週末のアメリカ市場は 方向感のない動き
上げる指数もあれば 下げる指数もあるという
迷いが生じている状態!?
雇用統計は、市場予想を上回る 良好な結果となり
コロナ感染者拡大期において
不思議な雇用状態の強さを 発揮しましたが
中国IT系企業(複数か?)に対する 制裁的な取引停止処分
これらの事が 米中対立の激化懸念を 想起させ
市場マインドとしては 強弱入り混じる形となり
投資家も 迷いが生じている状態なのでしょう
ナスダックなど 高値圏にある指数は
利益確定の売りを 誘発させやすい状況で
3指数の中では 一番弱いパフォーマンスでした
相場の動きが 難易度を高めてますが
週末恒例の 『現在のポートフォリオ』
に、まいりましょうか!
≪現在のPF 保有数:終値≫
1343:REIT INDEX 現物:80口@1791 (△17130)
1458:日経Wブル 信用買い:20口@11060 (△300)
1459:日経Wベア 信用買い:360口@3125 (▼308600)
1478:is ジャパン高配当 現物:90口@1637 (△3320)
1489:日経高配当株50 現物:15口@26850 (△10720)
1540:純金信託 現物:20口@6740 (△18630)
1545:NASDAQ 信用買い:10口@11970 (△6800)
1546:NYダウ 信用買い:1口@27960 (△1060)
1547:上場米国株式 信用買い:10口@3825 (△1350)
1552:VIX短期先物 現物:13口@9110 (▼17040)
1593:MAXIS JPX400 現物:2口@14220 (△5540)
1651:大和高配当40 現物:370口@811 (△11110)
1655:is S&P500 米国 現物:56口@2513 (△16813)
1657:is MSCI 先進国 現物:83口@2250 (△11786)
1658:is MSCI 新興国 現物:141口@1850 (△7220)
1925:大和ハウス 信用買い:100株@2472.5 (△1650)
2042:マザーズETN 信用買い:10口@11000 (△300)
2512:外国債(ヘッジ 信用買い:200口@1069 (△5100)
2558:MXS 米国株 S&P500 現物:61口@10080 (△138970)
2559:MXS 全世界株式 現物:61口@9770 (△128470)
2871:ニチレイ 信用買い:100株@2976 (▼5400)
2914:JT 現物:400株@1954.5 (▼77800)
2914:JT 信用買い:100株@1954.5 (▼450)
3086:Jフロント 信用買い:200株@660 (△8100)
3382:7&iHD 現物:100株@3313 (▼20200)
3382:7&iHD 信用買い:400株@3313 (△17100)
3791:IGポート 現物:100株@1380 (△3800)
3861:王子HD 信用買い:600株@457 (△1600)
4063:信越化学 現物:4株@12280 (△7204)
4188:三菱ケミカル 現物:400株@604.4 (▼1670)
4452:花王 信用買い:100株@7877 (▼42300)
4502:武田薬品 現物:100株@3807 (△36700)
4503:アステラス薬 現物:300株@1653.5 (△91000)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1653.5 (▼5650)
4704:トレンドマイ 現物:100株@6460 (△195000)
4911:資生堂 信用買い:100株@5540 (△4400)
4912:ライオン 信用買い:200株@2324 (▼35800)
5020:ENEOS 現物:1300株@386 (△13470)
5108:ブリヂストン 現物:100株@3152 (△10600)
6098:リクルート 現物:100株@3589 (△87100)
6178:日本郵政 現物:300株@754.6 (▼60120)
6178:日本郵政 信用買い:300株@754.6 (△3600)
6367:ダイキン工業 現物:4株@19040 (△23295)
6875:メガチップス 信用売り:200株@2058 (▼73200)
6954:ファナック 現物:1株@18255 (▼3040)
7267:ホンダ 現物:100株@2548 (△7000)
7453:良品計画 現物:200株@1466 (△72600)
7707:PSS 信用売り:800株@1933 (▼394400)
7751:キヤノン 現物:100株@1793.5(▼102550)
7951:ヤマハ 信用買い:200株@5030 (▼85000)
7974:任天堂 現物:7株@50460 (△106720)
8031:三井物産 現物:500株@1660 (△224700)
8035:東京エレクトロン 現物:6株@27940 (△78215)
8306:三菱UFJ 現物:2100株@414.1 (▼23680)
8586:日立キャピ 現物:200株@2502 (△108100)
8591:オリックス 現物:300株@1263.5 (▼22400)
8591:オリックス 信用買い:300株@1263.5 (△6750)
8766:東京海上HD 現物:100株@4684 (△124400)
9020:JR東日本 信用買い:300株@6271 (▼168200)
9022:JR東海 信用買い:100株@13815 (▼460500)
9432:NTT 現物:100株@2507 (△18200)
9433:KDDI 現物:100株@3218 (△57000)
9437:NTTドコモ 現物:200株@3009 (△134900)
9513:電源開発 信用買い:100株@1528 (△7600)
9602:東宝 信用買い:100株@3315 (△15500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算) 170千円:142784口@12281(△5340)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 50千円: 46024口@11518(△2687)
大和:iFree NYダウ・インデックス 30千円: 20407口@16482(△3634)
大和:iFree 新興国債券インデックス 40千円: 35358口@11104(▼738)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型) 50千円: 47799口@10539(△372)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型) 30千円: 27831口@11003(△620)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 265千円:223019口@13042(△25847)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 165千円:166649口@10449(△9115)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 160千円:109798口@13361(▼13307)
楽天:米国高配当株式インデックス 180千円:185793口@9466(▼4143)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物 : 2株@$588.19(△$380.38)(△33883)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :50株@$64.35(△$658.00)(△53600)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1498.37(△$2571.84)(△256271)
IBM :IBM 現物 :28株@$124.96(▼$491.96)(▼72072)
MMM :スリーエム 現物 : 1株@$158.33(△$2.58)(△52)
PEP :ペプシコ 現物 :10株@$136.74(△$242.40)(△19671)
PG :P&G 現物 :20株@$133.55(△$957.00)(△91864)
T :AT&T 現物 :86株@$30.02(▼$397.32)(▼59735)
VUG:米国グロース株 現物 : 3口@$222.16(△$103.83)(△9402)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$58.53(△$489.50)(△39967)
BND:米国トータル債券 18/19/20年NISA:21口@$89.38(△$169.05)(△9185)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$209.48(△$617.30)(△68041)
EMLC:新興国債券 18/19/20年NISA:21口@$31.15(▼$56.70)(▼9540)
KHC :クラフト・ハインツ 19/20年NISA:60株@$35.41(△$398.40)(△37299)
LQD:投資適格社債 18/19/20年NISA:21口@$138.76(△$393.12)(△28800)
MO:アルトリア 17/18/19/20年NISA:103株@$42.17(▼$1403.89)(▼178749)
RDS.B:シェル 17/20年NISA:105株@$29.41(▼$2395.05)(▼288647)
SPYD:S&P500高配当株 20年NISA:13口@$28.67(▼$22.49)(▼3175)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$196.36(△$808.10)(△78325)
VGK:ヨーロッパ株 ETF 18/19/20年NISA:24口@$53.51(▼$19.92)(▼10220)
VHT:米国ヘルスケア 19/20年NISA:4口@$205.17(△$127.08)(△10476)
VIG:米国増配株式 19/20年NISA:21口@$126.31(△$225.33)(△16371)
VT:トータル ワールド ストック 18/19/20年NISA:16口@$80.69(△$123.20)(△8170)
VYM:米国高配当株式 18/19/20年NISA:18口@$83.05(△$1.98)(▼5870)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
385.24米ドル (参考レート:105.61円)=40,685円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 63.91%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/08/09(日) 17:18:55|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0