年末のアメリカ市場は 上げました
ダウ 196ドル高 (+0.65%)
ナスダック +0.14%
S&P500 +0.64%
NYダウと S&P500が 史上最高値を更新
と、勢いが衰えないままの 年越しとなりました
で、東京市場が 正月休みの間
東京都の新規感染者数が
1300人を超える日があったように
コロナ感染拡大に 歯止めがかからない状況…
そして 遅きに失した!?
『緊急事態宣言』 の、検討を始める
と、今日になっての 総理会見
どうやら 一都三県 (東京・神奈川・埼玉・千葉) に
週末土曜から 適用するようだと ニュースで言っています
この重要局面に
国会は、早々に閉じていて対応できず
(本来なら 秋の臨時国会辺りで)
(非常事態宣言に 強制力を持たせる 罰則規定と)
(それに伴う 補償の内容を盛り込む 法改正をするべきでした)
基本的には 春と同様に 『お願いベース』
の、外出自粛要請 営業時間短縮など
国民の良心を信じる程度の 対応くらいしかできないでしょう…
本来なら 本日の大発会は 2021年相場を占うべく
景気よく お化粧買いでも入るのが 一般的ですが
緊急事態宣言 云々かんぬん言い始めたものだから
日経平均も 急落となり 一時は、400円を超える下落ですよ~
ヨーグモスは、割と警戒モードで
余力を十分に残しておいたから まだ余裕がありますが
大発会の日に 緊急事態宣言の検討を始めるとか
今年も 先行きが思いやられますわ
今日も 立ち回りの中心は 年末からの引継ぎで
出前館の 押し引きが中心です
(あ、あと ブイキューブも 弄りました)
休み中の コロナ感染拡大で
『巣籠もり銘柄』 に、再度の脚光が当たり
出前館 ブイキューブ ともに大きく上昇!
売り目線のヨーグモスですが
出前館は 既に 決算持越し後の 下手な立ち回りで
超買い長の両建てとなっており
ブイキューブも 今日の相場の流れをみて
早々に 両建ての買いを投入
と、 意固地な空売りに こだわらず柔軟な対応です
お蔭さんで 出前館は 売りポジ100株を 薄利確
買いポジのほうも 利確と 損切りを ブツける
『セルフ損益相殺』
(足りない分は、ブイキューブ買いポジの部分利確で 補填)
などなど ポジ圧縮する方向で 立ち回りました
浮いた余力で 買いポジを増やしたけどね
(三菱UFJ ENEOSU 良品計画 キヤノン)
日経平均は 99円安で前引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約70円高
と、地合いに逆行する 資産増!!
(上記した 巣籠もり 2銘柄の爆上げのお蔭で~す)
後場は、 前場にポジった 良品計画を
持ち越し予定を変更して デイトレ薄利逃げ
そして 松屋(百貨店) に、打診空売りを投入
非常事態宣言が出るまで
飲食関連 運輸銘柄 (陸運&空運) などと
小売り消費関連 (店頭販売) は、
弱い動きになりそうな 気がしてきたのでね~
日経平均は 185円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約40円高
(円貨資産 約50円高 外貨資産 約10円安)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.68%
TOPIX -0.56%
マザーズ +2.13%
そして ヨーグモス資産は +0.16%
緊急事態宣言は、
一時的に 景気の下押し圧力になるのは当然ですが
市場には 財政出動や 日銀のETF買いなど
相場を支える政策が 断続的に実施されるだろう?
との思惑が強く 大きく崩れる事はないだろう…
そんな見立てが 大勢を占めてる感じで~す
でも ヨーグモスは、 極端な楽観は 禁物!
強気の攻めは 控えましょう
(買いポジは、 現有戦力の上昇 + アルファで十分か…)
かといって 積極的な 空売り攻勢も 危うい?
立ち回りとしては 難しい局面が 相変わらず続きそう
【外国株部門】
BND: バンガード 米国トータル債券市場ETF
から 分配金 $5.82 を、受け取りました
保有銘柄の BRK.B : バークシャー・ハサウェイ
NISA口座の 期限到来も ロールオーバーしなかったので
特定口座に払い出されました
今後も 当面売却するつもりはなく
1株ずつ小口に 積み立て感覚で 買い増してゆくつもりです
【投資信託部門】
1月分の定期積み立てとして 2銘柄に買い注文だしました
株価は、高い位置なので 債券系で 2つです
が、 ここで問題が発生!?
よくよく確認してみると 12月分の 債券系2銘柄
(定期積み立て し忘れてませんかねぇ~)
( ゚д゚) ハッ! 本当だ…
という訳で 今日の注文を 12月分としま~す (滝汗
1月分の積み立ては もう1度 別の機会に買付しましょう
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:103.32円)=10,332円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
740.52米ドル (参考レート:103.07円)=76,325円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 76.61%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【前場】
2484:出前館 信用買い 100株@3220
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3125
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3165
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3140
9603:HIS 信用返済買い 100株@1551 (△1100)
7522:ワタミ 信用返済買い 100株@846 (△600)
2484:出前館 信用返済買い 100株@3095 (△2500)
2484:出前館 信用買い 100株@3100
2484:出前館 信用買い 100株@3085
3681:ブイキューブ 信用買い 100株@3115
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3180 (△1500)
1459:日経Wベア 現物買い 2口@2006
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@5610
3681:ブイキューブ 信用返済売り 100株@3225 (△8500)
2484:出前館 信用返済売り 100株@3125 (▼10500)
2484:出前館 信用返済売り 100株@3180 (△1500)
2484:出前館 信用返済売り 100株@3200 (△500)
2484:出前館 信用返済売り 100株@3245 (△2000)
1459:日経Wベア 現物売り 2口@2010 (▼128)
1459:日経Wベア 現物売り 2口@2013 (▼118)
1459:日経Wベア 現物売り 2口@2008 (▼136)
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@5600
1552:VIX短期先物 現物売り 1口@5590 (▼150)
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@449.7
5020:ENEOS 信用買い 100株@366.7
7751:キヤノン 信用買い 100株@1894
2484:出前館 信用返済売り 100株@3400 (▼16500)
2484:出前館 信用返済売り 100株@3395 (△17500)
7453:良品計画 信用買い 100株@2172
【後場】
8237:松屋(百貨店) 信用売り 100株@726
7453:良品計画 信用返済売り 100株@2175 (△300)
2484:出前館 信用売り 100株@3385
2484:出前館 信用返済買い 100株@3380 (△500)
8237:松屋(百貨店) 信用売り 100株@719
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在の資産状況≫
投下資本の 76.61%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2021/01/04(月) 23:03:48|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0