fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

コロナショックを乗り越えて


昨晩のアメリカ市場は 最後に失速
ダウ 3ドル安 (-0.01%)
ナスダック -2.01%
S&P500 -0.55%

前日に 欧州のコロナ感染者 再拡大を
懸念した売りで 下げていた反動から
景気敏感株などに 買いが入ってましたが

ハイテク株が 崩れだしてからは
相場全体が軟調に推移してゆき 3指数ともに
マイナスにまで 転落…
(ナスダックだけは、最初から弱かったような…)


こうなると 東京市場も 弱くなってしまうと
普通は考えるでしょう?
でも 実際のところは 割と強い動きで
安定してました (なんで?)

解説には 前日までの 4営業日で
日経平均が 1800円超下落していた為
短期リバ期待の買いが入ったようだ
と、言った論調のようです

ヨーグモスは、当初 『売り目線』 で
相場に臨みましたが
地合いの強さに 途中からは
『売り買い交錯 臨機応変』 に、まで軌道修正

弱い売りポジには 利確と追撃売りの
波状攻撃を繰り出し

買いポジは、やや低めの 指値セットが
刺さらなかった銘柄には
高値掴みはせず そのまま放置しつつ

動きの鈍い 別銘柄に打診買いを入れるなど
試行錯誤っぽい 立ち回りになりました

それでも 売りポジ群の中から
マネックスを 大胆に巨額の利確で ポジ圧縮
この確定利益は 損益相殺に使えますね!
7月上旬が返済期限の
中ボスクラス(駄目ポジ) HIS
100株の処理を実行だ~

同じような時間帯に 地合いも やや伸び悩んだので
買いポジ群からも
高値掴みポジの リバで 微損撤収できそうなものを
色々見繕って 損益相殺

これらの行動で かなり余力状態が 改善し
1月くらいの 余力にまで復帰
今後の事を考えると
だいぶ 戦いやすくなりそうです


日経平均は 303円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約310円高

後場に入って
更に ポジ圧縮する事も考えて
売りポジ HISで それなりに大きな部分利確

これを原資として
7月下旬が返済期限の 小ボス級駄目ポジ
松屋(百貨店) 100株を損益相殺で処分

最近滞っていた
7月返済期限の 駄目ポジ整理に
取りかかる事が出来ましたよ~

浮かせた余力で
買いポジのほうを ポチポチ追加しておいたよ


日経平均は 324円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約260円高
(円貨資産 約270円高  外貨資産 約10円安)

指数増減率との比較では
日経平均が +1.14%
TOPIX +1.40%
マザーズ ー0.00%

そして ヨーグモス資産は +0.93%


【決算関係】
≪業績修正≫
Jフロント  通期 下方修正
  まだ決算予定日まで 時間があったので
  油断してました… (残念)

【外国株部門】
昨晩は 外出帰りで 疲労困憊でしたが
最近流行りの
IBM ポジ量減少作戦!?
1株売却 (微損撤収) して
別銘柄に資金振り分けしておきました

購入対象は 石油株
ロイヤル・ダッチ・シェル
去年 大減配を実施してから 低迷
(莫大な含み損をもたらしてくれました)

効率だけを考えれば
もう1つ保有の 石油株
エクソンモービルを買えばいいのですけど
こちらは 余裕の含み益で
シェルを買ったのは 『助け船』
の、意味合いが強いので~す
(詳細は、トレード履歴に記載します)

あと他に
BLK: ブラックロック  より
  配当金 $5.96 を、受け取りました


【投資信託部門】
以前だしておいた注文が約定して
口座残高に反映されたので
トレード履歴のほうに
記載しておきました~

あと、本日 1銘柄に スポット買いの
注文をだしておきました
確定利益が 大きく膨らんだので
債券比率の高い バランスファンドに
現金を 少々逃がしておきました!
(約定した時 履歴のほうに記載する予定です)


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
42.45米ドル (参考レート:108.90円)=4,622円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 88.58%

本日の資産増で
連日の コロナショック後 最大資産ですが
今日は、更に付け加えると
コロナショック直前の 2020年高値 (2月上旬)
これをも 乗り越える 快挙!!

実は、この数字が ここ数年で見ても 最高値
それを 約1年2ヶ月ぶりに更新
ヨーグモスにとても やっと
名実ともに 『コロナショック』 を、乗り越えた
エポックメイキングな 一日になりました~

以前 この資産水準にあったのは
2017年 3月や 5月
と、いった時期みたいですね~
(約4年振りの高みに 昇りつめたみたいで~す)



人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫



≪本日のトレード≫
【24日夜間:外国株】
IBM: IBM  現物売り 1株@$131.60
             (▼$6.87)
RDS.B: ロイヤル・ダッチ・シェル
      NISA買い 3株@$38.22
【前場】
7707:PSS    信用返済買い
        100株@868    (△300)
4755:楽天     信用返済買い
        100株@1335  (△4100)
1458:日経Wブル  信用買い 5口@17900
1540:純金信託   現物買い 1口@5840
9603:HIS    信用返済買い
        300株@2075 (△12200)
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@4365
7453:良品計画   信用買い 100株@2606
8698:マネックス  信用返済買い
        100株@886  (△14200)
8698:マネックス  信用返済買い
        100株@880      (±0)
2568:ナスダック 100 現物買い 10口@2406
9603:HIS    信用買い 100株@2160
7522:ワタミ    信用返済買い
        100株@1024  (△2900)
7751:キヤノン   信用返済売り
        100株@2435  (▼1200)
9201:JAL    信用売り 100株@2437
9202:ANA    信用売り 100株@2502
8766:東京海上HD 信用返済売り
        100株@5452  (▼1600)
8698:マネックス  信用売り 100株@898
1458:日経Wブル  信用返済売り
        5口@18040   (▼1300)
8698:マネックス  信用売り 100株@901
9722:藤田観光   信用売り 100株@1891
8698:マネックス  信用返済買い
        600株@889  (△68200)
9603:HIS    信用返済買い
        100株@2118 (▼63500)
1458:日経Wブル  現物買い 1口@17870
3681:ブイキューブ 信用返済買い
        100株@2399  (△6600)
9722:藤田観光   信用返済買い
        100株@1877  (△1400)
4689:Zホールディングス 信用買い 100株@535.4
8698:マネックス  信用返済買い
        100株@891    (△700)
8698:マネックス  信用返済買い
        100株@892    (△900)
【後場】
2484:出前館    信用売り 100株@2479
9603:HIS    信用返済買い
        100株@2125 (△18500)
8237:松屋(百貨店) 信用返済買い
        100株@973  (▼17100)
8237:松屋(百貨店) 信用売り 100株@971
9201:JAL    信用返済買い
        100株@2411  (△2600)
9603:HIS    信用返済売り
        100株@2121  (▼3900)
2042:マザーズETN 信用買い 10口@12680
2914:JT     信用買い 100株@2115
8698:マネックス  信用売り 100株@890
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※

【投資信託】  ※3月23日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 5千円買い
大和:iFree 新興国債券インデックス 5千円買い


≪現在の資産状況≫
投下資本の 88.58%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/03/25(木) 23:37:06|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<東京市場も 再浮上かな? | ホーム | 留守中の結果は?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4641-87c3b126
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: