昨晩のアメリカ市場は 上昇しました
ダウ 188ドル高 (+0.58%)
ナスダック +2.52%
S&P500 +1.04%
追加経済対策法案が 1日前倒しで成立し
景気回復に弾みがつくとの判断で
幅広い銘柄に買いが波及したようです
景気敏感株は もちろんの事
長期金利の動きも 少し落ち着きだしたようで
ハイテク大手なども 大きく反発して
3指数の中で ナスダックが 一番強かったですね
さすがの ヨーグモスも
最近の東京市場のパターンを把握して
『控えめな買い目線』 に、留めて 相場に臨みますが
まさかの 今日は強い動き…
(寄り天じゃないのかよ~)
むしろ 今日こそ 買い出動の日でしたか
でも 週末という事を考えれば
派手な動きを自重して 正解なのか?
売りポジ群に対しても
積極的な ナンピン空売りじゃなくて
銘柄別にみて 気配値より少し上の位置に 指値セットや
ナンピン見送りにする 銘柄もあって
どちらかというと 余力状況を見ながら
攻めるというより 守りの姿勢
(これは 売りポジを増やすというより 余力を増やしておきたい)
前場で 大きな動きといえば
買いポジ トレンドマイクロを 利確しておきました
(ポジ圧縮の側面が強いですが)
割と まとまった確定利益なので
追加で 売りポジ & 買いポジを 細かく利確して
必要十分条件を満たすべく 確定利益の積み上げっす!
なんとか 前場中に 目標金額に達したので
7月上旬が返済期限の ダメ売りポジ
松屋(百貨店) 100株を 損益相殺で処分
もちろん 空売り直しの ロールオーバーも実施です
他には 久々に強い動きとなっている 売りポジ HISに
ナンピン空売りを 段階的に投入です
この動きを警戒して 総ポジ量を過度に増やさない
『ステイ』 状態で待ってた甲斐がありました
来週の下落が前提の ナンピン空売りですが
ちょっと ペース早過ぎたかもしてません
上昇の勢いが 予想以上に強かった…
日経平均は 277円高で前引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約70円安!?
と、地合いに逆行する 資産減少に見舞われます…
メイン売りポジ HISの反乱が
大きな影響を及ぼしましたね~
後場に入って 強い地合いが継続してますが
空運大手2社に 新規空売りを投入
三菱マテリアルは 戻り相場緒パフォーマンスが悪く
手数料負け程度で 撤退させて 余力回復の一助…
でも 替わりに 島津製作所を ナンピン買いして
あまり 余力回復の意味をなさないという声もありますね~
大引けを前にして
楽天と 日本郵政が 資本提携というニュースをみて
楽天を 新規空売り
Zホールディングスを 打診買いしてみました
楽天は、携帯事業の設備投資が 大変なんじゃないか?
財務面で厳しいので 資本提携じゃないのぉ
(と、邪推してみたよ~)
逆説的に 似たような業種の
Zホールディングスは 打診買い (以後 買い増しするかも…)
(ナンピン買いにならないように して欲しいわ)
日経平均は 506円高で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約70円安
(円貨資産 約110円安 外貨資産 約40円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +1.73%
TOPIX +1.36%
マザーズ +2.99%
そして ヨーグモス資産は -0.27%
【外国株部門】 2銘柄より 配当金
IBM: IBM から $41.03
前回より ナンピン買いした分 受取金が増加
(1株当たりでみると $0.04増 : 税引き後)
(為替変動分なのか? 増配分かは 微妙…)
(でも 年間 $0.12増額とかんがえると 増配分か?)
XOM: エクソン モービル から $10.97
こちらも 前回より 買い増しした分 増額
(1株当たりでみると $0.05増 : 税引き後)
(あ、これは増配ですね 多分)
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
【今日も、スマホのメール機能不具合で
時系列順のトレード履歴が 書けませんので
順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
169.63米ドル (参考レート:108.78円)=18,452円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 86.73%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【今日も、スマホのメール機能不具合で
時系列順のトレード履歴が 書けませんので
順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
1540:純金信託 現物買い 1口@5800
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@4970
2484:出前館 信用売り 100株@2680
2484:出前館 信用売り 100株@2658
2484:出前館 信用返済買い 100株@2657 (△2300)
3547:串カツ田中 信用売り 100株@1883
3547:串カツ田中 信用売り 100株@1875
3547:串カツ田中 信用返済買い 100株@1884 (△1100)
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@2599
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@2615 (△1600)
4689:Zホールディング 信用買い 100株@621
4704:トレンドマイクロ 信用返済売り 100株@5360 (△25000)
4755:楽天 信用売り 100株@1231
5711:三菱マテリア 信用返済売り 100株@2538 (△300)
7522:ワタミ 信用売り 100株@1005
7522:ワタミ 信用返済買い 100株@1012 (△1400)
7701:島津製作所 信用買い 100株@3860
7707:PSS 信用売り 100株@871
8237:松屋(百貨店) 信用売り 100株@1030
8237:松屋(百貨店) 信用返済買い 100株@1031(▼30000)
8698:マネックス 信用売り 100株@885
8698:マネックス 信用売り 100株@847
8698:マネックス 信用売り 100株@846
8698:マネックス 信用返済買い 100株@866 (△500)
8698:マネックス 信用返済買い 100株@864 (△2100)
8698:マネックス 信用返済買い 100株@859 (△1100)
8732:マネパG 信用売り 200株@295
8732:マネパG 信用返済買い 400株@290 (△1400)
9201:JAL 信用売り 100株@2488
9202:ANA 信用売り 100株@2574
9603:HIS 信用売り 100株@2155
9603:HIS 信用売り 100株@2190
9722:藤田観光 信用返済買い 100株@1860 (▼1500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 86.73%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/03/12(金) 18:17:05|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0