昨晩のアメリカ市場は 上昇しました
追加の経済対策が
与野党の歩み寄りと トランプ大統領の柔軟化で
成立の気配が 漂ってきたと 市場は受け取ったようです
大統領選挙での バイデン候補優勢の報は
大規模な財政出動を 意識させ
株価の底上げに繋がると 解釈され
議会選挙の結果 いかんでは
ねじれ解消も 可能性として浮上しており
場合によっては
大統領に加え 上院も勢力逆転する
オール民主党 に、なる状況までも
投資家の認識に 刷り込まれ始めているようです
政策決定の軸足が
大企業優遇 富裕層に有利な政策から
中小企業支援 中間~低所得者層にも 優しい政策へ
転換するかもしれないという 思惑も
今後は 相場の俎上に載ってくるかもしれません
米国債の下落 金利上昇 ドル安などが
初動の反応として 少しみられるようになってきました
まだ 大統領選挙まで
状況が 二転・三転する可能性も ありますが
今までの ハイテクIT大手だけ 買ってりゃOK
な、相場が 変化する可能性も
頭の片隅に 置いておいても よいかもしれません
さて そろそろ 本題の週末恒例
『現在のポートフォリオ』 に、参りましょう!
≪現在のPF 保有数:終値≫
1343:J-REIT INDEX 現物:90口@1860 (△22520)
1459:日経Wベア 信用買い:70口@2726 (▼98280)
1478:is ジャパン高配当 現物:20口@1753 (△4580)
1489:日経高配当株50 現物:15口@27840 (△25570)
1540:純金信託 現物:41口@6220 (△6100)
1545:NASDAQ 信用買い:90口@12440 (△34000)
1546:NYダウ 信用買い:9口@29310 (△5220)
1547:上場米国株式 信用買い:90口@3985 (△8900)
1552:VIX短期先物 現物:1口@7840 (▼60)
1593:MAXIS JPX400 現物:1口@15260 (△3810)
1651:大和高配当40 現物:300口@851 (△20720)
1656:is 米国債 7-10年 現物:10口@2654 (▼110)
1658:is MSCI 新興国 現物:167口@1926 (△19428)
1699:野村原油 信用買い:8000口@105 (▼30000)
2002:日清製粉 信用買い:100株@1703 (▼500)
2484:出前館 信用売り:100株@3195 (▼20400)
2511:外国債券 現物:10口@1001 (△80)
2558:MXS 米国株 S&P500 現物:66口@10480 (△164920)
2559:MXS 全世界株式 現物:66口@10200 (△155990)
2568:ナスダック 100 現物:100口@2117 (△9950)
2871:ニチレイ 信用買い:200株@2739 (▼31700)
2914:JT 現物:400株@2002 (▼58800)
2914:JT 信用買い:400株@2002 (△12350)
3086:Jフロント 信用買い:200株@804 (△26400)
3382:7&iHD 現物:100株@3542 (△58800)
3681:ブイキューブ 信用売り:100株@2099 (▼54200)
3791:IGポート 現物:100株@1423 (△8100)
4063:信越化学 現物:5株@14135 (△15010)
4188:三菱ケミカル 現物:400株@613.6 (△2010)
4452:花王 信用買い:100株@7769 (▼53100)
4502:武田薬品 現物:100株@3712 (△27200)
4502:武田薬品 信用買い:200株@3712 (▼24200)
4503:アステラス薬 現物:300株@1500.5 (△45100)
4704:トレンドマイ 現物:100株@6340 (△183000)
4755:楽天 信用売り:100株@1226 (▼700)
4912:ライオン 信用買い:500株@2110 (▼126700)
5020:ENEOS 現物:1300株@385.5 (△12820)
5108:ブリヂストン 現物:100株@3457 (△41100)
6098:リクルート 現物:100株@4300 (△158200)
6178:日本郵政 現物:300株@733.2 (▼66540)
6178:日本郵政 信用買い:400株@733.2 (△900)
6367:ダイキン工業 現物:5株@19190 (△23905)
6501:日立製作所 信用買い:100株@3650 (△7300)
6758:ソニー 信用買い:100株@7862 (▼63900)
6875:メガチップス 信用売り:500株@3040 (▼176100)
6954:ファナック 現物:1株@20440 (▼855)
7267:ホンダ 現物:100株@2582 (△10400)
7453:良品計画 現物:200株@1981 (△175600)
7751:キヤノン 現物:100株@1697 (▼112200)
7751:キヤノン 信用買い:100株@1697 (▼7200)
7974:任天堂 現物:7株@58130 (△160410)
8031:三井物産 現物:500株@1848.5(△318950)
8035:東京エレクトロン 現物:6株@28430 (△81155)
8306:三菱UFJ 現物:2100株@430.6 (△10970)
8586:日立キャピ 現物:200株@2402 (△88100)
8591:オリックス 現物:300株@1387.5 (△43950)
8766:東京海上HD 現物:100株@4769 (△132900)
9020:JR東日本 信用買い:300株@6353 (▼113000)
9022:JR東海 信用買い:100株@14960 (▼346000)
9201:JAL 信用売り:100株@2000.5 (▼650)
9432:NTT 現物:100株@2294 (▼3100)
9432:NTT 信用買い:900株@2294 (▼19500)
9433:KDDI 現物:200株@2694 (△6800)
9433:KDDI 信用買い:700株@2694 (▼144650)
9437:NTTドコモ 現物:100株@3876 (△149100)
9513:電源開発 現物:100株@1569 (△11700)
9602:東宝 信用買い:100株@4410 (△125000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算) 210千円:175302口@12631(△11412)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 65千円: 59182口@11424(△2284)
大和:iFree NYダウ・インデックス 30千円: 20407口@17234(△5169)
大和:iFree 新興国債券インデックス 45千円: 39838口@11001(▼1175)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型) 60千円: 57273口@10554(△441)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型) 60千円: 55179口@11071(△1087)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 280千円:234223口@13473(△35555)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 180千円:180941口@10614(△12050)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 170千円:117155口@13794(▼8400)
楽天:米国高配当株式インデックス 190千円:196157口@9794(△2098)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物 : 2株@$611.57(△$427.14)(△39200)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :50株@$61.87(△$534.00)(△41463)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1510.45(△$2620.16)(△263247)
IBM :IBM 現物 :28株@$127.79(▼$412.72)(▼62594)
IXJ:グローバルヘルスケアETF 現物 : 1口@$73.37(△$2.43)(△242)
MMM :スリーエム 現物 : 1株@$169.30(△$13.55)(△1263)
PEP :ペプシコ 現物 :10株@$138.44(△$259.40)(△21895)
PG :P&G 現物 :20株@$142.92(△$1144.40)(△112541)
T :AT&T 現物 :90株@$28.32(▼$548.10)(▼74822)
VUG:米国グロース株 現物 : 6口@$235.43(△$163.80)(△15286)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$59.33(△$529.50)(△45111)
BND:米国トータル債券 18/19/20年NISA:21口@$87.94(△$138.81)(△6564)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$215.68(△$679.30)(△75258)
EMLC:新興国債券 18/19/20年NISA:21口@$31.21(▼$55.44)(▼9203)
KHC :クラフト・ハインツ 19/20年NISA:60株@$31.11(△$140.40)(△10630)
LQD:投資適格社債 18/19/20年NISA:21口@$134.93(△$312.69)(△21184)
MO:アルトリア 17/18/19/20年NISA:110株@$40.69(▼$1576.30)(▼196033)
RDS.B:シェル 17/20年NISA:105株@$25.29(▼$2827.65)(▼333510)
SPYD:S&P500高配当株 20年NISA:13口@$29.10(▼$16.90)(▼2467)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$206.64(△$910.90)(△89823)
VGK:ヨーロッパ株 ETF 18/19/20年NISA:25口@$54.50(△$6.75)(▼7009)
VHT:米国ヘルスケア 19/20年NISA:4口@$211.04(△$150.56)(△13217)
VIG:米国増配株式 19/20年NISA:25口@$133.37(△$394.25)(△34763)
VT:トータル ワールド ストック 18/19/20年NISA:16口@$83.72(△$171.68)(△13705)
VYM:米国高配当株式 18/19/20年NISA:22口@$84.09(△$32.56)(▼2425)
XOM:エクソン モービル 20年NISA:10株@$34.74(▼$17.00)(▼2084)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
42.98米ドル (参考レート:105.92円)=4,552円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 68.23%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/10/10(土) 16:56:33|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0