激動の 外出期間を終えて
フル・ザラ場復帰となる 本日ですが
まずは 昨晩のアメリカ株を みてみましょう
ダウ 1338ドル安 (-6.30%)
ナスダック -4.70%
S&P500 -5.18%
まだまだ 相場が、落ち着くまでには
時間がかかりそうですわ~
でも 不思議な事に 日経先物は そこまで下げてません
これは 多少の攻めっ気は出しても OKか?
で、それなりの 買い出動をしておきました
日経平均は 朝高から やはり崩れて 124円安
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約90円高
(意外に 健闘してるのが 笑えます)
後場は、さすがに 地合いに追随するかのように
ヨーグモス保有株も 崩れてきましたか~
それでも 地合いの動きよりは マシな感じか?
優良高配当株などには 売り疲れもでてきたのか?
日経平均の下げみたいに
極端に 売り込まれなくなってきたようです
(仮の 底打ちが 間もなくなのでしょうかね…)
日経平均は
一時 300円オーバーの下げから 盛り返して
173円安で 大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約130円安
指数増減率との比較では
日経平均が -1.04%
TOPIX +0.97%
マザーズ -4.90%
そして ヨーグモス資産は -0.97%
TOPIX が、強くなる展開が
多くなってきている気がします
【外国株部門】
VYM :バンガード 米国高配当株式 ETF
から 分配金 $8.00 が、出てました
≪本日のトレード≫
【前場】
5201:AGC 信用買い 100株@2548
2559:MXS 全世界株式 現物買い 5口@7260
3086:Jフロント 現物買い 200株@809
1546:NYダウ 信用買い 1口@21480
1671:WTI原油 現物買い 10口@1183
1547:上場米国株式 信用買い 10口@2887
2558:MXS 米国株 S&P500 現物買い 5口@7690
2042:マザーズ ETN 信用買い 5口@6600
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@392.4
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@391.1
1343:REIT INDEX 現物買い 10口@1430
9432:NTT 信用買い 100株@2471
【後場】
1343:REIT INDEX 現物買い 10口@1285
1547:上場米国株式 信用買い 10口@2730
1546:NYダウ 信用買い 1口@20370
6098:リクルート 信用買い 100株@2563
2558:MXS 米国株 S&P500 現物買い 1口@7290
2559:MXS 全世界株式 現物買い 1口@7230
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
20.83米ドル (参考レート:108.99円)=2,270円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 46.54%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2020/03/19(木) 23:00:00|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0