昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 582ドル安 (-3.04%)
ナスダック -0.27%
S&P500 -2.93%
寄り付き直前に
ダウ先物が 急伸してましたが
FRBが 資産買い入れ(国債? 債券?)に、関して
上限金額を撤廃して 無制限の買い入れを
表明した事を 好感したようでしたが
寄り付き前に その勢いは萎んでしまい
ザラ場中は 終日マイナス圏でした
これだけ弱い地合いなのに
日経先物は
昨日に続いて 強い動きをしてるんですよ!
騙しのような気もしてますが
日銀の ETF買い入れ増額と
嵩にかかって 売りまくっていた ヘッジファンドも
米国株の惨状を見て 資金を引き揚げたのか?
日経平均も 17000円割れは 異常事態!?
と、認識しだしているのか?
それとも ソフトバンクグループが 表明した
保有資産の売却 (4.5兆円規模とか言われてます…)
これを原資とした 自社株買い & 債務圧縮
保有ファンドも 『イケイケ』 な、攻めの姿勢から
守り固めへと 方針転換!?
どれが 効果を発揮したのか?
複合要因なのか?
訳が変わりませんが 本日の日経平均は 暴騰!!!
ヨーグモスは、疲弊した 余力状況だったので
全力の買いは、 出来ませんでしたが
普通の ナンピン買い行動をしてました
日経平均は 1138円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約730円高
後場は、昼休みのニュースで
トヨタ自動車と NTTが、 スマートシティの展開などに絡み
業務・資本提携 相互に 2000億円規模の出資
このニュースを見て トヨタ自動車に ナンピン買い
(でも 後場は、トヨタさん 弱い動きだったんだよね~)
予定外の 購入で余力を消費してしまったので
富士フィルムを 部分薄利逃げ
リクルートも 200株を 利確・損切り 抱き合わせで処分
(前場の確定利益も 損益相殺要員に使っても)
まだ 若干の 確定損となりそうなので
追加で カルビーも部分利確
(カルビーは、利確後買い直してます)
(リクルートも 200株手放してから 100株買い直し~)
なんとか 確定損益を プラス化して
なおかつ
信用余力のほうも 許容できる範囲の増加に抑え込み
(本当なら 資産増で 信用建て玉減らして)
(余力を 激増させたかったのです…)
ダウ先物も 強い動きになっていたので
ポジを減らし過ぎるのも 明日以降に 響くかも?
という 強欲な思考も 入ってきて 程々の調整力で
猛反発の 相場を締めました
今回は、上昇相場になっても 超強気では 臨めないかなぁ
それだけ リセッションの足音が 大きく聞こえます
(ただし 短期の停滞で コロナ鎮静化からの 急伸も 一考か?)
日経平均は 1204円高で 大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約730円高
大引けは、海外口座の状態も 反映させてますから
国内口座分の伸びは 前引け以上となってます
(体感日経の内訳は メモを消してしまったので不明ですが…)
指数増減率との比較では
日経平均が +7.13%
TOPIX +3.18%
マザーズ +8.07%
そして ヨーグモス資産は +5.52%
日経平均と TOPIXの 上昇率の乖離があるので
ソフトバンク ファーストリテーリング 東京エレクトロン
など、値嵩株の躍進が 著しかったみたいですよ~
それから 後場の寄付きで 前日注文の
単元未満株が 約定してました (3銘柄です)
≪本日のトレード≫
【前場】
4502:武田薬品 信用買い 100株@3008
6098:リクルート 信用買い 100株@2652
1546:NYダウ 信用買い 1口@20350
1545:NASDAQ 信用買い 10口@7940
2558:MXS 米国株 S&P500 現物買い 1口@7220
2559:MXS 全世界株式 現物買い 1口@7150
3086:Jフロント 信用返済売り 100株@859 (△3000)
7453:良品計画 信用返済売り 100株@1077 (△6400)
4502:武田薬品 信用返済売り 100株@3026 (△1800)
3791:IGポート 信用買い 100株@1350
7803:ブシロード 信用買い 100株@1668
7803:ブシロード 信用返済売り 100株@1739 (△7100)
1671:WTI原油 現物買い 10口@1066
1671:WTI原油 信用買い 10口@1069
【後場】
7203:トヨタ自動車 信用買い 100株@6290
4063:信越化学 現物買い 1株@9728
6954:ファナック 現物買い 1株@14535
6367:ダイキン工業 現物買い 1株@13200
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@4674 (△2600)
6098:リクルート 信用買い 100株@2686
6098:リクルート 信用返済売り 200株@2686 (▼17250)
2229:カルビー 信用買い 100株@2575
2229:カルビー 信用返済売り 100株@2575 (△3900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
112.56米ドル (参考レート:110.17円)=12,400円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 48.42%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/03/24(火) 18:43:22|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0