週末のアメリカ市場は 高安まちまち(小動き)
ダウ 62ドル安 (-0.23%)
ナスダック +0.28%
S&P500 +0.28%
コロナ治療薬・ワクチンの開発期待と
新規感染者の拡大が止まらない点
加えて 今週から 大手ハイテク企業の決算発表
と、市場参加者多くは 動くに動けず
模様眺めをするしかない状態?
なんとも 方向感のない相場となってま~す
今日の戦略は、 朝は、 やや買い目線でしたが
両建てポジへの ナンピン買いを
朝のうちに 早々 薄利で撤収して
部分両建てながら 若干の売り長(?)
材料が出て 特買いになってた 売りポジ PSSは
空売りを 投入して
1回転 2回転 と、 無理なくデイトレ利確して
その確定利益 および
持越ししてた売りポジ銘柄 空運株 2銘柄の利確も
追加した 十分な確定利益を 利用して
損益相殺を 発動します
基本的には 両建て中の 含み損買いポジを処分して
ポジ圧縮という 流れにしておきました
日経平均は 80円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約70円安
後場は トレード数も かなり減らして
ほぼ静観モードに 近い感じで
地合いの推移を 見守るような状態でしたね~
日経平均は 謎の盛り返しをみせて 21円高で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約80円安
(円貨資産 約110円安 外貨資産 約30円高)
指数増減率との比較は
日経平均が +0.09%
TOPIX +0.20%
マザーズ +0.28%
そして ヨーグモス資産は -0.46%
残念ながら 資産減少となりましたが
ポジ圧縮の お蔭で 信用余力は増えました
【外国株部門】
19日に ヨーグモス保有の
BLK: ブラックロック が、決算発表したようです
-7% の、減益だったようです…
≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
327.44米ドル (参考レート:107.30円)=35,134円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 64.53%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫
≪本日のトレード≫
【前場】
4324:電通 信用買い 100株@2586
5201:AGC 信用買い 100株@3140
7707:PSS 信用売り 100株@1410
4901:富士フィルム 信用買い 100株@4770
9201:JAL 信用返済買い 100株@1932 (△5400)
9202:ANA 信用返済買い 100株@2413.5(▼350)
7707:PSS 信用返済買い 100株@1368 (△4200)
4324:電通 信用返済買い 100株@2545 (▼8000)
5201:AGC 信用返済売り 100株@3155 (△1500)
7707:PSS 信用売り 100株@1412
4324:電通 信用売り 100株@2545
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@4777 (△700)
4324:電通 信用返済買い 100株@2545 (±0)
1552:VIX短期先物 現物買い 1口@10640
7707:PSS 信用返済買い 100株@1349 (△6300)
4324:電通 信用返済売り 100株@2530 (▼5600)
4324:電通 信用買い 100株@2548
【後場】
7951:ヤマハ 信用返済売り 100株@4940 (▼1000)
4324:電通 信用返済売り 100株@2551 (△300)
6178:日本郵政 信用返済売り 100株@783.3(△190)
7707:PSS 信用売り 100株@1358
4004:昭和電工 信用売り 100株@2390
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/07/20(月) 18:34:24|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0