昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 112ドル安 (-0.40%)
ナスダック -0.51%
S&P500 -0.38%
香港問題に絡んだ 米中の緊張状態が
にわかに浮上し 米中合意が
年明け以降に 先送りの可能性も との、報道がでました
今日は、売り目線で 大丈夫そうですね~
まずは 昨日買った キッコーマンを 寄りで逃げます
(なんとか利確出来てよかった~)
そして 個別売りポジ銘柄に ナンピン空売りを投入
『ヘッジポジ』 には、日経ベア系ETFにだけ ナンピン買い
富士フィルムにも デイトレのつもりで
ナンピン空売りを投入しま~す
日経平均は 寄付きは、そこまで安くなかったのですが
すぐに 売り崩しに遭い ドンドン下落してゆきます…
こんな日の為に 『ヘッジポジ』 を、用意しておいたので
資産減少するも 地合い程ではなく
むしろ 時間と共に 資産増に転じてきましたよ~
日経平均が 300円を超える下げになった頃から
売りポジの 部分利確を 検討の段階から
実施する段階に なってきますわなぁ
積み上げた 確定利益は 当然のように
損益相殺を執行いたします
対象は、もちろん 大量保有の 日経ベア系ETF
高値掴みポジを 処理可能な範囲のポジを
その都度 見繕っては 処分してゆきます
さすがに 今日の下げ地合いでは
買い直しの ロールオーバーは、 しませ~ん
逆に 後場の日銀ETF買いや 下げ過ぎの自律反発を
警戒して LINK&Mや サン電子には
部分両建ての 買いを入れちゃいましたよ
富士フィルムにも 両建ての買いを入れました
(が、この銘柄に関しては むしろ買い目線なので)
(早く 含み損の売りポジを 処分したいのだ…)
日経平均は 276円安で前引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約30円高
と、見事な逆行高 (ヘッジポジの お蔭ですわ~)
後場は、 下げ幅縮小の動きが出て
日経平均も 200円安から 100円台にまで戻ってます
ここまで戻ると 逆にリバが 『騙し?』
の、可能性も怖くなり
前場の 両建て買いポジから
手放しても いいと思えるものを 利確です
そして 息を吐くように 損益相殺で
『ヘッジポジ』 の、高値掴みを 処分しておきました~
日経平均は 109円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約40円高と
最後まで 地合いに逆行高で 凌ぎきりました
指数増減率との比較では
日経平均が -0.48%
TOPIX -0.10%
マザーズ -0.10%
そして ヨーグモス資産は +0.16%
夕場の 欧州株は、軒並み 0.50%を超える下落
ダウ先物も 下げてます
日経先物は 今日の終値付近で動いてますが
さて 夜の動きで どのように変化するでしょうか?
香港問題があっても
米中貿易戦争に関連した なんらかの合意が出来ると
市場は見込んでいるようで~す
(それが たとえ越年になったとしてもです)
世界の株式市場は 米中合意を織り込んで
大きく戻しているので
実際の合意が 成し遂げられたとしても
ここから 更に大きくジャンプアップできるのかは
不明な気がしますがね…
過度の悲観は控えるべきかもしれませんが
強気の楽観論は もっと抑え込まなければいえないと 思うの!
【投資信託部門】
数日前に注文を出しておいた 新規銘柄が
約定したので トレード履歴に記載しま~す
新興国債券で 分配金なしタイプです
今までの 積み立て銘柄より 信託報酬が安いので
今後は こちらを新興国債券のメインとして
積み立ててゆきま~す
旧銘柄も すぐに売却せず 来月分を最後の積み立てとして
そのまま しばらく保有するつもりです
(将来的には、新銘柄に一本化するとしてもね…)
追記: 記事アップ時点で 書き忘れてましたが
毎月の定期積み立て 残りの2銘柄分を
NISAで積み立てしておきました
例によって 口座残高に反映された時に
トレード履歴に記載しま~す
≪本日のトレード≫
【前場】
2801:キッコーマン 信用返済売り 100株@5480 (△2000)
1547:上場米国株式 信用売り 10口@3660
6736:サン電子 信用売り 100株@1402
4901:富士フィルム 信用売り 100株@5077
1459:日経Wベア 信用買い 5口@3665
6736:サン電子 信用返済売り 100株@1410 (△100)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1390 (△1200)
4901:富士フィルム 信用返済買い 100株@5066 (△1100)
7014:名村造船 信用返済買い 300株@278 (△1200)
4901:富士フィルム 信用買い 100株@5048
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3735 (▼2200)
4188:三菱ケミカル 信用買い 100株@807.2
1928:積水ハウス 信用買い 100株@2350
5218:オハラ 信用売り 100株@1424
5218:オハラ 信用返済買い 100株@1425 (△1700)
6736:サン電子 信用買い 100株@1388
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3755 (▼375)
6315:TOWA 信用返済買い 200株@1122 (▼400)
6315:TOWA 信用売り 100株@1119
2395:新日本科学 信用返済買い 100株@815 (△1300)
1914:日本基礎技術 信用返済買い 100株@397 (△700)
2170:LINK&M 信用買い 200株@712
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3755 (▼1350)
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3715 (±0)
【後場】
2170:LINK&M 信用返済売り 200株@727 (△3000)
4901:富士フィルム 信用返済売り 100株@5061 (△1300)
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3695 (▼1900)
1540:純金信託 信用返済売り 10口@4930 (▼150)
1540:純金信託 信用買い 10口@4935
2170:LINK&M 信用買い 100株@730
4901:富士フィルム 信用買い 100株@5093
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
【投資信託】 ※11月19日注文分※
大和:iFree 新興国債券インデックス 5千円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
23.87米ドル (参考レート:108.57円)=2,591円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.89%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/11/21(木) 18:02:48|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0