週末のアメリカ市場は 下げました
(あ、ナスダックだけは 極僅かですがプラス…)
米中合意の第一弾が履行される見通しとなり
アメリカからの 農産物輸入が拡大され
貿易の活性化を期待する 買いが先行しましたが
アメリカ西部や 南部の 一部の州で
感染者緒拡大が継続しており
次第に 『第二波警戒』 の、ムードから 売りが優勢に
日本でも 週末から 都道府県を跨ぐ移動が 解除され
観光や ビジネス 物流などが
これまでよりも 活性化する事が 見込まれますので
東京での感染者 (主に自覚症状なしの人) が
地方に拡散しないか? という点に
関係機関は 用心しなくてはいけないでしょう
相場のほうも 『コロナバブル』 とも形容される
各国中央銀行の 大規模緩和策
溢れるマネーを背景とした 過剰流動性相場も
一旦 落ち着く傾向が見られてきました
今までは、 押し目買いを 拾ってOKでしたが
これからは 安易な買いを控えて 慎重な買い?
(景気敏感株や 輸出関連株から ディフェンシブ系銘柄にシフト)
押し目程度の 地合い調整では様子見モードとして
経済指標などの 悪材料に反応した 暴落では、打診買い
大暴落やパニック売りが 発生した時は 下げ止まりまで様子見か…
来月からは 4-6月期の 最悪と言われる決算も出ますし
各国のGDPも 戦後最悪の悪化が 見込まれます
更に 例年通りの動きなら 『夏枯れ相場』 の、時期でもあるので
無理して 買うターンでは、ないでしょう?
本悪的な買いは 秋口? 9月以降に ゆっくりとでも十分かな?
『ポジポジ病』 の、ヨーグモスには厳しい展開ですが
余力多め 無理なトレードを控える を、信条に
夏相場に 臨みたいですね!
さて、 そろそろ本題の 週末恒例
現在のポートフォリオ に、まいりましょう
≪現在のPF 保有数:終値≫
1343:REIT INDEX 現物:80口@1818 (△19290)
1459:日経Wベア 信用売り:780口@3135 (▼507500)
1478:is ジャパン高配当 現物:90口@1734 (△12050)
1489:日経高配当株50 現物:15口@28060 (△28870)
1540:純金信託 現物:19口@5710 (▼300)
1540:純金信託 信用買い:340口@5710 (▼8100)
1593:MAXIS JPX400 現物:2口@14730 (△6560)
1651:大和高配当40 現物:370口@844 (△23320)
1655:is S&P500 米国 現物:55口@2387 (△98150)
1657:is MSCI 先進国 現物:82口@2130 (△1909)
1658:is MSCI 新興国 現物:133口@1720 (▼10006)
1925:大和ハウス 信用買い:100株@2689.5 (▼1950)
2229:カルビー 信用買い:100株@2970 (▼3500)
2512:外国債(ヘッジ 信用買い:1800口@1053 (△6000)
2558:MXS 米国株 S&P500 現物:61口@9510 (△104200)
2559:MXS 全世界株式 現物:61口@9220 (△94920)
2914:JT 現物:400株@2181.5 (△13000)
3382:7&iHD 現物:100株@3708 (△12000)
3791:IGポート 現物:100株@1875 (△53300)
3861:王子HD 信用買い:800株@521 (▼8900)
4004:昭和電工 信用買い:400株@2614 (△6700)
4004:昭和電工 信用売り:400株@2614 (▼181800)
4063:信越化学 現物:4株@12405 (△7704)
4188:三菱ケミカル 現物:500株@648.2 (△21340)
4324:電通グループ 信用買い:100株@2744 (▼5600)
4502:武田薬品 現物:100株@4024 (△58400)
4503:アステラス薬 現物:300株@1770.5(△126100)
4704:トレンドマイ 現物:100株@6000 (△149000)
5020:JXTG 現物:1400株@394.4 (△26330)
5108:ブリヂストン 現物:100株@3509 (△46300)
5201:AGC 信用買い:200株@3290 (△57600)
5201:AGC 信用売り:200株@3290 (▼70300)
6098:リクルート 信用買い:100株@3800 (△108200)
6178:日本郵政 現物:300株@787 (▼50400)
6178:日本郵政 信用買い:500株@787 (△6470)
6367:ダイキン工業 現物:4株@16570 (△13415)
6875:メガチップス 信用売り:300株@2175 (▼119900)
6954:ファナック 現物:1株@19580 (▼1715)
7267:ホンダ 現物:100株@2873 (△39500)
7453:良品計画 現物:200株@1582 (△95800)
7707:PSS 信用売り:200株@2948 (▼429000)
7751:キヤノン 現物:100株@2252.5 (▼56650)
7803:ブシロード 信用買い:100株@2505 (▼900)
7951:ヤマハ 信用買い:200株@5330 (▼25000)
7951:ヤマハ 信用売り:100株@5330 (▼20000)
7974:任天堂 現物:7株@50520 (△107140)
8031:三井物産 現物:500株@1674.5(△231950)
8035:東京エレクトロン 現物:6株@24860 (△59735)
8306:三菱UFJ 現物:2000株@439.2 (△24920)
8586:日立キャピ 現物:200株@2393 (△86300)
8591:オリックス 現物:300株@1411 (△21850)
8591:オリックス 信用買い:200株@1411 (▼84200)
8591:オリックス 信用売り:200株@1411 (△30200)
8766:東京海上HD 現物:100株@4734 (△129400)
8766:東京海上HD 信用買い:100株@4734 (▼3600)
9020:JR東日本 信用買い:100株@8022 (△56700)
9022:JR東海 信用買い:100株@17615 (▼80500)
9432:NTT 現物:100株@2488 (△16300)
9432:NTT 信用買い:200株@2488 (▼27300)
9433:KDDI 現物:100株@3139 (△49100)
9437:NTTドコモ 現物:200株@2907 (△114500)
9602:東宝 信用買い:100株@3920 (△78000)
9681:東京ドーム 信用買い:200株@788 (▼1400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算) 150千円:125889口@11758(▼1989)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 40千円: 37244口@11142(△1173)
大和:iFree NYダウ・インデックス 30千円: 20407口@15881(△2408)
大和:iFree 新興国債券インデックス 30千円: 26375口@10977(▼1049)
ニッセイ:ワールドセレクト(安定型) 30千円: 28697口@10425(▼86)
楽天:インデックス・バランス(債券重視型) 10千円: 9376口@10689(△21)
【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 260千円:219162口@12298(△9511)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 160千円:161829口@9451(▼7055)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 150千円:102299口@13422(▼12695)
楽天:米国高配当株式インデックス 170千円:175083口@9387(▼5655)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※
≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物 : 2株@$555.37(△$314.74)(△28328)
GIS:ゼネラルミルズ 現物 :50株@$61.58(△$519.50)(△42791)
GOOGL:アルファA 現物 : 4株@$1424.64(△$2276.92)(△232191)
IBM :IBM 現物 :27株@$122.47(▼$552.69)(▼74118)
MMM :スリーエム 現物 : 1株@$158.15(△$2.40)(△229)
PEP :ペプシコ 現物 :10株@$131.28(△$187.80)(△15532)
PG :P&G 現物 :20株@$118.92(△$664.40)(△63912)
T :AT&T 現物 :80株@$30.31(▼$376.00)(▼53871)
VUG:米国グロース株 現物 : 3口@$200.25(△$38.10)(△3206)
VZ :ベライゾン 現物 :50株@$56.16(△$371.00)(△30934)
BND:米国トータル債券 18/19/20年NISA:21口@$88.00(△$140.07)(△8416)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$179.72(△$319.70)(△38840)
EMLC:新興国債券 18/19/20年NISA:21口@$31.00(▼$59.85)(▼9065)
KHC :クラフト・ハインツ 19/20年NISA:57株@$33.48(△$287.85)(△28177)
LQD:投資適格社債 18/19/20年NISA:21口@$133.99(△$292.95)(△21710)
MO:アルトリア 17/18/19/20年NISA:100株@$40.69(▼$1555.00)(▼189528)
RDS.B:シェル 17/20年NISA:100株@$32.04(▼$2126.00)(▼256153)
SPYD:S&P500高配当株 20年NISA:13口@$28.47(▼$25.09)(▼2990)
V :ビザ 17/18年NISA:10株@$192.20(△$766.50)(△76315)
VGK:ヨーロッパ株 ETF 18/19/20年NISA:24口@$50.61(▼$89.52)(▼16064)
VHT:米国ヘルスケア 19/20年NISA:4口@$193.47(△$80.28)(△6493)
VIG:米国増配株式 19/20年NISA:20口@$117.24(△$40.20)(▼259)
VT:トータル ワールド ストック 18/19/20年NISA:16口@$75.26(△$36.32)(△488)
VYM:米国高配当株式 18/19/20年NISA:17口@$80.50(▼$42.84)(▼8867)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1.16米ドル (参考レート:106.85円)=123円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 63.83%
8・9月が返済期限の 駄目ポジ整理が
思った以上に 進展してくれて 助かってます
(先週は、 IGポート 200株:8月下旬が 返済期限ポジ)
(+損失固定の両建て買い 200株を、 処分出来ました)
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/06/21(日) 18:25:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0