昨晩のアメリカ市場は 大味な展開!?
ダウ平均が 大きく続落したものの
ナスダックは 戻りました
S&P500も マイナスでしたが
プラス圏に滞在している時間が長かった点をみると
相場の転換点を迎えずに 底入れ(調整完了?)
そんな感じもしておりますが
基本的に 長期金利の動きに 左右されそうですね~
(ちなみに 昨晩は、少し下がってました)
まぁ ヘッジファンドなど 短期筋が
長期金利の 現在の臨界点を探るために
アタックした可能性も ありますね…
米長期金利 (10年もの) で、 1.5%が
市場で囁かれている 『株売りサインの点灯』
っぽい事が 確認されました
今後は、相場を動かしたい時に
仕掛けるポイントとして 捉えられるんじゃないかなぁ
あとは、 バイデン政権による
追加の経済対策が 法案可決~実際に施行される
その段階で 材料出尽くしの売りが出るか?
他には やはりコロナ関連の 材料として
ワクチンの普及具合と 経済の正常化
新規感染者の増減傾向
変異株の凶暴さ
今後の 雇用情勢と 景気判断 などなど
いろんな要素が 株価形成の対象となりますが
まず (欧米の)第二波での ダメージが
10-12月期 GDPなどの経済指標に 反映されるので
3月の雇用統計 (2月分) と、ともに
まずは 注目のポイントでしょうかね~
これまで好材料のほうは
相当程度 株価に織り込まれてますが
悪材料に対する ショック耐性は
直近の 長期金利急伸をみても分かるように
(主に経験の浅い個人投資家でしょうけど)
多くの投資家は、備えていない 印象を持ちました
中長期目線では 依然として強気で大丈夫そうですが
短期だと 少し調整が 必要か?
そんな 雑感を書いてから
週末恒例の 『現在のポートフォリオ』 に、参りましょう!
≪現在のPF 保有数:終値≫
1343:NEXT FUNDS J-REIT 現物:110口@2063 (△45180)
1458:日経Wブル 現物:1口@18620 (▼80)
1478:is ジャパン高配当 現物:10口@2065 (△5410)
1489:日経高配当株50 現物:15口@33100 (△104470)
1540:純金信託 現物:42口@5770 (▼10650)
1593:MAXIS JPX400 現物:1口@17220 (△5770)
1651:大和高配当40 現物:300口@1002 (△66020)
1656:is 米国債 7-10年 現物:60口@2528 (▼2890)
1658:is MSCI 新興国 現物:205口@2299 (△86084)
1911:住友林業 信用買い:100株@1910 (▼3700)
1925:大和ハウス 信用買い:100株@3003 (▼6900)
2229:カルビー 信用買い:100株@2800 (▼4000)
2511:外国債券 現物:110口@998 (▼260)
2558:MXS 米国株 S&P500 現物:68口@11580 (△239120)
2559:MXS 全世界株式 現物:68口@11550 (△246910)
2568:ナスダック 100 現物:150口@2324 (△32790)
2621:米国債 20年(ヘッジ 現物:5口@2148 (▼235)
2914:JT 現物:400株@1925 (▼20400)
2914:JT 信用買い:500株@1925 (▼10100)
3086:Jフロント 現物:200株@1017 (△69000)
3382:7&iHD 現物:100株@4037 (△108300)
3547:串カツ田中 信用売り:300株@2001 (▼100100)
3655:ブレインパッド 信用売り:100株@5360 (▼108000)
3681:ブイキューブ 信用売り:100株@2603 (▼12300)
3791:IGポート 現物:100株@1824 (△50900)
3791:IGポート 信用売り:200株@1824 (▼20800)
4063:信越化学 現物:6株@17350 (△30750)
4502:武田薬品 現物:200株@3582 (△55500)
4503:アステラス薬 現物:200株@1674 (△63150)
4519:中外製薬 信用買い:100株@4763 (▼56500)
4704:トレンドマイクロ 現物:100株@5120 (△61000)
4901:富士フィルム 信用買い:100株@6070 (▼10500)
5020:ENEOS 現物:1000株@467.7 (△90410)
5108:ブリヂストン 現物:100株@4161 (△111500)
5201:AGC 信用買い:100株@3900 (▼6000)
6098:リクルート 現物:100株@5281 (△256300)
6178:日本郵政 現物:400株@910.6 (△66130)
6367:ダイキン工業 現物:6株@20720 (△31310)
6501:日立製作所 現物:100株@4876 (△133600)
6954:ファナック 現物:1株@26340 (△5045)
7267:ホンダ 現物:100株@2911.5 (△43350)
7453:良品計画 現物:100株@2398 (△127800)
7522:ワタミ 信用売り:100株@1009 (▼7400)
7751:キヤノン 現物:100株@2292.5 (▼52650)
7751:キヤノン 信用買い:100株@2292.5 (▼1650)
7803:ブシロード 信用買い:100株@2804 (△4400)
7974:任天堂 現物:7株@64750 (△206750)
8031:三井物産 現物:500株@2263.5(△526450)
8035:東京エレクトロン 現物:6株@43550 (△171875)
8237:松屋(百貨店)信用売り:800株@948 (▼123400)
8306:三菱UFJ 現物:2000株@558 (△264610)
8586:日立キャピタル 現物:200株@2877 (△183100)
8591:オリックス 現物:300株@1801.5(△168150)
8593:三菱UFJリース 現物:80株@571 (▼960)
8766:東京海上HD 現物:100株@5253 (△181300)
9020:JR東日本 信用買い:100株@7857 (△222500)
9432:NTT 現物:400株@2758 (△228600)
9433:KDDI 現物:200株@3290 (△126000)
9513:電源開発 現物:100株@1736 (△28400)
9602:東宝 現物:100株@4000 (△84000)
9603:HIS 信用売り:2000株@2527(▼1149000)
9722:藤田観光 信用売り:800株@1910 (▼235300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算) 220千円:183458口@13659(△30582)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 90千円: 81120口@11350(△1744)
大和:iFree 新興国債券インデックス 70千円: 61652口@11561(△1270)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型) 90千円: 85453口@10612(△675)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型) 80千円: 73386口@11422(△3816)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 300千円:248019口@15337(△80382)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 200千円:197380口@13166(△59865)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 190千円:131311口@15408(△12316)
楽天:米国高配当株式インデックス 210千円:215260口@11359(△34506)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物 : 2株@$694.50(△$593.00)(△57074)
BRK.B:バークシャB 現物 :10株@$240.51(△$86.40)(△12967)
DOW :ダウ 現物 : 5株@$59.31(△$38.10)(△4260)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :50株@$55.01(△$191.00)(△5738)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$2021.91(△$4666.00)(△481722)
IBM :IBM 現物 :35株@$118.93(▼$661.15)(▼87667)
IXJ:グローバルヘルスケアETF 現物 : 3口@$74.57(△$9.27)(△1133)
MMM :スリーエム 現物 : 2株@$175.06(△$25.74)(△2813)
PEP :ペプシコ 現物 :10株@$129.19(△$166.90)(△12382)
PG :P&G 現物 :20株@$123.53(△$756.60)(△72009)
T :AT&T 現物 :100株@$27.89(▼$597.00)(▼79276)
VUG:米国グロース株 現物 : 7口@$252.89(△$267.47)(△26528)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$55.30(△$328.00)(△24377)
BND:米国トータル債券 18/19/20年NISA:21口@$85.94(△$96.81)(△2513)
EMLC:新興国債券 18/19/20年NISA:21口@$31.72(▼$44.73)(▼7923)
KHC :クラフト・ハインツ 19/20年NISA:60株@$36.38(△$456.60)(△44602)
LQD:投資適格社債 18/19/20年NISA:21口@$132.27(△$256.83)(△15878)
MO:アルトリア 17/18/19/20/21年NISA:130株@$43.60(▼$1201.20)(▼154609)
RDS.B:シェル 17/20/21年NISA:115株@$38.88(▼$1368.50)(▼177937)
SPYD:S&P500高配当株 20年NISA:13口@$36.82(△$83.46)(△8268)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$212.39(△$968.40)(△96380)
VGK:ヨーロッパ株 ETF 18/19/20年NISA:26口@$61.24(△$183.82)(△12090)
VHT:米国ヘルスケア 19/20年NISA:5口@$224.62(△$221.55)(△20880)
VIG:米国増配株式 19/20/21年NISA:26口@$139.21(△$540.02)(△51109)
VT:トータル ワールド ストック 18/19/20年NISA:16口@$94.84(△$349.60)(△32885)
VYM:米国高配当株式 18/19/20年NISA:24口@$95.15(△$303.84)(△26861)
XOM:エクソン モービル 20年NISA:14株@$54.37(△$257.04)(△27143)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
104.93米ドル (参考レート:106.14円)=11,137円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.41%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/02/27(土) 18:18:14|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0