fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

緊急事態宣言 追加解除 (関西圏)


昨晩のアメリカ株は 上昇しました
ダウ 369ドル高 (+1.52%)
ナスダック +2.08%
S&P500 +1.67%

全米50州で 程度の差こそあれ
段階的に 経済活動を再開させる動きとなり
景気回復への期待感が 相場を押し上げてます

今日は、買い目線というより 守備的な布陣ですが
まずは 逆行だった時の 保険として
日経ブル系ETFを 買います
(持ち越してる 日経ベア系ETF への 『ヘッジ』です )

他では 一部の個別銘柄に対して
両建ての空売りを投入して 地合いが軟化した時の
『ヘッジ』 を、かけておきま~す

日経平均は 高く始まったものの
上値を追う展開とは ならずに
揉みあいから 緩やかに上げ幅縮小な感じの動き

早速 保険の 日経ブル系ETF が、 『お荷物』 に…
その後は、 LCしたくなかったので
日経ベア系ETF に、 多少のナンピン買い

米国株高を見て 指数系ETFを
いくつか薄利で 手放しておきます

個別銘柄の 両建て空売りは、
ブリヂストンは 逃げましたが 他銘柄は、キープして
地合いの推移を 観察します

細かなポジ利確で 確定利益を積み上げて
(ソニーと 富士フィルム の、デイトレですが)
(ソニーは、もっと引っ張れば よかったよ~)
大和ハウスの 両建て空売りを 損切りLCしましたが
損益相殺の形で 処分
(その後 ドテンナンピン買いしました)

他にも 積み上げた確定利益を使って
原油ETF を、次々と 損益相殺してゆきます


日経平均は 11円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約50円安

マイナス圏に沈んでしまった 日経平均でしたが
後場に入って やや持ち直して プラ転!!

個人的には 日経ベア系ETF を、圧縮したいので
程よい調整を 希望したいですが…
暴落は、 やめてネ☆ という 無地かしい注文?!

現物株のほうも
日本株 高配当系ETF を、部分利確して
国内リートETF に、一部振替えしたり
徐々に 株式以外のアセットにも
資金を振り分ける段階かなぁ?

債券や ゴールドにも 少しずつ移してゆきたいね


日経平均は 42円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約50円安
(円貨資産 約120円安  外貨資産 約70円高)
外国株高に助けられました

指数増減率との比較では
日経平均が -0.21%
TOPIX -0.23%
マザーズ +1.95%

そして ヨーグモス資産は -0.27%

緊急事態宣言の解除は、関西の3府県で解除され
関東4都県は 解除せずでした
これは、想定内の事で 大きな材料とは なってません

トランプ大統領の 中国攻撃が、さらに過熱するのか?
明日から開幕の 中国全人代で
コロナ問題と 経済の減速に対しての言及 (景気対策など)
どのような メッセージを発信するでしょうねぇ


【決算関係】
≪引け後発表銘柄≫
オリックス 4Q 減収減益
   今期見通しは未定
   配当予想 2Qのみで 35円 (前年同期 35円)
   (前期総配当は 76円)
   期末配の 底上げがあるか どうかが不明ですが
   中間配当の段階で 減配じゃないので とりあえず OK

【外国株部門】
昨晩 KHC: クラフト・ハインツ を
小口に 1株買い増しました
詳細は、トレード履歴に 記載しておきます

昨晩の株価上昇で
外国株部門は、僅か1日で 含み益に復帰できました
問題は、今晩以降も 踏ん張れるか?

【投資信託部門】
以前 注文を出しておいた 1銘柄買いつけが
約定して 口座残高に反映されたので
トレード履歴に 記載しておきました


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
8.90米ドル (参考レート:107.74円)=958円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 61.39%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫



≪本日のトレード≫
【20日夜間:外国株】
KHC: クラフト・ハインツ NISA買い 1株@30.38

【前場】
1458:日経Wブル  信用買い   150口@9600
6758:ソニー    信用買い   100株@6810
4901:富士フィルム 信用買い   100株@4960
1925:大和ハウス  信用買い   100株@2574.5
5201:AGC    信用買い   100株@3010
6758:ソニー    信用返済売り 100株@6826 (△1600)
1671:WTI原油  信用返済売り 10口@743   (▼2040)
1925:大和ハウス  信用返済買い 100株@2560 (▼2350)
5201:AGC    信用返済売り 100株@3040 (△3000)
2229:カルビー   信用返済売り 100株@2978 (△3300)
2229:カルビー   信用買い   100株@2978
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3795
5201:AGC    信用売り   100株@3040
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@5026 (△6600)
1671:WTI原油  信用返済売り 10口@742  (▼2040)
1671:WTI原油  信用返済売り 20口@741  (▼1780)
7832:バンナムHD 信用買い   100株@5680
7951:ヤマハ    信用売り   100株@4930
5108:ブリヂストン 信用売り   100株@3329
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3805
7832:バンナムHD 信用返済売り 100株@5703 (△2300)
9202:ANA    信用返済売り 100株@2364 (▼2300)
9432:NTT    信用買い   100株@2442
1545:NASDAQ 信用返済売り 10口@10320  (△900)
1546:NYダウ   信用返済売り 1口@25750  (△1570)
5108:ブリヂストン 信用返済買い 100株@3326  (△300)
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3830
1547:上場米国株式 信用返済売り 10口@3440    (▼50)
1546:NYダウ   信用返済売り 1口@25640    (▼70)
1546:NYダウ   信用返済売り 1口@25630   (△510)
1459:日経Wベア  信用返済売り 20口@3830      (±0)
【後場】
6875:メガチップス 信用売り   100株@1910
1478:is ジャパン高配当 現物売り 20口@1652   (△240)
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3840
1343:REIT INDEX  現物買い   10口@1720
1547:上場米国株式 信用返済売り 10口@3445  (△1500)
1546:NYダウ   信用返済売り 1口@25650   (△800)
1671:WTI原油  信用返済売り 10口@748   (▼2000)
1546:NYダウ   信用返済売り 2口@25690  (△1750)
1547:上場米国株式 信用返済売り 10口@3450  (△1600)
1671:WTI原油  信用返済売り 10口@756   (▼2720)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※

【投資信託】  ※5月19日注文分※
日興:グローバル3倍3分法(1年決算) 1万円買い





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2020/05/21(木) 21:45:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<米中対立を 嫌気売り | ホーム | 迷走トレード に、陥ってま~す>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4373-4b7e396c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: