fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

下げましたね~


昨晩の アメリカ市場は 明暗分かれました
ダウ 102ドル安 (-0.36%)
ナスダック +0.24%
S&P500 -0.06%

米中協議の合意には まだ時間がかかる
との観測が強くなったことも 一因のようですが
それなら ナスダックが上昇している説明になりません

ダウが下げたのは
ホームセンターの ホーム・デポが 残念決算で
1銘柄で ダウを88ドル余り 押し下げた事に
起因するみたいです

3指数とも 高値圏にある事もあり
材料がないと 利益確定の売りが 出やすい状況なのでしょう

今日の戦略は やや売り目線で 良さそうです
『ヘッジポジ』 の、ナンピンよりも
個別株への ナンピン空売りに 重点を置きましょう!

サン電子の 両建て買いポジを 損切りLCして
売りポジなどの利確で 損益相殺

あとは 日経ベア系ETFの 高値掴みポジを
損切りして 朝のナンピン買いとで
実質的な ロールオーバー しておきました


日経平均は 173円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約10円安

香港問題に絡んで
アメリカ議会が 人権尊重や民主主義を 支援する法案を
全会一致で可決し

中国外務省が この法案に対し 非難する声明を出した事が
米中関係の 悪化を招きかねないと 短期筋の売り

後場は、 IGポートを利確して
キッコーマンを 打診買いしてみたり

本日の確定損益を 再計算して まだ浮きがあったので
『ヘッジポジ』 日経ベア系ETFや 純金信託を
損益相殺可能な範囲内で 損切り
(買い直しは、したり しなかったり と、個別な対応…)


日経平均は 144円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も 体感日経換算で 約50円安
今日も ヘッジが機能してくれて 損害軽減に成功です!

指数増減率との比較では
日経平均が -0.62%
TOPIX -0.33%
マザーズ +0.48%

そして ヨーグモス資産は -0.21%

今日も すこし為替が 円高方向に動きました
十数銭 とかのレベルですけど…
徐々に リスコ・オフの 足音が聞こえてきた気がするのは
ヨーグモスだけでしょうか?

ドル円が 107円台を窺うようになれば
久しぶりの 為替取引で ドル転も 考えちゃおうかなぁ


≪本日のトレード≫
【前場】
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3630
6736:サン電子   信用売り   100株@1453
7014:名村造船   信用売り   100株@281
6552:Game With   信用売り   100株@801
6552:Gema With   信用返済買い 100株@801  (△1500)
9424:日本通信   信用買い   200株@266
9424:日本通信   信用売り   200株@266
1459:日経Wベア  信用買い   5口@3600
6736:サン電子   信用返済売り 100株@1424 (▼2900)
6736:サン電子   信用返済買い 100株@1421 (△3200)
9424:日本通信   信用返済売り 200株@267   (△200)
2395:新日本科学  信用売り   100株@828
2512:外国債(ヘッジ 信用買い   100口@1021
9424:日本通信   信用返済買い 200株@257  (△1800)
3627:ネオス    信用返済買い 100株@825  (△2900)
1459:日経Wベア  信用返済売り 5口@3645   (▼2075)
7014:名村造船   信用返済買い 100株@279   (△200)
2440:ぐるなび   信用売り   100株@1012
【後場】
6552:Game With   信用返済買い 100株@811   (△500)
2170:LINK&M 信用売り   100株@734
3791:IGポート  信用返済売り 100株@1540 (△2900)
2801:キッコーマン 信用買い   100株@5450
1459:日経Wベア  信用返済売り 5口@3645   (▼2300)
1540:純金信託   信用返済売り 10口@4925   (▼150)
7014:名村造船   信用返済買い 100株@280   (△100)
6736:サン電子   信用買い   100株@1409
2801:キッコーマン 信用買い   100株@5460
2801:キッコーマン 信用返済売り 100株@5460 (△1000)
1540:純金信託   信用買い   10口@4940
1540:純金信託   信用返済売り 10口@4935   (▼450)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
 は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
23.87米ドル (参考レート:108.54円)=2,590円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.76%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2019/11/20(水) 18:53:06|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<震源地は 香港問題 | ホーム | 円高じわり>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/4229-56727e8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: