昨晩のアメリカ市場は 大きく下落
ダウ 268ドル安 (-0.96%)
ナスダック -1.12%
S&P500 -0.86%
ISM製造業景況感指数の悪化が 原因です
この指数が 48.1 と
先月よりも 0.2ポイント悪化し
49.4 と、回復を見込んでいた
市場予想を下回った事が
製造業の 景況感の悪さを反映しており
直近の高値圏にある株価から
利益確定の売りが湧きだした という事なのでしょう
トランプ大統領が
『ブラジルとアルゼンチンから輸入する鉄鋼と
アルミニウムに追加関税を課す』
と、つぶやいた事も 相場の重しになったみたいです…
(中国・欧州に続いて 南米にも噛みつくのかよ~)
こうなると 当然 東京市場も下げるでしょう
ヨーグモス 『ヘッジポジ』 が、どの程度 機能するか?
見ものですね~
昨晩の段階で 下げ地合いを想定して 早起きできましたよ
寄り前の 気配値チェックも 万全で
今日の戦略は まずは 売りポジへの ナンピンから
次に 保有銘柄の崩れ具合を見ながら
売りポジの利確 買いポジには 打診買い(ナンピン込み)
余力管理をしつつ 過度の買いは控えて
前場は 様子見基調で 臨みますよ~
(いつも 最初の下落で 飛びつき過ぎて 補給線が切れるので…)
日経平均は 寄付き後に 300円を超える下げとなり
どうなる事かと思われましたが
下げ幅を 200円台前半に縮める 旺盛な押し目買い意欲
10時過ぎでからの 再下落は
推測するに アジア市場も 大幅に下げて始まったからでしょう
ただし アジア市場が 寄り底で切り返す動きになってきたことから
大崩れするには至りません
ヨーグモスの立ち回りのほうは?
朝一に 日経ベア系ETF 気配値段階で
ほぼ同値逃げが 可能なポジに対して
ポジ圧縮の 逃げ指値をセット (少量でしたが約定!)
大崩れを期待した 個別売りポジが
予想に反して 手堅い動きになってたので
サン電子に施した 利確指値を 現在値付近に
指値変更して 約定しやすくして待ちの姿勢…
程なく約定してきたので
他の売りポジの中でも 含み益になっているポジを
片っ端から 利確逃げするよ~
で、大きな確定利益を 積み上げたところで
12月中旬が返済期限の 中ボス(駄目ポジ) である
サン電子 100株を 処分
損益相殺で 賄いきれない 本日確定損に転落ですが
返済期限と 睨めっこで なんとか許容範囲内の損害で
処理できました (ふぅ~)
余力が 少し回復出来たので
富士フィルムに 両建ての買いを入れ
ブリヂストンにも ナンピン買いを 出撃させました
日経平均が 201円安で前引けとなり
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約40円高
と、地合いに逆行する 資産増で
『ヘッジポジ』 の、面目躍如!
後場は アジア市場の 落ち着きがあって
寄付きから GUで 下げ幅縮小の 日経平均
ヨーグモスも 寄り付きで 定期積み立ての
外国株ETF 3銘柄に 現物の買い付けを出しました
今月も 大きな暴落は
なさそうな雰囲気になってきたので
早めの 株式関係の積み立て 第一弾として 積み立てました
地合いのほうも 寄り底陽線を引くように下げ幅縮小
と、なってきたので
明日以降に向けて 何か新規買いを入れたいネ!
ディフェンシブ系ですが キッコーマンを買いました
日経平均は 149円安まで戻して 大引け
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約10円安
と、資産増をキープできませんでした
(円資産 約20円高 外貨資産 約30円安)
(昨日の 外国株安が、反映された結果ですね~)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.64%
TOPIX -0.45%
マザーズ +0.42%
そして ヨーグモス資産は -0.05%
もっと 『ヘッジポジ』 を、減らすポジ調整があっても
よかったかもですが
強気に構えるよりも 少し用心深いほうが いいでしょう
夕場の 欧州株は イギリスを除いて 反発
ダウ先物も 小反発 で、下げ止まりの兆候なので
やはり 『ヘッジポジ』 が、多過ぎ問題 かもねぇ~
【投資信託部門】
以前に注文を出しておいた 定期積み立て
遅れていた11月分 最後の2銘柄が
約定して 口座残高に反映されたので
トレード履歴に 記載しておきま~す
≪本日のトレード≫
【前場】
6736:サン電子 信用売り 100株@1419
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@706 (△100)
6875:メガチップス 信用売り 100株@2403
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3610 (△50)
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3615 (△50)
6736:サン電子 信用返済売り 100株@1417 (△2900)
4514:あすか製薬 信用返済買い 100株@1304 (△10200)
7014:名村造船 信用返済買い 100株@280 (△100)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1417 (△5600)
4901:富士フィルム 信用買い 100株@5163
5108:ブリヂストン 信用買い 100株@4384
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1416 (△8100)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1415 (△9600)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1414 (▼43200)
7014:名村造船 信用返済買い 100株@281 (△600)
6879:イマジカ 信用返済買い 100株@631 (△900)
【後場】
1657:is MSCI 先進国 現物買い 2口@2273
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@696 (△700)
1658:is MSCI 新興国 現物買い 6口@1866
1655:is S&P500 米国 現物買い 2口@2439
6619:Wスコープ 信用売り 100株@850
2440:ぐるなび 信用返済買い 100株@1012 (△1000)
2801:キッコーマン 信用買い 100株@5430
2512:外国債(ヘッジ 信用買い 100口@1017
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
【投資信託】 ※11月28日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 5千円買い
楽天:米国高配当株式インデックス 5千円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
23.87米ドル (参考レート:109.22円)=2,607円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 83.36%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/12/03(火) 18:31:04|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0