昨晩のアメリカ市場は 小幅続伸して
ダウ 96ドル高 (+0.34%)
ナスダック +0.23%
S&P500 +0.09%
3指数ともに 市場最高値を更新してますね
ダウの上昇率がおおきかったのは
ボーイングが CEOの交代を発表して
懸案となっている 『737MAX』 の、運航再開に
進展がみられるのではないか?
との 期待感が広がった為です
それでも クリスマス休暇を前に
商いは低調な感じで
活況のアメリカ市場と比べると
本日の 東京市場も 方向感のない
模様眺め相場が 展開されると 予想します
そんな中で ヨーグモスは
意に反した行動に出てしまいました…
富士フィルム を、利確
本来的には 現引きしてもいいかなぁ~
と、ポジってましたが
決算通過後の急騰してからの 安値ではありますが
それ以前と比較すると 高い位置にある事
富士フィルム自体が 崩れそうになくても
地合いが崩れた時の 『連れ安』 懸念が、ある事
現在の世界株式は 総じて高い位置にあり
好材料に対する反応よりも
悪材料に対する 過剰反応が起こる可能性が
おおいに考えられます
(悪材料が出ない場合は 高位安定でしょうけど…)
それなら 『利食い千人力』 の、格言通り
一旦 身を引くのも 作戦の1つ?
などと考えても よいでしょう
もちろん これには 『損益相殺』 としての使い道も
思案の一端に 浮かんだことも 否めませんけどね~
処分の対象は、 高値掴みの ブリヂストン
緩やかな 地盤沈下が 現在進行形で続いている
残念銘柄なので 100株だけですが
損切り & 買い直し で、ロールオーバーしておきます
(現有の 300株体制は、維持しておきますよ)
他にも 余力管理の一環として 売りポジの薄利
も、しておきました!
日経平均は 12円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約80円安
個別売りポジに 元気な銘柄があり 地合い負けしてます
後場は、まず現時点での 確定損益が
若干のプラスだったので
日経ベア系ETF に、ロールオーバーを 施します
それから 不穏な動きを し、始めていた
売りポジ 三井ハイテックに
損失固定の 両建ての買いを注入…
予定外の余力を 消費してしまったので
ポジ調整が 必要になってきます
LINK&M の、含み益ポジを利確して
売りポジ あすか製薬を 損益相殺で処分
(ロールオーバーは、しません!)
『ヘッジポジ』 の、外国債券 買いポジも
損益相殺で 処分
(こちらも ポジ量が増えてたので 買い直しは、しません)
日経平均は 9円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約100円安
指数増減率との比較では
日経平均は +0.04%
TOPIX -0.07%
マザーズ +1.15%
そして ヨーグモス資産が -0.45%
資産内容は 一進一退で 細かな動きに収れんされて
きましたかぁ~
さて ここから 大納会まで
どのような変化をみせるのでしょうか?
【投資信託部門】
不定期積み立ての 1銘柄に買い注文を出しました
いつものように 約定して
口座残高に反映された時に
トレード履歴に 記載しま~す
≪本日のトレード≫
【前場】
6619:Wスコープ 信用売り 100株@1036
1459:日経Wベア 信用買い 5口@3420
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@5259 (△16100)
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@4194 (▼15700)
5108:ブリヂストン 信用買い 100株@4193
6552:Game With 信用返済買い 100株@743 (△4700)
3905:データセク 信用返済買い 100株@618 (△100)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1661 (△2000)
2269:明治HD 信用買い 100株@7440
【後場】
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3415 (▼3975)
6966:三井ハイテク 信用買い 100株@1695
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@652 (△3800)
2170:LINK&M 信用売り 100株@651
4514:あすか製薬 信用返済買い 100株@1278 (▼1900)
2512:外国債(ヘッジ 信用返済売り 40口@1013 (▼360)
2512:外国債(ヘッジ 信用返済売り 60口@1012 (▼600)
1540:純金信託 信用返済売り 10口@5000 (△500)
1540:純金信託 信用買い 10口@5010
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
209.82米ドル (参考レート:109.43円)=22,960円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 84.76%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/12/24(火) 17:46:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0