週末のアメリカ市場は 上昇
ダウ 92ドル高 (+0.30%)
ナスダック +0.57%
S&P500 +0.39%
バイデン政権の 追加経済対策法案
予算案が 議会上下院で通過し
経済正常化に向けての 期待感が向上しました
雇用統計が やや弱い結果になったものの
逆に 経済対策を催促する動きになるので
市場は 特に問題視せずに 好感の動き
週明けの東京市場も 週末米国株高を受け
堅調な動きとなっておりま~す
それでも まさか ここまで強い動きになるとは
想像もしませんでした
ザラ場中ですが 1990年8月以来 (30年6ヶ月ぶり)
となる 日経平均 2万9000円台!?
(凄いっすね~)
ヨーグモスも やや買い目線とはいえ
地合いが 高値圏という事もあり
恐る恐る? 打診買いをする程度であり
基本的には 『いくらなんでも 買われすぎだろ!』
そんな感じで 押し目待ちしてるのが 正直なところ
味の素に ナンピン買い (これは、持ち越せずに デイトレ利確)
最近好調な動きの ブシロードは やっと高値掴みポジを
『やれやれ売り』 で、薄利逃げして ポジ圧縮
(安値拾いポジだけ まだキープ)
売りポジ群には 泣きながら ナンピン空売り
ただし 買い長の両建てになってる ブイキューブは
高値売りポジを 損益相殺でLCして
ナンピン買いも投入と より 買い長の両建てに…
(ちょっと 売り買いのバランスが 崩れて不安も 増し増し)
日経平均は 598円高まで上昇して前引け
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約330円高
好調な動きの 売りポジ群を抱えてるので
地合い負けは 覚悟してましたが
思ったよりも 資産増が進み 実は、ご満悦の ヨーグモスww
後場も 地合いの動きは、順調そのもので
最後まで日経平均は
大台 2万9000円台をキープしてました
ヨーグモスのトレードとしては
攻め買いじゃなくて 守りのナンピン空売りを
いくつかの銘柄に 投入しておきました
信用余力面で かなりの消費となってますが
十分 安全圏だと思っているので
まだ 焦るような時間じゃない ハズ?
日経平均は 609円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約430円高
(円貨資産 約320円高 外貨資産 約110円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +2.12%
TOPIX +0.57%
マザーズ +0.44%
そして ヨーグモス資産は +1.79%
お陰様で 連日の コロナショック後 最大資産の更新です
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
NTT プラススタートから 高値安定の動き
大きな上昇にはなってませんが
日足でみても 十分に 高い位置での推移なので
不満はありませ~ん
前日比 +1.73%
≪引け後発表銘柄≫
オリックス 3Q 減収大減益
残念決算でしたが 減配なしなので OK
≪業績修正≫
ブイキューブ 4Q 上方修正
買い長の両建て中なので ありがたいけど
既に 株価に織り込まれてないかも
不安になる ヨーグモスです
【外国株部門】
金曜日に 1銘柄 ナンピン買いしておきました
残念決算で 下げ基調となっていた 石油株
ロイヤル・ダッチ・シェル を、ナンピン買いです
詳細は、トレード履歴のほうに 記載しておきました
あとは、
BND: バンガード 米国トータル債券市場ETF
から 分配金 $2.66 を、受け取りました
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
236.63米ドル (参考レート:105.54円)=24,973円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.69%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【5日夜間:外国株】
RDS.B: ロイヤル・ダッチ・シェル
NISA買い 3口@$35.32
≪本日のトレード≫
【今日も、スマホのメール機能不具合で
時系列順のトレード履歴が 書けませんので
順不同で 証券コード順の表記となってしまいます…】
1459:日経Wベア 現物買い 2口@1720
1540:純金信託 現物売り 1口@5950 (△20)
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@5540
2484:出前館 信用売り 100株@2860
2484:出前館 信用売り 100株@2833
2484:出前館 信用返済買い 100株@2794 (△6600)
2802:味の素 信用買い 100株@2272
2802:味の素 信用返済売り 100株@2298 (△2600)
3547:串カツ田中 信用売り 100株@1726
3547:串カツ田中 信用売り 100株@1719
3547:串カツ田中 信用返済買い 100株@1720 (△600)
4552:JCRファーマ 信用返済売り 100株@3160(▼4500)
7522:ワタミ 信用売り 100株@1052
7707:PSS 信用売り 100株@1147
7803:ブシロード 信用返済売り 100株@2633 (△1800)
8237:松屋(百貨店) 信用売り 100株@954
9603:HIS 信用売り 100株@2091
9722:藤田観光 信用売り 100株@1652
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.69%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/02/08(月) 22:45:56|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0