昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち
ダウ 85ドル安 (-0.26%)
ナスダック +1.54%
S&P500+0.36%
少し過熱感を帯びてきた
景気敏感株を中心にして
利益確定の売りがでたようです
しかし 長期金利の上昇一服を背景に
直近軟調な展開が目立っていた
ハイテク株には 買いが入りま~す
まだ 息の長い相場の途中である事に
異論はないでしょう?
どうやら 昨晩は バイデン大統領が
8年間で 約2兆ドルに及ぶ
インフラ投資計画を 発表したようです
(これが前回成立した追加経済対策の
さらに追加される経済対策なのかな?)
それにしても 為替が円安の方向に
だいぶ動きましたね~
ドル円が
110円台に突入ですもんね!
特に 相場についての逆風が
吹くわけでもないので
今日は 強い動きでしたよ
日銀短観も
良好な結果になったようですし
地合いも 高値安定でした
ヨーグモスの立ち回りも
『買い目線』 で、
動きたいところですが…
明日が 留守になるという事で
あまり 無理はしないようにする!?
を、心がける事としま~す
売りポジ群に 軽ぅ~く ナンピン
買いは 小口のナンピンはあったけど
すぐに バランスを取るように
たちまわっておきましたよ~
(昨日のうちに 少し買い出動してますし)
日経平均は 334円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約150円高
後場は、地合いのほうが 上げ幅急縮小
(昼休みの 先物仕掛けか?)
寄付きから 不穏な動きでしたが
そこの崩れ以外は 割と安定的な動きで
ヨーグモスとしては
キッコーマンを 部分薄利確から
大和ハウスの打診買いに繋げたのが
割と大きな動きだったくらいの
ポジ調整でしたね
日経平均は 210円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約130円高
(円貨資産 約90円高
外貨資産 約40円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.72%
TOPIX +0.19%
マザーズ +2.25%
そして ヨーグモス資産は
+2.79%
これには 訳がありまして…
本日は 消失していた
旧) 日立キャピタルの資産が
新会社 三菱HCキャピタル
(旧 三菱UFJリース)
と、合併して 資産残高などにも
やっと 反映されました
(二日ぶりです)
この分を 反映させると
ヨーグモス資産の 体感日経換算も
約750円高 と、なりますね!
でも 三日前と比べると
体感日経換算で 約250円安
(ちなみに 日経平均は4円高)
かなーり 地合い負けじゃね~か!!
という 『オチ』 が、ついたところで
明日は 早朝からの外出となる為
更新が出来ない事を
ご了承くださいませ
【外国株部門】
昨晩は IBMを部分 微損切りして
ロイヤル・ダッチ・シェルを
ナンピン買いしました
これにて 最近推し進めてきた
購入単価を引き下げる目的で
ナンピン買いした IBM株の
過剰保有分を 一応 手放しました
当面のリバランスが 完了したので
今後は 今まで通りの
『バイ&ホールド』 体制に戻ります
つまり 買いたくなったポジの
買い増し (ナンピン買い含む) で
リバランスを 執り行うという事です
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので
一番下の 追記 【続きを読む】
の、ほうに記載する事とします※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
198.60米ドル
(参考レート:110.68円)
=21,981円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 89.22%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【3月31日夜間:外国株】
IBM : IBM 現物売り
1株@$133.38
(▼$5.10)
RDS.B: ロイヤル・ダッチ・シェル
NISA買い 2株@$37.04
【前場】
9603:HIS
信用売り 100株@2200
1458:日経Wブル
現物売り 1口@19390
(△340)
1540:純金信託
現物買い 1口@5850
7522:ワタミ
信用売り 100株@1014
1458:日経Wブル
信用返済売り 5口@19420
(△1600)
1552:VIX短期先物
現物買い 1口@4030
8698:マネックス
信用売り 100株@960
2635:S&P500 ESG連動
現物買い 10口@2028
1552:VIX短期先物
信用買い 5口@4040
9202:ANA
信用返済買い 100株@2530
(△700)
8237:松屋(百貨店)
信用売り 100株@936
4689:Zホールディングス
信用買い 100株@559.7
3655:ブレインパッド
信用返済買い 100株@5430
(△8000)
7707:PSS
信用売り 100株@1000
4689:Zホールディングス
信用返済売り 100株@562
(▼1340)
【後場】
8237:松屋(百貨店)
信用返済買い 100株@920
(△5400)
3547:串カツ田中
信用売り 100株@1851
8698:マネックス
信用売り 100株@953
9603:HIS
信用返済買い 100株@2143
(▼6000)
3655:ブレインパッド
信用売り 100株@5350
2801:キッコーマン
信用返済売り 100株@6680
(△1000)
8732:マネパG
信用返済買い 200株@261
(△1200)
7522:ワタミ
信用返済買い 100株@992
(△3800)
9722:藤田観光
信用売り 100株@1885
9722:藤田観光
信用返済買い 100株@1882
(▼19300)
1925:大和ハウス
信用買い 100株@3237
8237:松屋(百貨店)
信用売り 100株@914
8732:マネパG
信用返済買い 200株@260
(△200)
8732:マネパG
信用返済買い 200株@259
(△600)
1540:純金信託
現物買い 1口@5870
()は、確定損益
※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 89.22%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/04/01(木) 21:35:04|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0