fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

米国株が 休場の間に…


昨晩のアメリカ市場は
キング牧師の生誕祭で 休場

ですから 今日の東京市場は 小動きかなぁ~
などと思っていたのに…

まさかの 大幅上昇ですかー

欧州市場は
イギリス -0.22%
ドイツ +0.44%
フランス +0.10%
EUROダウ +0.09%
と、 小動きだっただけに 東京市場は どうしたのでしょう?

一応 イエレン次期財務長官 (アメリカ) の、発言で
大規模な経済対策の必要性が 述べられた事を 材料視
などと 解説されてましたが

この辺は 新しい材料というよりも
今までもあった話の 蒸し返しっぽく
今日の大幅上昇には 多少の違和感を感じました

よって 本日のヨーグモス戦略も
これまで通りの 様子見~やや慎重姿勢 でしょうね~

今日は、昨日に引き続き
5月下旬が返済期限の 駄目ポジ(小ボス) 出前館
を、損益相殺で 処分出来ました
今回は、 以前から指値待ちしてた
ナンピン空売り(中位)出前館との 合算による
セルフ損益相殺という形です
トレード履歴上では かなりの含み益ですが
実際には、金利・手数料に加え 膨らみ続けた逆日歩が
大きな負担となり ほぼ 『トントン』 な、損益 微プラス程度ですわ~

他は、 目先の細かな 売り買いで 日銭稼ぎ


日経平均は 361円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 60円高

後場は、確定利益の 度合いを推し量りながら
含み損が拡大している 『ヘッジポジ』 日経Wベア (現物)
こいつを 損切り & 買い直しで ロールオーバー
購入単価を少しでも 引き下げておこうという セコイ作戦です

同様に 米国債ETFにも ロールオーバーを施して
僅かばかりの 購入単価引き下げですわ~

確定利益の 有効活用!?
そこまで 現金余力を増やさなくても いい時は
今後も 同様の措置で 購入単価の調整は行うでしょう


日経平均は 391円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約20円高
(円貨資産 約0円安  外貨資産 約20円高)

指数増減率との比較では
日経平均が +1.39%
TOPIX +0.56%
マザーズ -0.05%

そして ヨーグモス資産は +0.06%

今日は、 日経平均と TOPIXで 動きに乖離がみられました
指数先行の買いだったのかな?
それとも 景気敏感株が買われたから?

いずれにしても 高配当株と 割安株(バリュー株)が 多い
ヨーグモスですから 円貨資産の 増減の弱さも納得
(今日は、売りポジ群も 元気でしたしね…)

外貨資産が 休場にも関わらず 微増だったのは
為替が 円安に動いた分の変動でしょう (推測)


【投資信託部門】
以前だしておいた注文が 約定し
口座残高に反映されたので
トレード履歴に 記載しておきました
※昨日の記事は、書き間違えてましたよ…
  今日が、 債券系 2銘柄約定で
   昨日は 海外リートと 米国高配当株の 2銘柄
    間違いに気がついたので 記事訂正しておきました※


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
843.57米ドル (参考レート:104.05円)=87,773円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.67%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫


≪本日のトレード≫
【前場】
7707:PSS    信用売り   100株@1076
2484:出前館    信用売り   100株@2892
1459:日経Wベア  現物買い   2口@1809
1552:VIX短期先物 現物買い  1口@5570
8237:松屋(百貨店) 信用売り  100株@814
2484:出前館    信用返済買い 200株@2865 (△10000)
7522:ワタミ    信用売り   100株@900
1459:日経Wベア  現物買い   2口@1802
7522:ワタミ    信用売り   100株@908
7707:PSS    信用返済買い 100株@1031   (△400)
7707:PSS    信用返済買い 100株@1034   (△600)
9603:HIS    信用売り   100株@1701
9005:東急     信用返済売り 100株@1283  (△1900)
【後場】
1459:日経Wベア  現物買い   2口@1797
1459:日経Wベア  現物売り   4口@1796     (▼488)
2484:出前館    信用返済買い 100株@2875  (△1700)
7707:PSS    信用返済買い 100株@1035  (△1600)
8237:松屋(百貨店) 信用返済買い 100株@808  (▼4000)
9202:ANA    信用売り   100株@2306
9201:JAL    信用売り   100株@1923
1656:is 米国債 7-10年 現物買い 10口@2541
1656:is 米国債 7-10年 現物売り 10口@2541    (▼360)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※

【投資信託】  ※1月15日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 5千円買い
大和:iFree 新興国債券インデックス 5千円買い


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.67%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2021/01/19(火) 17:53:14|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<東京市場 朝高後に売られる | ホーム | 米国株安の流れを 引き継ぎました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4584-99f5f3d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: