fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

米国株 急上昇!


昨晩のアメリカ市場は 猛烈な上昇で
ダウ 911ドル高 (+3.85%)
ナスダック +2.44%
S&P500 +3.15%

『米バイオ製薬のモダーナが18日、
 新型コロナのワクチンの初期の臨床試験で
  効果が確認されたと発表した。
   治験参加者の全員が
    抗体を得たことが確認できた』
という ニュースが伝わり
ワクチンの早期開発が 経済活動の正常化に向け
大きく前進する 期待感が 一気に高まりました

更に 相場に支援材料として
パウエルFRB議長は17日の米CBSの番組で
『米経済が完全に復元するには時間がかかる。
 できることはまだ多くある』 と、述べた。

『緩和的な金融政策や財政出動が今後も実施され
 長期的に景気を支えるとの期待を誘った。』

この論調をみると
新型コロナが沈静化してからも
経済状況が 回復軌道から 成長軌道に乗るくらいまで
緩和的な金融政策を 続けるだろう と、読み取れそうです


この流れは 昨日ヨーグモスが
日経ベア系ETF を、積み上げた事からも
容易に予想できた 読者さんも いた事でしょうw
(曲げ師 逆神 の、面目躍如ですね…)

本日の戦略は 買い目線でOKでしょう?

まずは 日経ベア系ETF に、対するための
日経ブル系ETF 買いつけ

昨日 『ヘッジ』 目的で 昭和電工に入れた
両建ての空売りに対して 両建ての買いを入れる…

AGCに対して
両建て空売りの 効果を打ち消す目的の
両建ての買いを入れる

原油ETFも 可能な範囲内で
ポジ圧縮に努める

などですね!
慌ただしく 寄り付き前の注文を 打ち込んで
開場っ!!

寄り付き前後に 景気敏感株として 商船三井
コロナ鎮静化の恩恵を受ける 航空株 ANA
なども 打診買いしてみたよ~

欧米株の上昇力に比べて 本日の東京市場は
上げ幅が弱い印象ですが
これを どう判断したが よいのか?

寄り付き後の 地合いの勢いが 弱く感じたので
まずは 日経ブル系ETF は、手放します

急遽 買ってみた 商船三井も デイトレ利確 (薄利)
ANA は、含み損になってるので そのままキープ…

原油ETFは、機会をみながら
順調に ポジ圧縮を 進めま~す

余力消費大王となっている 昭和電工は
全ての買いポジを 俯瞰すると プラ転!?
(あ、 金利・手数料を含めると 微損かなぁ)
これを見ちゃうと 含み損な売りポジを放置して
とりあえず 『買いポジ 全部清算』
の、誘惑に駆られますよね?

返済期限の都合も考えると 売りポジの処分は、
後々 考えるとして 余力回復策も含めて
動いたほうが 良さそうです (悪魔の囁き…)

昭和電工への 対応が 『アリの一穴』 となり
大胆なポジ圧縮にと ヨーグモスを駆り立てました

8月上旬が、返済期限の 駄目ポジ 東宝は
ナンピン含み益の 東宝100株と
NASDAQ ETFを、 部分利確して
損益相殺で処分!

8月下旬が返済期限の
NYダウETF と S&P500系ETF
(コロナショック以前のポジとか コロナ初期のポジ)
こちらは まだ複数ポジ 残ってましたが
NASDAQ ETFの 部分利確で
また 損益相殺しておきました

これにて 米国株指数系ETF については
コロナショック以前の 旧ポジは、全て処理完了!!

原油ETF も、 前場のうちに
相場が マイナス圏に転落して以降に 買い集めたポジは
全て利確して
それ以前に 保有していた 別銘柄の原油ETFを
可能な範囲で 損益相殺
(現物保有もあったので それは全部処分したよ~)


日経平均 334円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約460円高

後場は、前場と比べて
相場の勢いが感じられなくなってきたので
攻めの姿勢改め やや守備的な感じに 方針転換!?

朝に買った 大和ハウス(ナンピン)も
予定を変更して デイトレで部分薄利逃げします

AGCに対しても 買い長の両建て状態を
空売り追加で 台頭な両建てに シフトチェンジです

米国株指数系ETF も 3銘柄中 2銘柄で
薄利状態のポジを 逃がして 圧縮、圧縮ぅ~


日経平均は 299円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約620円高
(円貨資産 約460円高  外貨部門 約160円)

指数増減率との比較では
日経平均が +1.49%
TOPIX +1.83%
マザーズ +0.92%

そして ヨーグモス資産は +3.70%
(5月11日の コロナショック後 最大資産を更新できました)


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
AGC  特買いスタートから 一段高があって
   終日 安定走行でしたが…
   これは、地合いのお蔭で 実力じゃない!?
   そんな判断から 安定走行中に
   両建ての空売りも 投入しておきました
   前日比 +6.58%


【外国株部門】
PG : P&G から 配当金
$11.39 が、出てました
これは ありがたく 再投資資金に使わせてもらいます

昨晩の 株価急伸で 外国株部門 単体でのプラス圏
含み益状態に 復帰出来ました
(5月では初めて)
(4月30日以来 12営業日ぶりみたいです)
(前回は、3営業日で 再びマイナス圏でしたので)
(今度こそ 長続きする含み益生活に したいですね!)


【投資信託部門】
以前出しておいた 注文が約定して
口座残高に反映されたので
トレード履歴に 記載しておきま~す

そして
今日も 1銘柄にスポット買い注文を出しました
これも 約定した時に
トレード履歴に 記載する予定です


≪本日のトレード≫
※トレード数が多いので 一番下の 追記
    【続きを読む】 の、ほうに記載する事とします※

≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
39.43米ドル (参考レート:107.43円)=4,235円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 61.24%
(5月12日以来の 資本率60%台回復)
(4営業日ぶり みたいです)



人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


≪↓こちらから↓≪本日のトレード≫ は、↓こちらから↓≫



≪本日のトレード≫
【前場】
1699:野村原油   信用返済売り 1000口@90  (△14000)
1545:NASDAQ 信用返済売り 10口@10180   (△700)
1546:NYダウ   信用返済売り 1口@25790    (△530)
4004:昭和電工   信用買い   100株@2256
1925:大和ハウス  信用買い   100株@2516.5
1458:日経Wブル  信用買い   200口@9510
9104:商船三井   信用買い   100株@1810
5201:AGC    信用買い   100株@2789
9202:ANA    信用買い   100株@2398
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@3323  (△1600)
2914:JT     信用返済売り 100株@2053  (△2550)
3086:Jフロント  信用返済売り 100株@906   (▼1700)
4004:昭和電工   信用返済売り 500株@2320  (△3100)
1671:WTI原油  信用返済売り 30口@728    (▼8080)
1458:日経Wブル  信用返済売り 1口@9520      (△10)
1458:日経Wブル  信用返済売り 199口@9500  (▼1990)
1699:野村原油   信用返済売り 1000口@89  (△14000)
1671:WTI原油  信用返済売り 30口@727   (▼10740)
4676:フジメディア 信用返済売り 100株@1019  (△1900)
8591:オリックス  信用返済売り 100株@1290  (△3200)
9602:東宝     信用返済売り 100株@3865 (▼12000)
1545:NASDAQ 信用返済売り 10口@10140 (△19500)
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3835
1540:純金信託   信用買い   10口@5780
1540:純金信託   信用買い   1口@5780
1540:純金信託   信用返済売り 1口@5770      (▼10)
1540:純金信託   現物買い   1口@5780
2512:外国債(ヘッジ 現物買い   100口@1048
2512:外国債(ヘッジ 現物売り   20口@1046     (▼40)
2512:外国債(ヘッジ 現物売り   80口@1045    (▼240)
2512:外国債(ヘッジ 信用買い   100口@1048
1699:野村原油   信用返済売り 1000口@89  (△14000)
1671:WTI原油  信用返済売り 20口@721    (▼6420)
1593:MAXIS JPX400 現物売り   1口@13760    (△170)
1478:is ジャパン高配当 現物売り 20口@1652    (△450)
7453:良品計画   現引き      【信用買い:100株@1120】
1699:野村原油   信用返済売り 1000口@88  (△13000)
1671:WTI原油  信用返済売り 20口@718    (▼6240)
1671:WTI原油  現物売り   10口@719     (△340)
9104:商船三井   信用返済売り 100株@1823  (△1300)
3086:Jフロント  信用返済売り 200株@878    (▼200)
3861:王子HD   信用返済売り 300株@559   (△2200)
3861:王子HD   信用買い   200株@560
1671:WTI原油  現物売り   20口@718    (▼4890)
1545:NASDAQ 信用返済売り 10口@10130 (△17600)
1547:上場米国株式 信用返済売り 30口@3425  (▼14400)
1699:野村原油   信用返済売り 1000口@88  (△13000)
1671:WTI原油  信用返済売り 30口@717    (▼9180)
1545:NASDAQ 信用返済売り 10口@10140 (△17400)
1546:NYダウ   信用返済売り 2口@25680   (▼9990)
1699:野村原油   信用返済売り 1000口@88  (△13000)
1671:WTI原油  信用返済売り 30口@715    (▼8280)
1540:純金信託   信用買い   10口@5790
【後場】
8802:三菱地所   信用返済売り 100株@1607  (△1500)
2282:日本ハム   信用返済売り 100株@3855  (▼4500)
1547:上場米国株式 信用返済売り 30口@3420   (△2450)
1456:NYダウ   信用返済売り 4口@25660   (△1820)
1343:REIT INDEX  現物買い   10口@1700
9432:NTT    信用買い   100株@2436
1925:大和ハウス  信用返済売り 100株@2524.5 (△850)
5201:AGC    信用売り   100株@2867
6178:日本郵政   信用買い   100株@771.7
1459:日経Wベア  信用買い   20口@3870
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※

【投資信託】  ※5月15日注文分※
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 5千円買い (NISA)
楽天:米国高配当株式インデックス  5千円買い (NISA)




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪

スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2020/05/19(火) 23:44:38|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<迷走トレード に、陥ってま~す | ホーム | 少し 安産策に 方針転換>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4371-e3d5f7d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: