fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

日経平均 高値安定の動き


昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 237ドル高 (+0.76%)
ナスダック +0.95%
S&P500 +0.74%

バイデン政権の 追加経済対策成立時期が 早まり
景気回復の後押しをしてくれる
そんな期待感から 株価は上昇

好決算銘柄への買いもあり
原油価格の上昇 長期金利の上昇など
相場に対しての 追い風が強く

久しぶりに 3指数そろい踏みの 史上最高値更新でした


東京市場も 欧米の好循環を受け 順調な動き
ですが 直近の上昇が 激し過ぎるでしょう?

ヨーグモスは、 積極的な買いは 見送ります
本日の トレードのメインは
昨日の引け後に 業績の上方修正をだした
ブイキューブ 現在 買い長の両建て中ですが
基本は 売り目線なので

朝の上昇過程で 買いポジに対して
利確指値をセットしており
順次 利確撤退でポジ圧縮の流れ…

一番の高値掴みポジまで
噴き上げれば良かったのですが
それは無理な相談みたい…

でも 今日のヨーグモスは、
『座して待つのみ』 じゃないですぞ~
朝の上昇が 一服してきた頃から
次の一手として ナンピン空売りを 投入!
(空売りのナンピン目的が 1つ
   高値掴み買いポジの 含み損固定化という目的が
      もう1つの理由)

いつもなら ナンピン空売り投入後も
力強く上昇して 泣きをみるのが ヨーグモス クオリティ
だけど 本日は、 少し趣が違ったようで

『ヨミ』 が、ピタリと的中する 株価下落の始まりぃ~
10時過ぎには マイナス圏に転落し
その間に 売りポジ利確もしつつ
他ポジも 利確したりなど 忙しいトレード状態

久しぶりに 手数を増やして
まとまった 確定利益を作り出し
ブイキューブの 高値掴みポジ 200株と
それの含み損固定化の為の 両建て空売り (今日のポジ)
これらを 処分して 一気にポジ圧縮する事ができました!

まぁ ブイキューブの 下げの動きが 収まってきた頃に
両建てポジナンピン買い

両建てポジの ナンピン買いしてますけどね

それでも 今日の立ち回りで
ブイキューブに関しては 高値掴みの 買いポジ群を 一掃
売り買い比率 4:4  フラットの両建てにして
少し 様子見かなぁ
ダメ売りポジ (ラスボス級に近い) 中ボス 2体は
当分の間 処理できないだろうし…
(含み損が大き過ぎて 両建てで損失固定化が 精一杯)


日経平均は 109円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約190円高

後場は、 浮かせた余力で
他の 売りポジ群に ナンピン投入しておきました

もっと 信用余力を回復させたかったけど
それでも 懸案物件の 1つを処分できたのは GJ


日経平均は 117円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約180円高
(円貨資産 約180円高  外貨資産 約0円高)

外貨資産は ドルベースなら やや増加してたけど
為替が やや円高方向に動いたせいで ほぼ変化ないかぁ

指数増減率との比較では
日経平均が +0.40%
TOPIX +0.08%
マザーズ -0.23%

そして ヨーグモス資産は +0.72%


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
オリックス  朝は、小安い程度でしたが
   時間の経過とともに 下げ幅拡大…
   14時過ぎくらいまで 悪い流れで 最後にプチリバww
   前日比 -4.75%

≪ザラ場発表銘柄≫
明治HD  14時発表  3Q  減収減益
   通期 下方修正  ダメ決算でしたわ~
   発表直後に下落となり
   5月下旬が返済期限の 高値掴みポジは、
   無駄な抵抗を止めて 損切りLC
(その後で 損益相殺するために ブシロードを利確したよ)
   ちなみに ナンピンしてた分は 僅かな含み益だったから
   一応 保有継続の キープにしておきました
   発表前比 -1.62%
   (ちなみに 前日比だと -1.62%  お、同じかぁ)

≪引け後発表銘柄≫
JT  4Q  減収減益
  今期見通しは 微減収減益
  配当予想は 通期130円 (前期が 154円)
  こ、この減配は 想定してなかった…
  配当株として 保有してるので 悔しいわ~

富士フィルム  3Q  減収増益
   経常益 市場予想比 +45.69%
   通期 上方修正
   期末配 52.5円 (前期は 47.5円)
   通期配 100円 (前期は 95円)
   これは 好決算だとおもいますよ~
   株価が 安い位置じゃないので
   怖いのは、材料出尽くしの売りでしょうか…

ダイキン工業  3Q  減収減益
   経常益 市場予想比 +12.72%
   通期 上方修正 (減益幅の縮小)
   良い決算ですが 株価が高値圏なので
   利益確定の売りが でそうです
    (ある程度 覚悟してます…)

ホンダ  3Q  減収減益
   経常益 市場予想比 +105.17%
   通期 上方修正 (減益幅の縮小)
   4Q配当 26円 (前期は 28円)
   通期配 82円 (前期が 112円)
   四半期配当ですが 1Q 2Q の、大幅な減益から
   3Q 4Q配当を 前年に近い金額まで増やしてくれたので
   非常に 助かりました


【外国株部門】  2銘柄より分配金でました
EMLC: ヴァンエックベクトル JPM新興国債券ETF
        から  $2.38
LQD:  iシェアーズ iBoxx USD投資適格社債ETF
        より  $5.06
合計  $7.44  でした


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
【今日も、スマホのメール機能不具合で
   時系列順のトレード履歴が 書けませんので
      順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
236.63米ドル (参考レート:104.86円)=24,813円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.28%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫




≪本日のトレード≫
【今日も、スマホのメール機能不具合で
   時系列順のトレード履歴が 書けませんので
      順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
1459:日経Wベア  現物買い   2口@1682
1540:純金信託   現物売り   1口@5970      (△50)
2269:明治HD   信用返済売り 100株@7240 (▼31000)
2484:出前館    信用売り   100株@2879
2802:味の素    信用買い   100株@2296
3681:ブイキューブ 信用買い   100株@2934
3681:ブイキューブ 信用買い   100株@2991
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@3275
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@3260
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@3210
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@3135
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@3055
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@3000
3681:ブイキューブ 信用売り   100株@2981
3681:ブイキューブ 信用返済買い 100株@3075  (△6000)
3681:ブイキューブ 信用返済買い 100株@3040 (△22000)
3681:ブイキューブ 信用返済買い 100株@2956  (△9900)
3681:ブイキューブ 信用返済買い 100株@2925 (△35000)
3681:ブイキューブ 信用返済買い 100株@2938 (▼10900)
3681:ブイキューブ 信用返済買い 100株@3005   (▼500)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3205  (△3500)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3250  (△2000)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3280   (△500)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3120   (▼500)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3040  (▼1500)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3055 (▼33000)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@2953 (▼43200)
4552:JCRファーマ 信用売り  100株@3045
4552:JCRファーマ 信用返済買い 100株@3045 (△9500)
4901:富士フィルム 信用買い   100株@6180
5020:ENEOS  信用買い   100株@445.3
7707:PSS    信用売り   100株@1126
7707:PSS    信用返済買い 100株@1115  (△3200)
7803:ブシロード  信用返済売り 100株@2692 (△32200)
8237:松屋(百貨店) 信用売り  100株@949
9603:HIS    信用売り   100株@2040
9603:HIS    信用売り   100株@1992
9603:HIS    信用返済買い 100株@2039  (△5200)
9722:藤田観光   信用売り   100株@1617
9722:藤田観光   信用返済買い 100株@1617  (△3500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.28%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/02/09(火) 23:09:55|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<さすがに 調整日ですよね? 今日は | ホーム | 日経平均 2万9000円台に突入!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4602-096bcca9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: