fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

明日は 留守にします


昨晩のアメリカ市場は 上昇しました
ダウ 103ドル高 (+0.32%)
ナスダック +1.23%
S&P500 +0.70%

長期金利の上昇が一服し
これまで軟調だった ハイテク株に
買いが入ったようで~す

ナスダックが 3指数で一番強い動き
一方で 金融株は
FRBによる 資本規制緩和の時限措置が
延長なく予定通り
3月末で終了 (元の規制に戻る)
という決定が行われ 銀行株を中心に下落…

それでも S&P500が
十分な上昇を示したように
相場全体としての 底打ち感も出てきました

中央銀行の政策がでて
長期基金のの変動も
一応の 落ち着きどころを得て!?
金融相場から 業績相場への転換でしょうか?
今後は、各企業の決算などを吟味する事が
ポイントになってきますでしょう


さて、こうなると 東京市場も
強い動きを期待したいのですが…
そこまで 強くはなかったで~す

朝は 米国株高を受けた上昇も
前場のうちに 上げ幅縮小の流れに変わり
思ったよりも 弱いです

日銀のETF買い入れ基準の変更を
昨日の下げでは
掴み切れなかったのでしょうか?

一説によると 昨日の相場下落では
日経平均ETFも 買われたようだ
という話もあり
日銀の方針変更が 実施されるのは 4月以降か?
などという声も 聞こえました

そうなると 急落局面で どの程度の
日銀ETF買いが あるのかは いまだ不明
ですから 迂闊には動けない
年度末という事もあって
機関投資家などは 様子見モードみたいです

ヨーグモスは 『買い目線』 で、臨みましたが
早い段階で 多少のポジ圧縮を行い
売りポジ群に ナンピン空売りも投入
でも 売りポジのほうも 利確逃げ出来るものは
ある程度 撤収させて ポジ圧縮

そんな背景には 明日 外出予定が入っており
早朝出発で ザラ場参戦が 叶わずの日
こうなると 一定程度の用心
(セーフティーネット)
は、しておかないといけませんから
後ろ髪を引かれますが ポジ調整

ただし 前場のうちに
地合いの弱さが 目立ってきたので
そこは 未練が薄れてゆき
売りポジ群に 追加のナンピンを入れたりして
(もちろん 後場に下げたところで 利確する予定)


日経平均は 69円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約250円高

後場になると 寄付きから下げて
日経平均は マイ転スタートとなっており
昼休み中の 先物仕掛けでしょうかね?

ヨーグモスのほうも
前場委広げた 風呂敷を
留守にする 明日を前に整理縮小して
畳まないといけませんので
売りポジを中心にして
色々と ポジ縮小の立ち回りに奔走ですわ~


日経平均は 178円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約320円高
(円貨資産 約290円高  外貨資産 約30円高)

指数増減率との比較では
日経平均が -0.61%
TOPIX -0.94%
マザーズ -1.43%

そして ヨーグモス資産は +1.21%
地合いに逆行する 資産増は嬉しいですね!


【外国株部門】
昨晩は このところ進めている
リバランス? やってみました
IBM を、微損撤収しつつ
前営業日にき急落していた
V: ビザ を、買い増しました
詳細は トレード履歴のほうに記載してます

【投資信託部門】
今日は、定期積み立て
2銘柄の買い注文出しました
いつものように 約定した時に
トレード履歴に 記載するつもりで~す
これにて 3月分の 定期積み立ては
6銘柄 全て完了しました~


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
13.31米ドル (参考レート:108.80円)=1,448円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.24%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



≪本日のトレード≫
【22日夜間:外国株】
IBM: IBM  現物売り 1株@$129.81
                  (▼$8.65)
V : ビザ  NISA買い 1株@$209.65

【前場】
3681:ブイキューブ 信用買い   100株@2626
4689:Zホールディングス 信用買い  100株@575.4
1458:日経Wブル  信用買い   5口@19120
4519:中外製薬   信用買い   100株@4470
1540:純金信託   現物買い   1口@5850
8732:マネパG   信用売り   1000株@270
1458:日経Wブル  現物買い   1口@19100
8698:マネックス  信用売り   100株@993
8698:マネックス  信用売り   100株@1000
3681:ブイキューブ 信用返済売り
               100株@2638 (△1200)
9603:HIS    信用売り   100株@2338
1552:VIX短期先物 現物買い  1口@4175
1458:日経Wブル  信用返済売り
               10口@19180 (△1750)
4755:楽天     信用返済買い
               100株@1466  (△200)
3547:串カツ田中  信用売り   100株@1951
9201:JAL    信用返済買い
               100株@2644 (△1100)
4755:楽天     信用返済買い
               100株@1457  (△200)
8237:松屋(百貨店) 信用返済買い
               100株@1013 (△1200)
9603:HIS    信用売り   100株@2328
4519:中外製薬   信用返済売り
               100株@4450 (▼2000)
7751:キヤノン   信用買い   100株@2447
9202:ANA    信用返済買い
               100株@2687 (△1500)
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@2709
【後場】
7522:ワタミ    信用売り   100株@1053
8698:マネックス  信用売り   100株@1016
9603:HIS    信用返済買い
               100株@2290 (△1300)
3681:ブイキューブ 信用返済買い
               100株@2660 (△4900)
4755:楽天     信用売り   100株@1376
3547:串カツ田中  信用返済買い
               100株@1929 (△2200)
8732:マネパG   信用返済買い
               200株@268   (△400)
9722:藤田観光   信用返済買い
               100株@1926 (▼2000)
7707:PSS    信用返済買い
               100株@913  (△1900)
7707:PSS    信用売り   100株@911
9603:HIS    信用返済買い
               100株@2271 (▼3100)
7522:ワタミ    信用返済買い
               100株@1044 (▼3900)
1552:VIX短期先物 現物買い  1口@4245
4689:Zホールディングス 信用買い 100株@565.7
8732:マネパG   信用返済買い
               200株@267   (△600)
8698:マネックス  信用返済買い
               100株@998   (△200)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.24%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/03/23(火) 20:15:21|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<留守中の結果は? | ホーム | 増資しました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4639-be9ddd9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: