週末のアメリカ市場は 大きく上昇
ダウ 704ドル高 (+2.99%)
ナスダック +1.38%
S&P500 +2.68%
トランプ大統領が 経済活動の再開に向けた
ガイドラインを公表した事で
懸念されていた 景気の落ち込みを
今までの想定よりも 軽減できるかも?
などという 期待感が先行した形でしょうか?
ただし 週明けの東京市場への 上げ期待は
そこまで大きくありません…
これは、金曜日の時点で そのニュースが伝わっており
週末に 先取りするように
日経平均 TOPIXなどが、上昇していたからです
日経先物も 安く推移していたので
寄付きからは、動かずに 様子見スタート!?
その後は
相場の流れで 臨機応変に立ち回りましょう!
相場の崩れを警戒して
僅かに 含み益になってる 複数保有ポジを
薄利で 一時撤退させます
次に 『ヘッジポジ』 の、純金信託に ナンピン買い
あとは、 米国株指数ETFにも ナンピン買い
ついでに 絶賛暴落を開始してしまった
原油ETF にも、 諦めの ナンピン買いですね…
思ったほどに 崩れない相場を見て
ニチレイ 味の素 など 食品系銘柄を 打診買いです
日経平均は 181円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約120円安
地合いを 上回る粘り腰を みせてくれてま~す
後場は、相場も膠着状態に 陥り
変動幅が 小さくなってきましたが
大引けにかけて やや下げ幅を広げてゆきました
買いたい気持ちを 抑えるのが大変で
地合いとの連動性が薄い
小口銘柄に対して ナンピン買いを入れてしまいました
『ヘッジポジ』 の、純金信託と 外国債券ETF にも
ナンピン買いを入れてますが
今まで以上に 余力管理に注意して
まだまだ 余力十分な状態で 相場急変にも 備えます
それにしても 原油相場が また弱含んできましたね~
ナンピン地獄に 陥る事うけあいですわ…
日経平均は 228円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約20円安
前引け時点と比較して 急回復してるようにみえますが
これは 大引け時は、外国株の状態が反映されるからで
(円貨資産 約160円安 外貨資産 約140円高)
前引け時点では 円貨資産の増減比較しか してない為です
どちらにしても 地合いに比べて
ヨーグモス ポートフォリオが、健闘してくれた 一日でした
指数増減率との比較では
日経平均が -1.15%
TOPIX -0.70%
マザーズ +3.06%
そして ヨーグモス資産は -0.13%
今は、国内株よりも 外国株のほうが
よいパフォーマンスをしそうです
国内株のポジ量を 増やさないように 我慢しなくては…
非常事態宣言を 全国に拡大させたこともあり
海外投資家が 日本株を物色対象から 外す
(購入比率を引き下げる)
そんな 流れが出来上がっているのかもしれません
売買高 売買代金 共に低調なのが その証拠でしょう?
≪本日のトレード≫
【前場】
7453:良品計画 信用返済売り 200株@1170 (△100)
4324:電通 信用返済売り 100株@2035 (△1700)
7453:良品計画 信用買い 100株@1163
1540:純金信託 信用買い 10口@5550
1671:WTI原油 信用買い 10口@949
1671:WTI原油 信用買い 10口@948
1547:上場米国株式 信用買い 10口@3340
1671:WTI原油 信用買い 10口@947
1546:NYダウ 信用買い 1口@25320
1671:WTI原油 信用買い 10口@946
1671:WTI原油 信用買い 10口@945
2871:ニチレイ 信用買い 100株@2763
4324:電通 信用買い 100株@2065
1671:WTI原油 信用買い 10口@940
4324:電通 信用返済売り 100株@2074 (△900)
1671:WTI原油 信用買い 10口@896
1671:WTI原油 信用買い 10口@901
2802:味の素 信用買い 100株@1912
1671:WTI原油 信用買い 10口@924
1546:NYダウ 信用買い 1口@25370
1547:上場米国株式 信用買い 10口@3345
1540:純金信託 信用買い 10口@5560
【後場】
7453:良品計画 信用買い 100株@1210
3791:IGポート 信用買い 100株@1610
2512:外国債(ヘッジ 信用買い 100口@1051
1540:純金信託 10口@5570
1540:純金信託 10口@5580
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
16.05米ドル (107.87円)=1,731円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 57.66%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/04/20(月) 17:16:30|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0