昨晩のアメリカ市場は 小幅上昇
ダウ 31ドル高 (+0.11%)
ナスダック +0.11%
S&P500 +0.05%
3指数とも 史上最高値を更新したようです
ただし 米中協議に やや懸念される報道もあり
為替が 少しだけ円高に振れているので
東京市場には マオナス材料でしょう
案の定というか 朝は下げて始まった 日経平均
だったのですが アジア市場が、上げて始まったのをみて?
10時くらいで 底打ち反転の動きになってますね~
朝は、 『ヘッジポジ』 の、ナンピンよりも
個別株の ナンピン空売りに重点を置き
前場のうちに ナンピン空売りよりも低い位置の 旧ポジを
薄利逃げして 実質的な ロールオーバー?
この確定利益たちを 積み重ねて
日経ベア系ETFを 損切り & 買い直しの
ロールオーバーを 実行しておきました
日経平均は 32円安で前引けとなり
ヨーグモス資産は 体感日経換算で 約70円高
と、本日は 逆行高!
後場は、 売りポジを利確して
日経ベア系ETF に、損切り & 買い直しの
ロールオーバーしておきました
日経平均は 124円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が 体感日経換算で 約30円高
前引け時点より 資産増額が減ってしまいましたが
増減率でみると 多分、前引け時点より
地合いとの比較では アウトパフォームしてるハズです
指数増減率との比較では
日経平均が -0.53%
TOPIX -0.23%
マザーズ +0.86%
そして ヨーグモス資産は +0.16%
米中協議の進展に 一抹の不安感が出た事に加え
トランプ大統領と パウエルFRB議長の 会談が
更なる金融緩和の催促があったのではないか?
と、みられ 緩和=ドル安 の、図式から
ドルが 売られたみたいです
事の真偽は ともかく ドル高の流れが止まるのは
日経平均にとっては 歓迎できない流れですね…
【決算関係】
東京海上HD 2Q 13:45 ザラ場発表
微減収メガ増益
発表直後に 激しく上下に振れてから 上方向へ
14時半頃から 利益確定の売りなのか?
上げ幅縮小してゆきました
発表前比 +0.51%
【外国株部門】
昨晩は、 ゴールドETF に、ナンピン買い注文を出しました
楽観相場が 少し引き締まりそうなので
金価格の下落も そろそろ止まるかと思い ナンピンしました
他には P&G より配当金 $10.74
が、出てました 次の投資に向けて 貯えましょう
【投資信託部門】
今日は、 新規銘柄に買付注文を入れました
新興国債券の ファンドで
いままでの 定期積み立て銘柄よりも
信託報酬が安いので 乗り換える意味で打診買いです
ただし 今まで積み立てた銘柄を 売却して移動するのではなく
旧ポジは、 積み立てを停止するだけで 保有継続です
(将来的には 売るかもしれませんが 現状様子見です)
新銘柄は、 約定して口座残高に反映された時に
トレード履歴に 記載するつもりで~す
≪本日のトレード≫
【18日夜間:外国株】
IAU :is ゴールド 現物買い 10口@$14.05
【前場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@706
7014:名村造船 信用売り 100株@281
1459:日経Wベア 信用買い 5口@3570
6736:サン電子 信用売り 100株@1473
6315:TOWA 信用売り 100株@1255
6552:Game With 信用売り 100株@853
6315:TOWA 信用返済買い 100株@1235 (△1400)
6552:Game With 信用返済買い 100株@836 (△900)
6054:リブセンス 信用返済買い 100株@307 (△700)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@1440 (△1200)
2512:外国債(ヘッジ 信用買い 100口@1021
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@687 (△400)
7014:名村造船 信用返済買い 100株@282 (△600)
7014:名村造船 信用売り 100株@282
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3595 (▼2225)
【後場】
2193:クックパッド 信用売り 100株@382
1459:日経Wベア 信用返済売り 5口@3580 (▼2375)
3627:ネオス 信用返済買い 100株@861 (△2400)
6054:リブセンス 信用返済買い 100株@309 (△500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
【投資信託】 ※11月18日注文分※
One:MHAM J-REIT インデックス (毎月) 1万円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
23.87米ドル (参考レート:108.65円)=2,593円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 82.94%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2019/11/19(火) 17:55:34|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0