fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

現在の ポートフォリオ


さて、今週は 香港問題による売り (利益確定も含む) と
米中合意に期待する買いが 入り混じり
膠着感も出てきた 相場でしたが

週末にかけて 米中合意期待感のほうが
勢力を増して 買い優勢の流れになりつつあります

こうなると
積極的に 『ヘッジポジ』 を、増やす必要性が弱くなり
ヨーグモスとしても 買いを増やすか?
『ヘッジポジ』 を、少し減らすか?
の、行動が求められそうです…

とりあえず 日曜に出かける用事ができ
帰宅は 月曜の午後になりそうなので
週末の間に 簡単な指値セットをしておくつもりです

まぁ 大きな不安要素を持つポジもないですし
信用余力も十分すぎるくらいあるから
事態の急変に 右往左往する事は、なさそうです

そんな訳で そろそろ 現在のポートフォリオ
に、まいりましょう!


≪現在のPF 保有数:終値≫
1459:日経Wベア  信用買い:760口@3640  (▼144850)
1478:is ジャパン高配当 現物:10口@1973     (△1370)
1489:日経高配当株50 現物:2口@34200     (△5450)
1540:純金信託   信用買い:270口@4920   (▼11350)
1547:上場米国株式 信用売り:210口@3665   (▼19300)
1566:上場EM債    現物:4口@47050     (▼8250)
1593:MAXIS JPX400   現物:1口@15520     (△2090)
1651:大和高配当40  現物:10口@986        (△30)
1655:is S&P500 米国  現物:45口@2415    (△10907)
1656:is 米国債 7-10  現物:140口@2539    (△9870)
1657:is MSCI 先進国  現物:72口@2253    (△11328)
1658:is MSCI 新興国  現物:83口@1881     (△2637)
1677:上場外国債券   現物:10口@49900    (▼3000)
1914:日本基礎技術 信用売り:300株@412     (▼6500)
1928:積水ハウス  信用買い:100株@2393    (△4300)
2170:LINK&M 信用売り:800株@726    (▼67600)
2170:LINK&M 信用買い:100株@726      (▼400)
2193:クックパッド 信用売り:100株@395     (▼1300)
2282:日本ハム   信用買い:100株@4630   (△67500)
2395:新日本科学  信用売り:300株@803    (▼14400)
2440:ぐるなび   信用売り:600株@1064   (▼85400)
2512:外国債(ヘッジ 信用買い:1900口@1021   (▼1400)
2914:JT       現物:300株@2483   (△77000)
3382:7&iHD    現物:100株@4128   (△54000)
3436:SUMCO    現物:300株@1658  (△299600)
4188:三菱ケミカル   現物:300株@820.8  (△34150)
4502:武田薬品     現物:100株@4449  (△100900)
4503:アステラス薬   現物:300株@1839.5(△146800)
4704:トレンドマイ   現物:100株@5790  (△128000)
4825:ウェザーニュ   現物:100株@3480   (△49500)
4901:富士フィルム 信用買い:100株@5055    (▼3800)
4901:富士フィルム 信用売り:100株@5055   (▼17300)
4911:資生堂    信用買い:100株@7848   (▼51800)
5020:JXTG     現物:1200株@479.8(△116120)
5108:ブリヂストン 信用買い:200株@4379   (▼17200)
5218:オハラ    信用買い:100株@1429     (▼500)
6054:リブセンス  信用売り:300株@305     (▼5100)
6098:リクルート    現物:100株@3937   (△83400)
6178:日本郵政     現物:300株@1016.5 (△18450)
6315:TOWA   信用売り:100株@1121    (▼3200)
6552:Game With   信用売り:400株@830     (▼1000)
6736:サン電子   信用売り:700株@1413   (▼35900)
6736:サン電子   信用買い:100株@1413    (△2500)
6758:ソニー      現物:100株@6686  (△265200)
6975:メガチップス 信用売り:400株@2376  (▼131700)
6879:イマジカ   信用売り:200株@676    (▼11200)
6954:ファナック    現物:3株@20610     (▼2185)
6966:三井ハイテク 信用売り:500株@1997  (▼148800)
7267:ホンダ      現物:100株@3108   (△63000)
7453:良品計画     現物:100株@2451   (△40410)
7751:キヤノン     現物:100株@2987   (△16800)
7832:バンナムHD   現物:100株@6811  (△420800)
7974:任天堂      現物:5株@41490    (△32950)
8031:三井物産     現物:500株@1935.5(△362450)
8035:東京エレクトロン 現物:5株@21905    (△39100)
8088:岩谷産業     現物:100株@3660   (△33500)
8113:ユニチャーム   現物:100株@3490   (△90200)
8306:三菱UFJ    現物:1600株@572.7(△219830)
8473:SBI      現物:100株@2225   (△73500)
8572:アコム      現物:1000株@453   (△75800)
8586:日立キャピ    現物:100株@2616   (△84500)
8591:オリックス    現物:100株@1783.5 (△32350)
8766:東京海上HD   現物:100株@5930  (△249000)
8801:三井不動産    現物:100株@2736   (△43900)
9020:JR東日本    現物:100株@10080 (△168200)
9433:KDDI     現物:100株@3158   (△51000)
9437:NTTドコモ   現物:200株@2990.5(△131200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪投資信託≫
【特定口座】
日興:グローバル3倍3分法(1年決算)  70千円: 58158口@12599(△3268)
三菱UFJ:eMAXIS 新興国債券 165千円:135621口@13193(△13914)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券 245千円:232875口@10801(△6520)
大和:iFree 新興国債券インデックス   5千円:  4311口@11617(△7)
One:MHAM J-REIT インデックス (毎月)  90千円: 98321口@11208(△15475)
GS :GS 毎月分配債券ファンド 110千円:150332口@7573(△2044)

【NISA口座】
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式 220千円:186397口@12649(△15769)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国債券  10千円:  9514口@10801(△275)
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式 125千円:125012口@10025(△312)
ニッセイ:ニッセイグローバルリート 105千円: 70223口@16350(△9810)
楽天:米国高配当株式インデックス  130千円:134479口@10541(△11753)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的に債券タイプを特定口座 それ以外を、NISA買いとします※


≪外国株≫
BLK:ブラックロック 現物  : 2株@485.00(△$174.00)(△15046)
GIS:ゼネラルミルズ 現物  :50株@$52.69(△$75.00)(△64)
GOOGL:アルファA 現物  : 4株@$1293.67(△$1753.04)(△185580)
IAU :is ゴールド  現物  :80口@$13.98(▼$31.20)(▼3835)
IBM :IBM    現物  :26株@$134.34(▼$229.58)(▼32777)
MMM :スリーエム  現物  : 1株@$167.60(△$11.85)(△1542)
PEP :ペプシコ   現物  :10株@$134.07(△$215.70)(△20940)
PG  :P&G    現物  :20株@$120.29(△$691.80)(△71194)
T   :AT&T   現物  :80株@$37.75(△$219.20)(△15193)
VZ  :ベライゾン  現物  :50株@$59.75(△$550.50)(△55521)
BND:米国トータル債券 18/19年NISA:19口@$84.20(△$61.18)(△3385)
BRK.B:バークシャB 16年NISA:10株@$217.96(△$702.10)(△83645)
EMLC:新興国債券 18/19年NISA:19口@$33.14(▼$13.87)(▼2794)
KHC :クラフト・ハインツ 19年NISA:30株@$30.54(△$54.90)(△7064)
LQD:投資適格社債 18/19年NISA:19口@$127.47(△$160.10)(△12708)
MO:アルトリア 17/18/19年NISA:90株@$58.95(▼$351.90)(▼93480)
RDS.B:シェル    17年NISA:90株@$58.95(△$351.90)(△18675)
V   :ビザ    17/18年NISA:10株@$179.47(△$639.20)(△65962)
VGK:ヨーロッパ株 ETF 18/19年NISA:20口@$56.10(△$24.40)(▼1244)
VHT:米国ヘルスケア 19年NISA:1口@$183.62(△$19.49)(△1414)
VIG:米国増配株式 19年NISA:6口@$121.29(△$56.82)(△5606)
VT:トータル ワールド ストック 18/19年NISA:10口@$78.38(△$74.80)(△7057)
VYM:米国高配当株式 18/19年NISA:12口@$91.25(△$107.64)(△9818)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※


≪外貨≫
23.87米ドル (参考レート:108.66円)=2,593円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.96%

積み立て投資信託 (新興国債券) に、新銘柄追加したり

売りポジ最大の含み損だった サン電子が
決算通過後に少し崩れて
『ワーストワン』 から脱却出来たり

好調地合いの中、 買いポジを ほぼ増やしてないので
資産増加速度が 鈍化して モヤモヤしたり

そんな状態の 11月中旬でした
来週も 『攻めの姿勢』 は、封印して
安全運転を心がけたいで~す



人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2019/11/23(土) 17:14:41|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<簡潔な振り返り | ホーム | 日経平均 踊り場でしょうかね?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4232-97c54aff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: