昨晩のアメリカ市場は 下げました
ダウ 89ドル安 (-0.29%)
ナスダック -1.25%
S&P500 -0.66%
直近の上昇が 急ピッチ過ぎた分の調整?
そんな感じで 金曜日の上昇分が なかった事に…
というくらいの 利益確定の売りでした
東京市場は コロナ感染拡大下の 三連休明け
米国株の軟調さもあり
朝のうちは それなりに大きな下落でしたが
先高観があるのか?
前場の早い段階で プラ転! ちょっと強過ぎますね~
本日の立ち回りは 朝のうちは 失敗…
下げスタートの ブイキューブに 両建ての買いを入れると
そのまま 下げ幅拡大 (買いを入れるペースが 早過ぎた)
もっと 落ち着いて 100株ずつ ゆっくり両建てすべきでした~
逆に 出前館に対しては
両建ての買いが 良い位置で入れられ
朝のうちに 手早く利確すると その後は、株価下落
(売り長の両建てなので 下げてくれて OK)
その後も 下げ幅拡大していったので
薄利逃げ出来る売りポジを 見繕って ポジ圧縮
前場のうちに 積み上げた確定利益は
(売り目線)両建て中の PSSから
含み損の買いポジを 段階的にですが まとめてLC
損益相殺ギリギリ~やや確定損に転落?
くらいの状態ですが 信用余力は、回復傾向ですかね~
日経平均は 47円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約170円高
後場になると トレード数は、やや減少してゆきます
それでも 出前館と ブイキューブの 押し引き
何とか 確定損益を 僅かにプラ転させて
三連休の ボケた頭と トレード勘!?
を、少し回復させて 終われました
日経平均は 25円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約280円高
(円貨資産 約220円高 外貨資産 約60円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.09%
TOPIX +0.16%
マザーズ -0.61%
そして ヨーグモス資産は +1.18%
日経平均は 1990年8月8日以来となる
30年5ヶ月ぶりの 高値だそうです
(ヨーグモス資産のほうは、2018年8月くらいが 近似値でした)
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
良品計画 非常に大きな特買いスタートから
高値は 前日比+13.96% までありました
が、やはりというか 買われ過ぎの印象か?
11時頃から 徐々に利確売り?
で、上げ幅は緩やかに縮小…
13時くらいになって ようやく安定走行
前日比 +5.52% (これでも十分です)
≪引け後発表銘柄≫
7&iHD 3Q 減収減益
経常益は 市場予想比 +13.47%
これは 良い内容だと思います
一応 通期の上方修正もしてくれました
東宝 3Q 減収大減益
経常益は 市場予想比 -43.65%
こちらは 市場予想が高すぎると思いますが
どう評価されるんでしょうね~
通期の上方修正も 併せて発表
期末配は 17.5円 (前期は 37.5円)
減配ではありますが 当初の発表から変更なしなら
失望売りはなさそうですが
『鬼滅の刃』 効果で かなり株価が押し上げられており
利食い売りが でるのは覚悟しておかないと…
【外国株部門】
PEP: ペプシコ より 配当金 $7.40
を、受け取りました
昨晩は たばこ株 アルトリアに 小口ナンピン買い
米国株も 上げ一服になるか?
少し調整モードになるか?
買い安心感のない状態に なってきたので
少額の買いに 留めておきました
なお 詳細は、トレード履歴のほうに 記しておきました
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
778.47米ドル (参考レート:104.33円)=81,217円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.74%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【11日夜間:外国株】
MO: アルトリア NISA買い 2株@$41.76
【前場】
1552:VIX短期先物 現物売り 1口@5710 (△20)
1459:日経Wベア 現物買い 2口@1873
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3345
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3350
2484:出前館 信用返済買い 100株@3265 (△3500)
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3285
7707:PSS 信用返済買い 100株@1029 (▼1000)
2484:出前館 信用買い 100株@3280
2484:出前館 信用買い 100株@3285
2484:出前館 信用返済売り 100株@3320 (△3500)
2484:出前館 信用返済売り 100株@3325 (△4500)
7707:PSS 信用返済売り 200株@1033 (▼1200)
7707:PSS 信用売り 100株@1031
7707:PSS 信用返済売り 100株@1030 (△200)
7707:PSS 信用返済売り 100株@1026 (▼500)
7707:PSS 信用売り 100株@1034
7707:PSS 信用返済売り 100株@1039 (▼1300)
2484:出前館 信用返済買い 100株@3215 (▼1000)
1459:日経Wベア 現物買い 2口@1865
7803:ブシロード 信用買い 100株@2223
2484:出前館 信用返済買い 100株@3195 (△1500)
2484:出前館 信用返済買い 100株@3200 (▼6000)
7707:PSS 信用返済買い 100株@1028 (△600)
2484:出前館 信用返済買い 100株@3205 (△1500)
【後場】
8237:松屋(百貨店) 信用売り 100株@769
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3230
2484:出前館 信用売り 100株@3235
7707:PSS 信用返済買い 100株@1024 (△700)
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3240 (△1000)
2484:出前館 信用返済買い 100株@3210 (△1500)
1459:日経Wベア 現物売り 2口@1864 (▼226)
2484:出前館 信用買い 100株@3210
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.74%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/01/12(火) 21:33:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0