fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

今度は、 米中合意が近いってさ…


昨晩のアメリカ株は 反発
ダウ 146ドル高 (+0.53%)
ナスダック +0.54%
S&P500 +0.63%

昨日とは一転 米中協議の 第一段階合意が
追加関税前になされるだろう
との、ニュースが出たためで
相変わらず 米中問題い絡んだ 不確定な情報に
振り回される相場になってますね~

今日の戦略は 自律反発狙いの 買い目線
でしたが…
これは 失敗でした

日経平均は 確かに上昇しましたが
ヨーグモスが買い出動した銘柄や
売りポジに対して 両建ての買いを入れた銘柄は
弱い動きになっていたので
むしろ 何もしないで 静観していたほうが正解でした…

前場は、朝の段階での 失敗ポジに対して
損益相殺で処分したり
両建ての 更に両建てという 非常に無駄な余力消費を
してしまう体たらく orz


日経平均は 159円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約20円安
また地合いに逆行安で資産減少する 嫌な展開ですよ…

今日は、終始 ちぐはぐなトレードでしたが
前場のうちに 富士フィルムの一番高値掴み買いポジを
損益相殺で処分して

後場は、サン電子 買いポジを 損益相殺で処分
最終トレードで なんとか 本日確定損益を
数百円単位での プラスに滑り込ませられたのも
GJ でした

ただし
Wスコープの 失敗両建ての買いポジは、処理できず
売りポジのナンピンを投入して
含み損固定の両建てとして 封印www
(一応 売り長の両建てになったので 株価が崩れれば)
(トータルの含み損が 減る仕組みは、維持してま~す)


日経平均は 164円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約0円高
(円貨資産 約20円安 外貨資産 約20円高)

指数増減率との比較では
日経平均が +0.71%
TOPIX +0.48%
マザーズ -1.13%

そして ヨーグモス資産は +0.02%
僅か 数千円の資産増でしたが
この地合いで 『ヘッジポジ』 を、物ともせず
資産が増えた事に 感謝!


【外国株部門】
V  :ビザ   から配当金 $2.70 が、出ておりました
前回配当時と 保有数が同じですが
増配されてたみたいで 約19%ほど 受取金が増えてます
利回りも 配当性向も まだまだ低いので
ガンガン増配を繰り返して欲しいものです!


【投資信託部門】
以前に注文を出しておいた 1銘柄の売却が完了し
口座残高に反映されたので
トレード履歴に記載しておきました


≪本日のトレード≫
【前場】
6736:サン電子   信用買い   100株@1450
1928:積水ハウス  信用買い   100株@2408
4901:富士フィルム 信用買い   100株@5158
6619:Wスコープ  信用買い   200株@876
6619:Wスコープ  信用売り   200株@831
6619:Wスコープ  信用返済買い 100株@831  (△1900)
6619:Wスコープ  信用買い   100株@823
2170:LINK&M 信用売り   100株@681
6619:Wスコープ  信用売り   100株@807
4188:三菱ケミカル 信用返済売り 100株@820.3(△1430)
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@5126 (▼3800)
6619:Wスコープ  信用返済買い 100株@805   (△200)
【後場】
6619:Wスコープ  信用売り   100株@799
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@678   (△300)
4004:昭和電工   信用返済売り 100株@2924 (△2800)
4004:昭和電工   信用買い   100株@2924
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3585
6619:Wスコープ  信用売り   100株@790
6736:サン電子   信用返済売り 100株@1429 (▼2100)
2440:ぐるなび   信用返済買い 100株@986  (△1400)
2440:ぐるなび   信用返済買い 100株@983   (△700)
2440:ぐるなび   信用売り   100株@983
6619:Wスコープ  信用返済買い 100株@786   (△700)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※

【投資信託】  ※12月3日注文分 NISA口座※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 全口売却 (1万円分)
                 9514口@10839 (△312)
()は、確定損益


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
126.57米ドル (参考レート:108.82円)=13,773円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 83.41%

月間最大資産の更新です



人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2019/12/05(木) 18:16:43|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<雇用統計を前に 様子見モード? | ホーム | トランプ 米中合意 延期するってよ>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2019/12/06(金) 18:38:32 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4243-a193e05b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: