fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

簡潔更新


本日の外出は
思いのほか 用件が早く済んで
夕方前に 帰宅する事が出来たから
簡易的な更新ですが やってゆきましょう

ダウは 153ドル高 (+0.50%)
ナスダック +1.11%
S&P500 +0.64%

アメリカの一部の州や 南米などで
新型コロナの感染者数増加が 嫌気され
下落スタートでしたけど
コロナの影響を受けにくい ハイテク株主導で
ナスダックが プラスに転じて 強い動きを示した事で
他の指数 (ダウと S&P500も) が、
落ち着きを取り戻した というような流れのようでした

日経平均については
帰宅時が ザラ場終了していたので
後追い状態ですが 上昇してました

日経平均が 111円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約170円高

指数増減率との比較では
日経平均は +0.50%
TOPIX +0.51%
マザーズ -0.49%

そして ヨーグモス資産が +0.97%

地合いの概況記事によると
米国株高を受けて 順調に推移していた日経平均でしたが
米中協議に臨んだ アメリカ高官の話を
誤解した アルゴ取引が暴走して 先物などに売りが湧きました

サウジアラビアが ミサイル攻撃を受けたとの報道もあり
日経平均の 下げ幅は 180円を超える場面があったようです
(前場のうちだったみたいです)

その後 米中協議が決裂した訳ではないという
火消し発言が 相次ぎ
相場の動揺は 短時間で収束したみたい

ザラ場を見ていたら
日経Wベアとか バンバン追加していたかも…

今日は、留守にしていたので
昨晩セットした 6つの注文のうち 2つが約定しただけの
少数トレードでしたとさ


≪本日のトレード≫
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3080
9432:NTT    信用買い   100株@2485


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
35.96米ドル (参考レート:107.19円)=3,854円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 64.06%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2020/06/23(火) 18:45:36|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<方向感が でませんね~ | ホーム | 明日は、留守にします>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4403-0950dc21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: