早いもので
東日本大震災から 今日で10年が過ぎました
今週は、 節目の年という事もあり
例年以上の 報道や 特番などが組まれてます
テレビでも言われているように
当事者にしてみると
復興復旧は 道半ばという印象はありますよ
それでも 少しずつ良い方向に進んでくれるよう
願っております
さて、 昨晩のアメリカ市場は 上昇しました
ダウ 464ドル高 (+1.46%)
ナスダック -0.04%
S&P500 +0.60%
あ、ナスダックは 少し下げたんですね…
ダウ平均は 2週間ぶりの史上最高値更新
追加経済対策法案の成立で
景気の押し上げ効果が期待できるとして
景気敏感株が 引き続き物色の対象
ハイテク株は、弱いながらも 底入れ感ですか?
長期金利の動向も
なんとなく 居心地のいい位置を 探り当てたみたいで
貯金の急変動から
少し落ち着きだした感じでしょうか?
こうなると 東京市場も 期待したいのですが
今日は マイナス圏に落ちる事はないものの
上昇幅に 物足りなさがあるように思うのは
ヨーグモスだけでしょうか
(やはり米国株最強なのか?)
今日も 『買い目線』 で、相場に臨みましたが
感触は イマイチ…
主力系や 輸出関連株などを 買わないと
ダメなのかなぁ~
買いポジの多くは デイトレ利確と損切り
(もちろん 損益相殺でカバーするよ)
売りポジのほうが
好パフォーマンスしてくれるものが 多い印象
ナンピン空売りしてから 株価下落となり
より下の位置にあるポジを 損益相殺で LC
売り単価の引き上げ作戦 成功!
ってな もんですよ
前場の途中から 外出する用事があり
中座したため 前引け時点の状況把握は
本日は、チェック出来ずでした
(帰宅時間が 12:45くらいでしたかねぇ~)
後場に入ってから
外出中の保有銘柄の動きを確認し
余力管理の観点から
買いポジを圧縮しようと考え
十分な上昇と思える銘柄見繕って 利確
(NTTと リクルートです)
少しまとまった 確定利益となったので
売りポジ HISの中で 駄目ポジを
100株だけですが 損益相殺しておきました
後場のハイライトというか 本日のメインイベント!?
JR東日本を 現引きしました
(4月下旬が返済期限のポジ)
当初の予定では 昨日から進めている
JT株を 100株ずつ現引きしてゆこうぜ! 計画
最終的には JT株400株分の
現引きをするつもりでしたが…
普段持ちなれない 大きめの現金余力を 目にして
『あれ? JT株よりも返済期限が早くて
権利落ち日も近い JR東日本を 現引きするのが
正解っぽくないですか?』
悪魔の囁きか? 天使の助言か?
深く考える前に 『現引きボタン』 を、ポチってました
まぁ JT株 残り300株の 現引きも
現金が貯まり次第 順次 実施するつもりでいるので
いつかは 想定通りの状態になる (予定で~す)
日経平均は 175円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約270円高
(円貨資産 約200円高 外貨資産 約70円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.60%
TOPIX +0.27%
マザーズ +1.36%
そして ヨーグモス資産は +1.03%
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
【今日も、スマホのメール機能不具合で
時系列順のトレード履歴が 書けませんので
順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
117.63米ドル (参考レート:108.65円)=12,780円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 86.97%
今日で 四日連続で
コロナショック後 最大資産の更新となってま~す
ちなみに 2020年最大資産である
2月6日の数値にも 今日のジャンプアップで
かなーり 近づきつつありますよ~
(今日の残高を超えたのは 2020年だと 10営業日でした)
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【今日も、スマホのメール機能不具合で
時系列順のトレード履歴が 書けませんので
順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
1540:純金信託 現物買い 1口@5800
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@5060
2484:出前館 信用返済買い 100株@2528 (△2600)
3547:串カツ田中 信用売り 100株@1895
3547:串カツ田中 信用返済買い 100株@1902 (△1600)
3655:ブレインパッド 信用売り 100株@4680
4519:中外製薬 信用買い 100株@4512
4519:中外製薬 信用返済売り 100株@4500 (△1400)
4751:サイバーA 信用買い 100株@6150
4751:サイバーA 信用返済売り 100株@6040 (▼11000)
6098:リクルート 信用返済売り 100株@5069 (△8000)
7701:島津製作所 信用買い 100株@3790
7701:島津製作所 信用返済売り 100株@3800 (△1000)
8698:マネックス 信用売り 100株@863
8698:マネックス 信用売り 100株@870
8698:マネックス 信用売り 100株@890
8698:マネックス 信用売り 100株@878
8698:マネックス 信用売り 100株@866
8698:マネックス 信用返済買い 100株@876 (△1400)
8698:マネックス 信用返済買い 100株@865 (△1300)
8698:マネックス 信用返済買い 100株@853 (△1000)
8732:マネパG 信用売り 200株@290
9020:JR東日本 現引き 【信用買い:100株@5632】
9432:NTT 信用返済売り 100株@2808 (△9100)
9603:HIS 信用売り 100株@2115
9603:HIS 信用売り 100株@2095
9603:HIS 信用売り 100株@2086
9603:HIS 信用返済買い 100株@2094 (△2100)
9603:HIS 信用返済買い 100株@2058 (▼5700)
9603:HIS 信用返済買い 100株@2088 (△6600)
9603:HIS 信用返済買い 100株@2087 (▼14200)
9722:藤田観光 信用売り 100株@1928
9722:藤田観光 信用売り 100株@1906
9722:藤田観光 信用返済買い 100株@1929 (△1400)
9722:藤田観光 信用返済買い 100株@1910 (△1800)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 86.97%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/03/11(木) 21:53:07|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0