fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

日経平均 3万円アタック!


昨晩のアメリカ市場は 上昇しました
ダウ 174ドル高 (+0.53%)
ナスダック +1.05%
S&P500 +0.65%

ダウ平均は 7営業日連続の上昇で
4営業日連続となる 史上最高値の更新だそうです

追加経済対策の効果を期待する買いは継続

ニューヨーク連銀 3月の製造業景況指数も
市場予想を上回り
(17.4 市場予想が14.5  先月が 12.1でした)

長期金利が 高止まりする中ですが
上昇一服という事で
ハイテク株にも リバウンドの買いが入り
ナスダックも上昇してました

金利上昇は 景気回復や 景気拡大局面に起こるもので
その点が 再認識されれば
ハイテク株だって 上昇するハズですから
安いところは 拾っておくのは 悪くないでしょう
(まぁ 今から買うのは タイミングが遅いでしょうが…)


今日は、買い目線を止めましたが
地合いのほうは むしろ今日のほうが 元気だったみたい

でも ヨーグモスは
決算通過の HIS への対応がメインとなります
メイン売りポジで 暴落期待でしたが
それを 嘲笑うかの如く 上昇してました
当然 ナンピン空売りで 対抗しておきますわ

他には 連日急伸中の 楽天 (売りポジ)
ここにも 懲りずに ナンピン空売りですが
今日は さすがに利益確定の売りが 優勢みたい

あとは ビットコイン価格が下げて 急落している
関連銘柄 (ヨーグモスは マネックスを空売り中)
こちらにも ナンピン空売りですが

HISが 絶好調な動きをしてるので
マネックスは 含み益になったポジから 利確撤収して
余力調整も考えます

余力調整と言えば
サイバーエージェントも 買値付近に戻ったので
手数料負け程度で 朝のうちに撤収
(その後も 上げ幅拡大してて 逃げるの早過ぎぃ~)

余力状態を見ると
立ち回りを自重しなければいけない場面ですが

中外製薬に ナンピン買いを入れ
空運大手2社には ナンピン空売りを投入と
更なる 余力消費をしたところで 昼休み


日経平均は 189円高で前引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約30円安

地合い逆行の 資産減少は
メイン売りポジ HISが反発した事で
今日の所は 甘んじて受け止めるしかありませーーん

後場になると 広げ過ぎた風呂敷(拡大ポジ)
の、畳み方教室www

まずは 含み益になってる
HIS 楽天 以外の売りポジを 利確撤収

買いポジのほうからも
中期目線で持ちたいもの以外は
利確 & 微損 で、撤退じゃ!
(中外製薬 ナンピン買いは、不本意ながらデイトレ薄利)

増やした余力は
ブシロードの 利益固定化目的の 両建て空売り
に、使いますよ~

ここまで 貯め込んだ確定利益を使って
損益相殺が可能な範囲で
HIS 楽天 ともに 100株ずつを 見繕って LC処分

ここまで頑張って なんとか 前日よりも
建て代金を減らして 余力回復できましたとさ…


日経平均は 154円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約50円高
(円貨資産 約30円高  外貨資産 約20円高)

指数増減率との比較では
日経平均が +0.52%
TOPIX +0.65%
マザーズ +1.40%

そして ヨーグモス資産は +0.18%

3月11日以来となる
コロナショック後最大資産の更新が できました

日経平均は、 3万円の奪還ならずでしたが
さて 明日は どうなるでしょうか?


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
HIS  ダメ決算でも 上げスタートから
   力強く上昇継続!
   売りポジ持ちなので ナンピン空売り攻撃を繰り出し
   忍耐の時間 9時半付近をピークに
   利益確定の売り? 上げ幅を縮小させて
   後場になり 13時付近で 一時マイ転も
   そのまま崩壊とはならず 緩やかに回復 (残念)
   前日比 +1.42%
    (売りポジ持ちなので 実質的な負け戦…)
   失速して以降に 損益相殺や 単独利確を駆使して
   前日と 同じ株数にまで 戦線を調整してます
   明日以降の戦いも 厳しそうであるなぁ~

≪引け後発表銘柄≫
ブシロード  2Q  増収赤字転落
   残念決算となりましたが
   13時付近の 株価下落を前に
   利益固定化の 両建て空売りを注入してたので
   明日は 影響度なし状態になってまーす
   (非常に良い判断でした)
  両建てを解消して 固定化した利益を確定させるか?
  数日動きを眺めて 売りポジのみ利確するか?
   (その後の復活を期待して 買いポジは保有継続…)
  どちらの パターンにするかは 今晩考えます


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
【今日も、スマホのメール機能不具合で
   時系列順のトレード履歴が 書けませんので
      順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
174.34米ドル (参考レート:109.14円)=19,027円

≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.09%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫



≪本日のトレード≫
【今日も、スマホのメール機能不具合で
   時系列順のトレード履歴が 書けませんので
      順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
1540:純金信託   現物買い   1口@5840
1552:VIX短期先物 現物買い  1口@4655
4519:中外製薬   信用買い   100株@4525
4519:中外製薬   信用返済売り 100株@4527  (△200)
4689:Zホールディングス 信用買い 100株@607.4
4689:Zホールディングス 信用返済売り 100株@623.3(△230)
4751:サイバーA  信用返済売り 100株@6850 (△1000)
7522:ワタミ    信用売り   100株@1022
7522:ワタミ    信用返済買い 100株@1020  (△200)
7803:ブシロード  信用売り   100株@2976
8698:マネックス  信用売り   100株@908
8698:マネックス  信用売り   100株@880
8698:マネックス  信用返済買い 100株@894   (△600)
8698:マネックス  信用返済買い 100株@888  (△2000)
8698:マネックス  信用返済買い 100株@894  (△3600)
8698:マネックス  信用返済買い 100株@869   (△100)
8698:マネックス  信用返済買い 100株@867  (△8600)
9201:JAL    信用売り   100株@2684
9201:JAL    信用返済買い 100株@2688  (▼400)
9202:ANA    信用売り   100株@2762
9202:ANA    信用返済買い 100株@2755  (△700)
9603:HIS    信用売り   100株@2301
9603:HIS    信用売り   100株@2345
9603:HIS    信用売り   100株@2317
9603:HIS    信用売り   100株@2303
9603:HIS    信用返済買い 100株@2329 (△1600)
9603:HIS    信用返済買い 100株@2250 (△1300)
9603:HIS    信用返済買い 100株@2258  (△700)
9603:HIS    信用返済買い 100株@2269 (▼9500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.09%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/03/16(火) 21:12:06|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<FOMC 結果待ちですね | ホーム | 東京市場は 様子見モードでしょうか?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4633-f7c44eb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: