原油価格の下落が発生したので
少額だけど 資金分散の 一環です

ゴールドETF に、
ある程度資金を振り分けたように
今後 時間をかけて
もう少しポジ量は増やすつもりで~す


日経平均は 392円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約380円安
(円貨資産 約450円安
      外貨資産 約70円高)

今日は
(売りポジ)マネックス 1銘柄だけで
体感日経を 140円押し下げてる割に
後場の資産崩れ具合は 健闘しましたよ


指数増減率との比較では
日経平均が -1.30%
TOPIX -1.47%
マザーズ -1.21%

そして ヨーグモス資産は
        -1.38%

日経平均は 僅か1日で
3万円台から陥落ですか…
明日は、切り返せるでしょうか?
ちょっと 楽観は禁物状態なのかなぁ


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので
 一番下の 追記 【続きを読む】
   の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
208.84米ドル
(参考レート:110.24円)
       =23,022円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 88.32%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫


≪本日のトレード≫
【前場】
1552:VIX短期先物
  現物買い 1口@3800
1540:純金信託
  現物買い 1口@5880
8237:松屋(百貨店)
  信用売り 100株@975
7522:ワタミ
  信用売り 100株@1010
1552:VIX短期先物
  信用買い 5口@3810
1459:日経Wベア
  現物買い 2口@1559
1327:S&P GSCI商品指数
  現物買い 1口@3535
7707:PSS
  信用売り 100株@1000
8698:マネックス
  信用売り 100株@1037
8698:マネックス
  信用売り 100株@1059
1552:VIX短期先物
  信用買い 5口@3830
1459:日経Wベア
  現物売り 2口@1581
        (△40)
7707:PSS
  信用返済買い 100株@983
        (△1700)
7522:ワタミ
  信用返済買い 100株@1001
        (△900)
9202:ANA
  信用返済買い 100株@2545
        (▼1800)

【後場】
1459:日経Wベア
  現物売り 2口@1593
        (△66)
1327:S&P GSCI商品指数
  現物買い 1口@3530
1327:S&P GSCI商品指数
  現物買い 1口@3475
8237:松屋(百貨店)
  信用返済買い 100株@961
        (△1900)
9722:藤田観光
  信用売り 100株@1912
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1911
        (▼2600)
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1913
        (△1500)
1459:日経Wベア
  現物売り 2口@1598
        (△78)
7751:キヤノン
  信用買い 100株@2519
9722:藤田観光
  信用返済買い 100株@1923
        (△400)
1459:日経Wベア
  現物売り 2口@1597
        (△70)
1459:日経Wベア
  現物売り 2口@1596
        (△66)
1458:日経Wブル
  信用買い 5口@19740
1552:VIX短期先物
  現物売り 1口@3825
        (▼425)
1552:VIX短期先物
  現物買い 1口@3835
8237:松屋(百貨店)
  信用売り 100株@971
()は、確定損益
※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 88.32%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/04/06(火) 17:55:31|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<底堅くも 上値の重い展開 | ホーム | 日経平均 再度 3万円を奪還!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4650-dd2285e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: