昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 190ドル高 (+0.68%)
ナスダック +1.32%
S&P500 +0.75%
中国政府が
知的財産権の保護強化を発表し、
中国の譲歩で米中貿易協議が進展する
との期待が高まった らしいです
フランスのルイヴィトンが
ティファニーを買収するとも伝わり
大型M&Aが 他にも
ネット証券大手のチャールズ・シュワブが
同業のTDアメリトレード・ファイナンシャルを買収する
など 活発な動きとなり
市場の活気が 盛り上がってますね
もちろん 主要3指数揃っての 市場最高値の更新となってます
こうなると
東京市場だって 上げない訳にはいきませ~ん
日経平均も 100円を超える上昇で始まり
前場の高値は
300円オーバーの上昇となる場面がありました
実に ヨーグモスにとって 厳しい展開ですが
小口の 『ヘッジポジ』 への、ナンピン攻撃は継続です…
日経平均は 138円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約20円高
なんとか 微増をキープできてます…
後場は 売りポジ・買いポジ 両方の銘柄から
小さい利確を積み上げて
高値掴みの 日経ベア系ETFを 損益相殺で処分
(ロールオーバーは、前場のナンピンポジを流用するよ~)
あとは、昭和電工を 両建てでポジってみました
日立化成の売却先として 選定されたとの報道で
本日急落していたので (財務負担の面でしょうね…)
打診的に IN
配当利回り 高いっすね~ が、理由
ただし ニュース語という事もあり 上下どちらにも
揺さぶりがある事を考えると 先進的苦痛を和らげておきたい
チキンな思考で 両建てっす
動きが落ち着くまで 静観してからの 参戦だと
そのまま忘れてしまいそうだったので 買い目線の両建てです
日経平均は 80円高で 大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約10円高
指数増減率との比較では
日経平均が +0.35%
TOPIX +0.16%
マザーズ +1.21%
そして ヨーグモス資産は +0.06%
日経平均も 前場の勢いを考えると 寂しいですが
動きとしては 順調でしょう
だけど 強気になれない ヨーグモスなのでした
≪本日のトレード≫
【前場】
6736:サン電子 信用売り 100株@1449
1459:日経Wベア 信用買い 5口@3530
7014:名村造船 信用売り 100株@287
6619:Wスコープ 信用売り 100株@800
1459:日経Wベア 信用買い 5口@3515
1459:日経Wベア 信用買い 5口@3510
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@5114 (△2100)
5108:ブリヂストン 信用返済売り 100株@4393 (△900)
【後場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@735
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@736 (△1900)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1435 (△1400)
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3565 (▼2925)
6619:Wスコープ 信用売り 100株@793
6619:Wスコープ 信用返済買い 100株@767 (△2600)
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3560 (▼2500)
4004:昭和電工 信用買い 100株@2896
4004:昭和電工 信用売り 100株@2893
1540:純金信託 信用返済売り 10口@4890 (▼700)
1540:純金信託 信用買い 10口@4895
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
23.87米ドル (参考レート:109.02円)=2,602円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 83.21%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/11/26(火) 18:14:56|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0